事の始まりは
「我々エスロク乗りは醤家大子店さんには大変お世話になってるけど、醤家の店主さんだってエスロクを所有しているのにみんなのラーメンを作るばかりだし、きっと落ち着いてオフ会やTRG等にも参加したいはず。なのでお店が定休の平日にオフ会でも企画しませんか?」
といった内容のLINEをちょうど1ヶ月前にコンセプトさんへ持ち掛けた事にありました。
その醤家の店主さんというのは北関東界隈のエスロク乗りの間では知る人ぞ知る 『
miyo.xxxさん』 です。
するとコンセプトさんから 「いいかもね~^^」 の返事が来たので、オフ会を纏めるのが上手なコンセプトさんにあとは丸投げwww
スミマセンでした(^-^;
という事で水戸ドライブインに集合。一番の言い出しっぺが集合時間5分オーバー (・_・;) 最後の登場となりました。ごめんなさい。
平日にもかかわらず15台も集まりました。さすがコンセプトさん! 彼の人柄によるものだと思います。
ここではある意味今日の主役である miyo.xxxさんからサプライズのプレゼントが!!Σ(´∀`;)
参加者全員分の手作りバッジを持って来てくれました。愛車のボディ色に合わせて作成した唯一無二のオリジナルです。ありがとうございました!
定刻となり早速メインのラーメン屋さん(すずき)まで約15分の移動。現地に着いてみると
ん? んん!? 何? まさか!!? えぇ~~~!!! Σ( ̄□ ̄|||)
と、まさかの休業(T_T) 日曜が定休日だから安心してたのに月曜が休みだなんて聞いてませんよ~!
1軒目からなんてこった (ノД`)・゜・。 幸先の悪いスタートになってしまいました^^;
参加者の皆さんガックリと肩を落としてショボン(´・ω・`)
本来であれば↓のようなラーメンを頂くはずでした。ワンコインでお釣りがくる激安ラーメン。
しかしこんな事くらいでコンセプトさんはめげたりしません。持ち前のポジティブ思考で笑い飛ばし近くのマックへ移動しそこで食事となりました^^;
水戸の偕楽園や千波湖にほど近い駐車場へ移動して談笑しながら過ごしました。
更に30分ほど移動しめんたいパークのかねふくへ。
試食コーナーもあります。
まったりとくつろぎ中
マッタリしていたらお腹が空いたのでめんたい豚まんと明太子と紅鮭入りのおにぎりを注文。
具だくさんでとても美味しかったです! 結局これだけでは足りず、おにぎりもう1個とノンアルコールビールを追加で注文しました。
食後はめんたいパーク内の駐車場脇の緑地帯でジャンケン大会の開催となりました。なんと、ナビまで用意されてるじゃありませんか!
景品は参加者の皆さんが持ち寄ったものです。
どれが良いかなぁ、と品定め中?
水戸近辺でオフ会が開催される時は毎回恒例となった大洗海岸でのオフ会です^^;
なんと! おしおとさんがドローンを持って来てくれました。見ているだけでも楽しいです。
miyo.xxxさん、操縦方法を教えてもらい
恐る恐る飛ばしてます^^
結構病み付き? (^▽^)
旦那さんにおねだりして買ってもらって下さい^^
次は那珂湊市場。
ここでも美味しいものが沢山あり何を食べるか迷ってしまいます。
結局は2色丼(ウニ・いくら丼)を頂きました。たしか去年の千葉の銚子で開催された海鮮丼オフでもウニ・いくら丼を食べたような・・・・
最後は常陸那珂港近くまで移動。ひたち海浜公園もすぐ近くにあります。
取りまとめ役に回ってくれたコンセプトさん、ありがとうございました! すずきの想定外の休業といった思わぬハプニングもありましたがとても充実した1日でした。
すずきでのラーメンを食べる事をとても楽しみにしていた miyo.xxxさん、残念でしたね(^-^;
今度リベンジしましょうね!
はるばる神奈川や静岡から参加して頂いた方もおられました。遠方よりお疲れ様でした!
また他の方々も含め楽しく貴重な時間を共有できた事、とても嬉しく思います。これからもどこかのオフ会でお会いした時はよろしくお願い致します(^^)/
Posted at 2017/05/23 06:25:59 | |
トラックバック(0) | 日記