• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー農夫のブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

アスリート

アスリートニュークラウンアスリートのグリルデザインは、ビックリしたぁ〜。
どぉーしちゃったの?って思ったけれど、カタログなんかの写真を見ていると、意外にイイなぁ〜と思って来ました。
でも、そのイイなぁ〜の気持ちと同様にどぉ〜しても言って見たくなる、この心のざわめき…

言ってもいい?

やっぱりダメかな?

あぁ〜言いたい!



言っちゃうか!
イイよね!オイラのBlogなんて、見てる人はミクロな世界だもん!!
言っちゃうよ!


”もみじまんじゅう”って、B&B島田洋七氏のギャグ!
あの手の動きに似てる…。


Posted at 2013/01/29 07:40:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年12月27日 イイね!

二台と、高圧…スイミング

二台と、高圧…スイミング昨日の内に、車二台共、腰下とアンダーを高圧洗浄機で洗っておいたので、今日は普通の洗車…

シャンプーして、粘土して、アウトランダーはブリス、ekは前回のフクピカ効果が残ってたのでフクピカ…
二台はやっぱり大変…
でも、綺麗になったのでヤッタ感はタップリですね!

で、駐車スペースのコンクリートが水垢で汚くなってたので、水と電気が勿体無い気もしたけど、年末なんで綺麗に洗い流して見ました!

はぁ〜疲れた…
今は、息子のスイミングを見に来ました…
進級テストらしいです。
クロールの息継ぎぎこちないけど…大丈夫か?
Posted at 2012/12/27 18:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年12月11日 イイね!

空力チューン!その2

空力チューン!その2前回書かなかった事・・・補足というか細々としたどうでも良い情報をココで・・・

ekワゴンに取り付けました。
ekは、ローダウンしてるのと車自体が小さいので、アウトランダーに比べて効果を確認するには良いと思いました。

画像のとおり、ミラージュのフロントバンパー下端に取り付けられてる地味な部品で、断面が変則の”T”型で、フラップが左右の長さが違うゴム部品です。


取り付ける方向や角度を車の下に潜った状態で結構な時間悩んでました。
でも、日没も近い事と、車体に穴を開ける等の加工をする訳じゃないのも有り、最後は言わば適当に付けた感は否めません。
この前も書きましたが、丁度良さそうなメンバーが有りましたので、その部分に取り付けました。





もう少し車体中心寄りに取り付ければ空気をキャッチしてくれるんじゃないかな?と・・・。
それと、向きの決まった部品ですので、どの位置にどちらの部品をどの向きでって所にも悩みましたねぇ~結果として画像の様になりましたが、今後、調整と言うか場所を変えたりしなきゃダメかなと思ってます。

それと、アウトランダーにも同じ様に取り付けようと思ってますけど、アウトランダーの場合は、左右2つづつ必要かな?

ま、何かのお役に立てば・・・
Posted at 2012/12/11 12:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年12月09日 イイね!

空力チューン!

空力チューン!貧乏チューンですけどね・・・。

新型ミラージュのフロントバンパー下端に付いてる部品が今回使った部品です。
両方で\1600だったかな?

グランドエフェクターって巷で売られてますが、買うお金がない・・・
でも、高速でフワフワしたり、フラフラするのは嫌だ・・・何か無いかなぁ~って随分前から探してました。

要するに、路面とボディーの空間に渦を巻いた空気が流れれば空間の乱気流を整流すれば良い訳で・・・付ける物、位置、角度、材質等、色々と悩む所ですが・・・

この部品、注文した時は発売直後でミラージュの部品をまだ買えない時でした、でも予約して帰って来ましたよ!
それ位、ピピッと来た部品でした。
角度も良さそうだし、ゴムの部品だし・・・で、部品が届いてからどう付けるかを悩んでました。
アルミのベースを作ってとか・・・ボディーに穴を開けてクリップで留めるとか・・・
でも、結局のところ良さそうな位置にメンバーが有ってそこに強力両面テープでペタッとしただけ・・・ハイ完了!!

効果は?
ん~~微妙ですが、ちゃんと効果は確認出来ましたよ!
ま、付ける位置と角度をもう少し考えた方がいいかな?
でも、高速で走ってもフラフラもフワフワも軽減したから効果有るんだなと・・・。
コレなら安価でお勧め出来そうです!


2012/12/13 不勉強の為、太字部分訂正しました。
Posted at 2012/12/09 16:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年11月28日 イイね!

unicon car cream

unicon car cream車ネタ・・・いくつか有るんですが追々・・・。

今日はその中の一つ
自転車屋さんで見つけたワックス・・・
自転車の納車点検をしてるのを見てたら仕上げに黄色いボトルからなにやらウエスに付けてフキフキとしてました・・・

農夫 ”それはなんじゃ?”
店員 ”コレはワックスでございますぅ”
農夫 ”それは何処で売っておるのじゃ?”
店員 ”当店でもお買い求め頂けますぅ”
農夫 ”うむ、一本貰っていこう・・・”

って事ですが・・・
店員のウンチクを聞くと、少量で薄くのばせば良くて多少の汚れを落とす事も出来るとの事・・・でも購入の決めては、黄色いボトルが気に入ったから・・・衝動買いです・・・はい。

さて、この”unicon car cream”ですが、自転車屋さんやバイク屋さんで多く使われている様ですね!
車には適さないのかな?
・・・そうでもなさそう・・・ま、万能ワックスって位置付けで色々と使ってみようかと思います。

ってんで・・・
洗車を二台済ませた後に、小さい方にヌリヌリとしてみました。
もう10日位過ぎましたが、結構良いみたい!!
ま、気分的なものかとも思いますが・・・


洗車終了時の画像ですが、”ガラスばっかで仕上がりがどうなのかわかんねぇ~じゃねぇ~か”って突っ込みは無しでお願いします。はい。

作ってる会社はココ
↓         ↓

石原薬品株式会社
http://www.unicon.co.jp/index.html

Posted at 2012/11/28 07:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「職場にて・・・」
何シテル?   01/22 12:33
現在のマイブーム ・家庭菜園 ・家庭造園 ・家庭楽園(そんなの無いか・・・) ・サンデー大工 動く物が好き ・くるま ・ばいく ・自転車 ・耕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンA08B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 22:20:13
GWの成果!もう一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 21:21:13
改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 08:34:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
静かです。
ホンダ その他 ホンダ その他
ごりらりら
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5M/T車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
ボンベ背負ってます。 夜は走れません。 でも、土を軟らかくする働き者です。 なんだかア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation