• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ACERAのブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

故障

故障昨日は洞爺湖のカフェまで。








帰りにちょっと林道走り。
中山峠の途中でエンジンチェックランプ点灯。
特に走りに変化は無し。センサー系?
また出費が…(゜-゜)
車検掛かりそうだなぁ
Posted at 2017/11/13 08:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月10日 イイね!

来月車検かぁ

久しぶりに書いてみる、
車の方は全然いじってません…
現在の走行距離197000km
いつまで乗れるかなぁ…






春にバイク買いました。
あちこちツーリングにも行ってきた。
夜にパンクして初JAF呼んだ事も(-ω-;)


Posted at 2017/11/10 22:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年09月19日 イイね!

配線直し

久しぶりに車いじり。
いじりというより手直し?
配線のまとめとか。
ずーと前から手直ししようと思ってたんだけどなかなかやる気が起きず…(^^ゞ




後にもUSBとソケット取付
シガーソケットから電源取ってるけど前と一緒に充電したら容量オーバーになるかな?
いつかバッ直のアンプから引いてリレーでも付けようかな。
いつになるか分からんけど(笑)
Posted at 2016/09/19 22:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月05日 イイね!

車検

車検時期なので車検に出したんだけど、足廻りがあちこちダメで見積もりが総額27万ほどに(´Д⊂ヽ
乗っててもガタガタいうの分かるから直さなきゃダメなんだよね。
マフラーも錆びて穴空いて排気漏れ。
純正は高くて在庫無いから中古パーツで。
16万キロだからしょうがないか。
買い替えの余裕もないし…

パーツが在庫無いのもあって仕上がるのは2週間位かかるそう。
それまで代車のノート。

基本的に新車で買ったら最低でも10年乗ろうと思ってるからあと3年。
けど2年後の車検時にはどうなってるかな?

恐れているのは黒煙かな。
たまに黒煙が出る。
DPFやエンジンの不調で検査パス出来なかったらどうなる?
DPFは一度クレームで交換してるけど。



昨日ムラスポのイベントで買ったゴーグルとケース。
今シーズンは何回雪山に行けるかなー。
Posted at 2015/12/05 13:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月25日 イイね!

試聴会

昨日はスーパーオートバックスへ行って
DIATONEナビの試聴会。
正直今までのナビって音はそこそこって感じだったけど、今回のDIATONEナビなかなか音が良い。
24万円もするけど…





デモカーのコペンで聴いたんだけど、スピーカーはノーマル。
ナビだけ変えて調整だけでかなり良い音!!スピーカーがノーマルとは思えない…

俺の20年以上前の40万以上も掛けたよりも良い音がする気が( ゚д゚)

ナビもここまで進化してるんだね…

今までだったらスピーカー変えて、アンプも変えてって感じだったけど、これならとりあえずナビだけで満足する人も多いと思う。
そう考えると24万もあり?
まぁ人それぞれですが。
内部もノイズ対策とか特に音質にこだわって作られている。

気になるハイレゾは最終的に44.1kHz/24bitにダウンコンバートされちゃうんだよね…
でも三菱の人曰く「高性能処理しているから問題無い、聴いてもらえば音の良さは分かってもらえる」と。
実際ハイレゾとCD聴き比べてもハイレゾの方が音の広がりを感じた。
44.1kHzにしたからって特別音が劣化するわけでは無いと思う。
もっとこだわる人はこだわるんだと思うけど、一般の人は「ナビ変えただけでこんなに変わるとは!?」
って思う。
ネットでも音の良さはパイオニアを超えてる?って意見も。

こうなると気になるのがケンウッドのハイレゾ対応ナビ。
こちらは192kHz /24bitをダウンコンバートせずにそのまま処理。
内部的にはDIATONEほどコストは掛かってないと思う。
聴き比べてみたいもんですな。

ソニーもDSD対応製品発表したけど、日本発売は今のところ無い。
ソニーは何年か前に日本向けは撤退してるからね(´・ω・`)

新しいオーディオが欲しい…(*´∀`)
Posted at 2015/10/25 10:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン 後席アシストグリップ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/265435/car/2877399/6531985/note.aspx
何シテル?   09/05 18:24
2019年12月からNV350に乗り換え。 MT派だったけどディーゼル4WDにMTの設定が無くて泣く泣くATに。 運転の楽しさは半減だけど代わりにキャンプや車中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISSAN エクストレイル専用 TDI tuning サブコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 12:15:05

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
初オートマ。 本当はマニュアルにしたかったけど、ディーゼル4駆にマニュアルが無い…(´- ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2008/10/19納車されました♪ 初ディーゼルなのだ!!(^^)v
スズキ TS200R スズキ TS200R
スズキTS200R オフロードバイク 2サイクルだで(笑)
三菱 レグナム 三菱 レグナム
HKSマフラー、ブリッツエアクリーナーなどのライトチューンです。 2008/10/19 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation