先月に思わずポチってしまったマフラーを本日ようやく取り付けました(^^)
詳細は
コチラ
当初は自分以外にもセピアっちさん、Vale46さんのクルマも弄りの対象でしたが、Vale46さんは急遽お仕事となり参加できませんでした。とても残念でした^^;
セピアっちさんに関してはオイラのマフラー取り付け作業でちょっとしたトラブルがあり時間的に厳しくなってしまい次の機会に、という事で申し訳ありませんでした(._.)
で、結局はチョコ号のみの弄り会となってしまいました(^-^;
まずは、今回この人がいなければこのオフ会が成功してませんでした。
『ダァー!さん』です。本当に助かりました! 感謝しきれません^^; ありがとうございました!!
そのダァー!さんと待ち合わせし目的地のいわき市にある『湯ノ岳』、通称パノラマラインへと向かいました。ふもとには「スパリゾートハワイアンズ」(旧名称:常磐ハワイアンセンター)があります。途中、見晴らしの良い中腹から太平洋を写メってみました。
ダァー!さん、今回の弄り会では自分自身のクルマは弄らないのにオイラのチョコ号の為にわざわざ工具類を運搬するのにFITで来てくれました! なんて良い人なんだっ!! (*´∀`*)
会場へ到着。まだ我々二人だけでしたが早速作業に取り掛かりました^^
無事バンパーを外して
からのぉ~~、 センターパイプ、純正のマフラーを取り外し
スカスカ^^;
そんなこんなをやっていると、セピアっちさん、くぅ~ちゃん2000さん、さらにはisiyaさん、今光さん夫妻が続々とやって来ました。
後半、くぅ~ちゃん2000さんはお仕事があるため離脱。楽しくお話ができました。ありがとうございます! わざわざ福島の方々との親睦を深める為に県外からいらっしゃいました(^^) そういう心遣いとてもうれしく思います。
ちょっとトラブルはあったもののダァー!さんの腕に掛かれば簡単に回避 ^^ 無事に取り付け完了です。
あとはバンパーを取り付けて熱対策等も施し、フランジ部からの漏れチェックをして完了となりました(^-^)
ギャラリー参加の方々も楽しそうに駄弁ってましたw
ここから先はある意味弄りオフより楽しみにしている人がいるほど(^^)
そう! お食事の時間です^^ 今回はある方からのリクエストでウナギになりました。地元のオイラも知らなかったのですがなかなかの人気店のようです。
高価ではありますが美味しいので納得です。
最後は定番のデザートです。
本日参加のみなさま、遠い所からお越し頂き本当にありがとうございました。
特にダァー!さんは今回参加者の中で一番遠方からの参加でした! お疲れ様でした(^^)/
それからValeさん! 次はぜひValeさんのを弄り倒しましょう!^^
また オイラの段取り不足により多岐にわたりご迷惑をお掛けした事、誠に申し訳ありませんでした^^;
本日参加の皆様(敬称略)
ダァー!
セピアっち
くぅ~ちゃん2000
isiya
今光夫妻
チョコ&マロン
Posted at 2016/11/26 19:41:44 | |
トラックバック(0) | 日記