• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月28日

車輌火災対策

車輌火災対策 先日、普段は滅多に見ない夢を見た。

車が燃える夢…それがジャパンかどうかはわからなかった。

ただ、何か知らんが勢いよく燃える車を前にして高鳴る鼓動、なすすべなし!(;´д`)

恐らくジャパンだったんだろう(;´д`)

私の場合、普段『夢』は見てるんだと思うが、起きる段階で覚えてることはほとんどないんだ。

夢を覚えてるのは年に2、3回程度(^_^;)))

だが、その夢の最中は、車輌火災の時は鼓動が高鳴り、興奮状態のまま目が覚めた。

車輌火災、恐ろしい((((;゜Д゜)))

…で速攻に手配した!www




車載用消火器。

火災消火は、燃焼温度が上がる前の初期消火器が肝心である。

こんな容量が少ない消火器の場合、ほとんどお守りみたいなもんだけどね。

でも、無いよりはマシなはず。

さぁ、どうやって車載する??

固定しないと、衝撃で飛んで危険だわ!www

まじ、笑い事ではないね。

トランクに収納??

それじゃ、緊急の意味がないね。

まぁ、その内考えよう!www




エキゾチック~ジャパン!
ブログ一覧
Posted at 2019/03/28 21:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遠路わざわざ
giantc2さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年3月29日 7:43
お疲れ様です(*^^*)

門は職業柄工場に消火器の設置を義務づけられているので、必然的にトラックの箱の中にも消火器積んでます。

十数年前 得意先で作業中に、門には関係の無いとこでワゴン車の腹下から火が出てとっさに数人で消火器5台を持ち寄って消火にあたりましたが初期はごく小さな火種だったのに全く消えませんでした。

油火災用、電気火災用、ガソリン火災にも対応できるってゆー泡モコモコのもあったんで、グルメなヒトに和・洋・中のスゴ腕シェフを有して挑んだような感じだったんですケドね~( ´△`)笑っ

火が見えた瞬間に119番はしてあったので結局ワゴン車が火だるまになるのを遠巻きに見ながら消防車の到着を待つカタチになりました。

そんな経験をしたにもかかわらず現在積んでるのもフツーの油火災用ですが_(^^;)ゞ
コメントへの返答
2019年3月29日 14:31
ガソリン漏れだと漏れの原因を断ち切らないと消化は不可能ですからね。ある程度熱がかかるとガソリンは膨張してタンクから溢れ、アッというまに火の海(T_T)

大半の車輛火災は、燃料、電気の問題ですから、燃えやすい物を近くに置かない、配線元には必ずヒューズをかませる、安全運転をする…これぐらいしかありませんね。

車載消火器はまったくもってお守りみたいなもんですw

ただ車庫など建物に対する延焼は消火器やスプリンクラー等で何としてでも防がなければなりませんね。
2019年3月29日 7:52
先日、自宅の近所で爆発火災がありました!
虫除けスプレー缶のガス抜きを部屋の中で3本・・・ドンです(汗)
窓のサッシも吹き飛んでオネータンが軽症を負ったようです(汗)

あ、私も夢を覚えてることは年に1回程度ですが、燃え上がる夢は度々みてます(凄謎爆)
コメントへの返答
2019年3月29日 15:59
その消火器、火が付いたあなたのハートを鎮火?珍下!?www

LPGの恐ろしさをみんな知りませんよね。真夏に冷却スプレー吹きまくりでタバコ吸うとか平気でやっちゃうみたいにね。

それって、夢じゃないと思うリアルだよ!www

プロフィール

「涼しくなったよ。降りそうだけど(T_T)」
何シテル?   08/10 10:25
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation