• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー農夫のブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

自転車のタイヤ交換がものすごく簡単だったの件

自転車のタイヤ交換がものすごく簡単だったの件いやぁ〜こんなんだったら、サッサと交換すりゃよかったよ!

私の愛車である、MTBのGT Chucker 1.0君のタイヤは購入した時に付いていた、WTB MOTO RAPTOR 26 x 2.4 でした。
そもそも舗装路しか走らないし、レーシーな物に以前から交換したいとモヤモヤしてました。人に聞いたりネット見たりして探しては諦めての繰り返しだったのです。しかし、ここに来てどうしても交換するんだと、スイッチが入りました。




先ずは、サイズの把握。
WTB MOTO RAPTOR 26 x 2.4である事は直ぐにわかりましたが、このホイールはどの位のサイズ違いが組めるのか?リム幅を外側から測ったり、ネットで色々探してみたけど、ハッキリと納得いく答えは見つけられなかった。探し方が悪いんだろうなぁ。
で、26inで幅が1.75〜2.4位だとボヤッと分かったので、2.0前後で探してみました。
で、
レジスト ノマド サイズ 26×2.1
パナレーサー ハイロードS サイズ 26×1.75
かな?決める基準はパターンがカッコイイ事!
しかし、ひとつ問題が…
amazon先輩の品揃えが悪い!どちらも扱いが無い。
amazon先輩残念でならないっす。

んで、決めたのが…
SCHWALBE BIG APPLE PLUS 26 x 2.15





あんましかな?でも、プライム扱いだし残り2本!やべぇ〜ポチらねば!
で、何とか注文確定まで辿り着き、状況を確認すると…
ナヌゥ〜プライム扱いの筈なのにお届けが12/21頃…なんで?
それに、注文が分割されてる!
何故?
ケータイで状況確認してたら、土曜日に配達予定となってる!
ルンルンで、今か今かと…あ、交換方法だけサラッと見とくか?とネットで検索!
そーだ、タイヤレバーが無い!
開店と同時に店頭に有るかを確認して買いに行き…届いて無いのに古いタイヤを外れてみたり…





ピンポ〜ン!
来たよ!キタキタ!
へ?一本っすか?
一本だけっすか?

まぁ〜良いよ!
取り敢えず組んでみっぺ!
ってカンタァ〜ン!
超簡単!

何で?
なんでもっと早くやらなかったの?
楽しい!
もう一本早く来ないかな?
ん〜んまだ、発送前だわ…

あんましパターンカッコイく無いなぁ〜
Posted at 2016/12/03 13:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ付
2015年07月07日 イイね!

そだそだ

そだそだ激務でBlogのUPも出来ず、お友達の更新も見れず仕舞い。
あぁ〜なんとかしたい、この激務!

と、文句を言っても始まりません!
少しでも楽しく日々を過ごしていきたいものです。

さてさて、先日の事、南町田のモンベルへ行きました所、自転車のあれこれが気になり見ておりますと、ピピッとセンサーが反応!前から必要だけど買えてないリストが頭の中でオープン!
自転車用ヘルメットをリコメンドして来まして、売り場で見ていると、これまたピピッと来ました!
〝ピピッと候補〝が2つ有りましたが、写真のオレンジに決定!

値段を見てこの写真を撮って帰宅 → ネットで検索 → ポチッ!

モンベルさんごめんなさい。
Posted at 2015/07/07 20:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ付
2015年04月26日 イイね!

健康の為

健康の為このところ、仕事、仕事で休みと言えば、グダグダと寝ているか、食事しているかのどちらかで、運動不足だし、家族サービス以前の問題…。

はぁ〜こんなんじゃダメだと思いGTを引っ張りだしてみた!
タイヤは空気ヌケヌケ…
空気入れてさてと、乗りますか?って、とこまで来たら疲れちゃった…。

乗るのは今度にしよう…。
Posted at 2015/04/26 12:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ付
2015年03月29日 イイね!

調整は難しい

調整は難しい自転車の整備を理解して、実際にやってみる。

今回は、次女の自転車を整備!
握力が無いのでブレーキ操作が上手く出来ないらしいので、ワイヤーを交換してみよう!

作業項目は、前後のブレーキワイヤー交換、フロントブレーキシュー交換、グリップの交換。
ブレーキワイヤーは切売りではなく、サイズが有る事が判ったのです。
自転車を持ち込んで作業は自分でやるからと前置きして、自転車屋さんにみてもらい必要な部品を選んで、調整方法やら注意点を確認!
ワイヤーはワイヤーカッターを使う様に前回も勧めてくれましたがワイヤーカッターなんて持って無いし…って、〝じゃぁ〜切って貰えますか?〝って図々しく聞いてみたら快く切ってくれました…でも、多分面倒な客だなぁ〜って心の中で思っている事でしょう。
でもね、修理と、調整をやって貰ったら自分で出来る様にならないしね!


で、帰って来て作業!
組み付ける事はあっさりと出来ましたが、前回同様、調整が一苦労!

ん〜なかなか上手く出来んモンだなぁ〜

それと、シューは兎も角、グリップの組み方間違えて片方上手く入って無いのです…。
自転車屋さん開業は出来ませんね!
脱サラは遠し!
Posted at 2015/03/29 14:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ付 | 日記
2015年03月22日 イイね!

シフトワイヤー交換、調整完了

シフトワイヤー交換、調整完了自転車の話です。

震災の日に足として購入した折り畳み自転車!
その後もちょいちょい使ってて意外に重宝してました。

その自転車、シフトワイヤーが錆びて切れてシフト出来なくなってたのです。ええ…。
そんな状態で今日嫁様一号が…
〝新しい自転車買おうかな?〝って言うです。はい。
おっとっと…ちゃんとメンテナンスしなきゃってんでワイヤーを買いに行きました所…計り売りなんですね!
知りませんでした!
サイズが有るもんだとばかり思ってました。

で、帰って来て交換したけれど、それからが大変だった…。
調整しても変速しない…こりゃ参った!!

手を洗って慌ててネットで検索し、何とか暗くなる前に調整迄完了!!
よかった…。

昼寝もせずに頑張った甲斐があったってもんだ!
Posted at 2015/03/22 18:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ付

プロフィール

「職場にて・・・」
何シテル?   01/22 12:33
現在のマイブーム ・家庭菜園 ・家庭造園 ・家庭楽園(そんなの無いか・・・) ・サンデー大工 動く物が好き ・くるま ・ばいく ・自転車 ・耕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アドバンA08B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 22:20:13
GWの成果!もう一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 21:21:13
改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 08:34:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
静かです。
ホンダ その他 ホンダ その他
ごりらりら
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5M/T車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
ボンベ背負ってます。 夜は走れません。 でも、土を軟らかくする働き者です。 なんだかア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation