• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月28日

ビギナーズラック

ビギナーズラック ご無沙汰アップ!

最近じぇんじぇん更新してない。

自転車は若干サボリ気味ですが続いております。そちらは別レポートとして、今日は我が家の畑にひょんな事から蒔いた小豆が収穫を迎え、嬉しさのあまりブログ更新!と、言うお話。
子供かっ?

事の始まりは、今年のはじめ位かな?
捨てるって話が出た、子供達が使っていたガラクタの様なオモチャの中に小さなペットボトルに入れられた小豆発見!
コレは、記憶が確かならば長女が小さい頃に、義母が音の出るオモチャで危なくないものを考えて作ってくれた物のはず。
長男、次女と使い続けていたので、何となくこのまま捨てるのは忍びない。
では、蒔いてみるかと…
で、まだ寒い頃に一度発芽確認をしたくて屋内で水に浸しましたが、全く反応なく…
やっぱりダメかな?と思ったけれど、ダメ元で、6月頃に直まきしたらどんどん芽が出て、元気に成長して、花が咲き、実を付け、なんと収穫にまで至ったと言うわけです。

まず、芽が出た事にビックリ!オーマイガ!
更に、収穫出来た事が嬉しい!マメージング!








ま、種として保存状況が良かっただけの話。
ビギナーズラックと考えて、素直に天と地からの恵みを無駄なく頂きます。
でもね、小豆ってこんな風に身を付けるんだとか、熟して収穫するのは順々なんだとか、サヤから豆を取るのはシッカリ乾燥させるべきだとか、一粒の豆から結構な粒を収穫出来るんだとか、色違いのサヤが株違いで育ってるのは何なのかとか、色々と発見が有り、勉強してます。
田んぼと同じで凄く勉強になる。
サンデー農夫は、下調べが大の苦手、野生の勘と師匠の教えを忠実に守り、結果から学ぶタイプなのです。ハハッ!

今の楽しみは、熟した豆を見付けて乾燥させ、サヤから取り出して、更に乾燥させるザルに入れること!(冒頭の写真)
段々溜まって来るのが何とも言えない!
シッカリ乾燥させたら、餡子を作ろう!
次女との約束でアンパンを作ることにしてますので、目標に向かって大切に収穫です。

ブログ一覧 | field
Posted at 2017/07/28 12:42:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年7月30日 5:37
すげー!
何年経っても芽がでるんだね。
とにかく驚き‼︎
コメントへの返答
2017年7月31日 8:42
コメント感謝です。

条件が良ければ、かなりの年月発芽のパワーを持ったままチャンスを待ち続けるみたいですよ!
今回は、ペットボトルの中に閉じ込められて、尚且つシャカシャカされ続けた種さん達ですからね!
条件は悪かったと思いますが、元気に成長!
涙無くして語れません!って、大袈裟か…。
2017年7月30日 6:58
ほへーΣ(゚Д゚)!!!
コメントへの返答
2017年7月31日 8:45
コメント感謝です。

にゃはぁ〜(^∇^)

プロフィール

「職場にて・・・」
何シテル?   01/22 12:33
現在のマイブーム ・家庭菜園 ・家庭造園 ・家庭楽園(そんなの無いか・・・) ・サンデー大工 動く物が好き ・くるま ・ばいく ・自転車 ・耕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンA08B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 22:20:13
GWの成果!もう一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 21:21:13
改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 08:34:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
静かです。
ホンダ その他 ホンダ その他
ごりらりら
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5M/T車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
ボンベ背負ってます。 夜は走れません。 でも、土を軟らかくする働き者です。 なんだかア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation