• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ&マロンのブログ一覧

2017年07月13日 イイね!

死んでる水を生き返らせる

死んでる水を生き返らせる

リビングでカメを飼育しているのですが
もう2ヶ月近く水槽の清掃をしていなかった
のでお掃除をしました。
心なしかリビングがドブ臭いです^^;

このミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は
’04にホームセンターで4才だった娘が
欲しがっていたので250円で購入しました。
そんな娘も高2になってしまいました。

購入当時は100円玉の大きさほどだったのですが現在は20cmを超えてます。


掃除の前にまず腹ごしらえ

もやしを1袋使用しかさ増し。








ここで飼われているカメがかわいそうですね^^;


こんなセリフがピッタリです^^; (池ではありませんけど・・・・)


甲羅にも藻のようなものが付着してます^^;



豪快に洗浄


甲羅干し(日光浴)をさせたいところでしたが曇ってしまいました。


亀の子たわしよりも大きくなりました。


毎回洗う度に甲羅が脱皮しています。間違いなく成長し続けている証拠ですね^^








久々にきれいな水になりました!




水槽の向こう側が見えてる(・∀・)



ようやく 生きている水 になりました。
Posted at 2017/07/13 14:00:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

S660 オーナーズパレード 2017 in 富士スピードウェイ(当日編)

S660 オーナーズパレード 2017 in 富士スピードウェイ(当日編)


7月9日に富士スピードウェイで開催された
S660オーナーズパレードに参加して来ました。

前日は夜勤明けでしたが寝ずに320kmを超える
移動でした。
 《前日のブログ》 ← ここをクリック

疲れていたのでワインを1本飲んだらすぐに寝付けました。
でも朝は目覚ましよりも早く目が覚めてしまいました^^;


まずはホテルの近くまでフッキーさんが迎えに来てくれました。

トリさんチームとは山中湖近辺で合流のはずでしたが遠回りして我々の集合場所まで来てくれました。バイクでいずわたさんも参加です^^


甲府盆地からブドウ畑などの果樹園を抜け河口湖へ繋がる峠道を走行し河口湖大石公園駐車場に寄るつもりでしたが観光客で混雑していた為、駐車場が空いておらず予定を変更し湖の対面にある道の駅かつやまで休憩しました。(向こうから3台目の黄色は他の一般車両です)

さらに2台がここで合流し駄弁りタイム。
ハイドラを見たらいずわたさんが湖水浴している様子(´・_・`)


次は山中湖へ場所を移すため移動となりました。
移動中、富士吉田市内で我々のグループに必死になって追いかけてくる1台のエスロクが・・・・

なんとちょい悪オヤジさんです!
ごめんなさい。このまま待たずに山中湖まで行っちゃいました^^;

でもちょい悪さん、無事に旭日丘湖畔緑地公園そばの駐車場で合流。お疲れ様でした^^


いずわたさんのバイクが正面からの撮影だとフレームに収まりませんでした。ゴメンなさい^^;



お昼時になったのでここから目と鼻の先の 『湖麺屋 リールカフェ』 で昼食です。しかしここも混雑。30分ほど待ったでしょうか?



元々ラーメンは味噌味が大好きなので 『野菜と有機豆乳の味噌ラーメン』 と 『オーガニックサイダー』 を注文。合計1740円。ちと高い^^;

最初にサイダー

うん、イケる。オーガニックと聞くとどうなんだろう? という先入観がありましたが全然問題無しでした。

メインのラーメン登場。2日続けて昼食はラーメンです^^

高いだけの事はある。今まで食べた味噌ラーメンでは、オイラの作ったサッポロ一番の次に美味い!!(・∀・)



昼食も済んでいよいよ富士スピードウェイへ。
結構みなさんすでに集まっているようです。
でも殆ど人がいません。Enjoy Hondaの会場に行ってるのでしょうか?




フッキーさんとレース(スーパーフォーミュラ)観戦。


フッキーさん、おしゃれなベレー帽でファッションセンスも素晴らしいです^^


レース終了後はEnjoy Hondaの会場で見学。
試乗などのイベント受付はほぼ終了していました(T_T)


宝くじ当たったらコレ絶対に買ってやる! (・`д・´)



これもイイなぁ~(´・ω・`)





羽根無しF1 RA300
カッケー(*^▽^*)
この時代のF1大好きです。





ブリーフィングの時間も近くなったので駐車場に戻ると参加者たちが大勢いました。



17:30頃からいよいよコースへ入場。


FSWは初めてです。気持ちイイですね!【動画 YouTube より コースインは4分頃からです】


前方を走るのはちょい悪さんです^^







楽しい時間もあっという間。退場です。なんか寂しい(*_*;



最後はゲートで集合写真も撮りました。


フッキーさん、朝からお付き合いして頂きありがとうございました! とても楽しかったです^^




絡んで頂いたみなさんも誠にありがとうございました!
充実した一日を過ごせていわきから行った甲斐がありました。
またお会いした際もどうぞよろしくお願い致します (^^)/


来月はもてぎで開催されますね。こちらもとても楽しみです。
両日申し込んだのでどちらかでも当たればいいなぁ~(^-^)

















Posted at 2017/07/11 19:41:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月08日 イイね!

S660 オーナーズパレード 2017 in 富士スピードウェイ(前日編)

S660 オーナーズパレード 2017 in 富士スピードウェイ(前日編)

8日と9日に富士スピードウェイで開催される
S660のオーナーズパレード。
自分は9日の抽選で見事当選となりました。

それに先立ち本日は山梨県笛吹市石和町に
ある『スパランド ホテル内藤』 に宿泊する為
愛車のエスロクで向かいました。

と、その前に愛車が泥だらけで汚れていたので夜勤明けの疲れた体にムチを打って洗車しました。

洗車完了後に身支度をして自宅を10:50に出発。
まずは経由地の茨城県大子町。
ちょうど12時頃だったのでお腹が空いてました。
という事はココに行くしかないでしょう!
そう、醤家さん(大子店)です。

入店したのがお昼時でしたので混雑してました。
今日はお客さんが沢山いたのでラーメンの写真を撮るのを控えました。でもここに来たら当然チャーシュー10枚乗せでしょう!^^

お腹が満たされ満足満足(^-^)

しかし外に出ると信じられない暑さ( ̄▽ ̄;)
大子町は周りが山に囲まれているので風がほとんどなく熱気がこもってしまうような地形です。


移動を続け宇都宮に入る頃には体温以上の外気温度(゚Д゚;) 勘弁してくれ~(*_*;
エスロク狭いのにあまりの暑さでエアコンの効きが悪いです。



目的地までのほぼ中間地点、五霞ICからは圏央道に乗り山梨へ向かいました。


菖蒲PAでひと休み。

ここも暑い( ̄▽ ̄)

すると美味しそうなソフトクリームを発見! 500円は高いがこの暑さをしのぐには惜しまずに注文。

あまりの暑さにあっという間に融けて指にまで垂れてくる(・_・;)

あとはひたすら宿泊先を目指しました。

18時過ぎに『スパランド ホテル内藤』に到着。
http://www.hotel-naito.com/spaland/

フロントで手続きを済ませると係の人が抽選箱を差し出して来たのでクジを引きました。どうやらネット予約の特権らしいです。
めでたく 『B賞』を引き当てワインをゲット!! ありがたいサービスですね^^



入室して館内着をチェックしたらなかなかおしゃれですがな!?



Wi-Fi無料なので助かります。当然スマホのWi-Fi設定をしたのですが、どうも目がショボショボして見辛い。最近は急激に老眼が進んでるようです。
そんな事もあろうかと自宅からPCも持参。やっぱりPCは楽チンです^^




テレビ番組はつまんないし、何か楽しい事ないかな? と考えていると宿泊施設では定番のペイチャンネル。

健全な映画(MOVIE)でも見ようか考えましたが、このオイラの性格じゃペイチャンネル用のチケットを購入したら誘惑に負けそう(´・_・`)

という事で今こうしてブログを作成して気持ちを落ち着かせてます^^;




明日は山梨が地元のれぐるすフッキーさんと河口湖、山中湖を巡り現地入りする予定です。途中で他のみんともさんも合流するらしいのでとても楽しみです^^

せっかく高い競争率の抽選をモノにしたのですから存分に楽しんで来ようと思います(^.^)

明日参加される皆さん、よろしくお願い致します(^^)/
Posted at 2017/07/08 22:33:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月06日 イイね!

テンパり屋さん ´д`;

テンパり屋さん ´д`;今日は夜勤ですが、朝の8時30分から10時まで会議でした。

会議が終了し10時過ぎに会社から道路に出る時、一時停止して車が途切れるのを待っていたら1台の車が譲ってくれました。
その車の後ろには1台もいないクリアーな状況なのにわざわざ譲ってくれるなんて変だなぁ〜、と思いながらもその車の前に入れてもらいました。そしてサンキューハザードをしようと思い赤の三角マークを押しました。
しかし赤の三角マークを押しても「はて? ハザードが付かない!? どーして? 」 と考えていたらその譲ってくれた車がパッシングしてきました。
このパッシングで慌てたオイラは更にテンパってしまいまた赤の三角マークを必死に押し続けています。

その時に気付きました。この方はみんカラ繋がりで知り合った地元の方だという事を。。。
勤務先もオイラの職場から目と鼻の先。

ハザードが付かないので仕方なくエスロクのリアの小窓越しに手を振りました。でもフィルムが貼ってあるから気づいてくれたかな??

落ち着いてからよ〜く見たらハザード付かないはずですわ。
必死に押してた赤の三角はエアコンの温度調節なんですから・・・・(^-^;

Posted at 2017/07/06 12:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うちの会社って公式Youtubeチャンネルがあったんだ? 知らなかった。
動画は30年前勤務してた栃木県の工場だけど...

https://youtu.be/1b_ghgo6OeA?si=KRWA3X3e9hIiky8
何シテル?   01/10 06:13
チョコ&マロンです(*^_^*) 我が家の2匹の愛犬の名前からとりました。 面倒なので「チョコ」って呼んで下さい(^_^)/ 最近自分でも気付いちゃいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345 67 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

′22性地巡礼その四。米が見えない『ほたて丼』って食べてみたくないっすか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:41:09
′22性地巡礼その壱。米が見えない『えび丼』って食べてみたくないっすか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:40:36
[ホンダ S660] S,S,I 水冷式オイルクーラーKit取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 09:28:58

愛車一覧

ホンダ S660 チョコ号 (ホンダ S660)
過去にインテグラSi VTEC('93年式)、初代インテR(DC2 96spec)、ラ ...
ホンダ N-WGN マロン号 (ホンダ N-WGN)
完全ドノーマル。 カスタムじゃないよ~(・_・) 妻のお買い物専用カー。 走れば何でも ...
ドイツその他 その他 チョコ (ドイツその他 その他)
【ミニチュアピンシャー♂ 2009年10月生まれ】 ドイツ原産の黒い奴 『お座 ...
ドイツその他 その他 マロン (ドイツその他 その他)
【ミニチュアダックス♀】 ドイツ原産のシャコタン娘

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation