• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー農夫のブログ一覧

2007年06月12日 イイね!

謎は深まるばかり・・・

謎は深まるばかり・・・通勤電車には、色んな人が乗ってますね。ネタの宝庫!!

私が車内を歩いていると、とっても違和感の有る出で立ちの方が座っておられました。
白髪交じりでしたので年の頃は50歳半ば位でしょうか?
スーツに、ビジネスバッグを持って座って居ますが、何か変!
絶対変!!

ん?何でサンダル?
革靴じゃないの?
流行の最先端は、スーツにサンダル?
ん~~~~~~ん~~~~~~~!!

状況を考えた・・・
・出掛けに考え事をしていて、履いて出た・・・。
・マダラボケになっておられる。
・家に革靴は無い。
・前夜に飲んで店のサンダルを履いて来てしまった。
・あ~~もう面倒臭せぇ~どうせ会社で履き替えるんだ家から履いちまえ!
・オジサマの最先端?レオンに載ってる?

ぬぁ~~~気持ち悪い・・・。
Posted at 2007/06/12 07:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | in the train | 日記
2007年06月01日 イイね!

いつもドキドキ!

いつもドキドキ!始発の電車に乗る時に思う事・・・。

いつも思うんですが、ドアの前に何人か待っていて空の電車のドアが開く・・・概ね何人座れるんでしょうか?
考えてみました・・・一両に4つドアが有る電車の場合・・・
”短い椅子は3人掛け、長い椅子は7人掛け”と車掌さんが言ってますので、真ん中の2つのドアに並べば13~14番目位の人まで計算上座れる事になります。
でもこれ、右に並んでいる人は右へ左の人は・・・と言う約束が有って初めて成り立つ事で有って、スーパー帰りのオバチャマとか、ズボンが半分脱げちゃった様なダンシィ~高校生など居ると一人で1.5~2人分位とってしまう現実・・・。
それに、誰がどこに座るかがわかりませんので車内に入って思った所が空いてない事も有ります。
で、いつも悩む私め・・・。
2~3列目だとちょっと安心。
4~5列目だと不安・・・。
それ以降はギャンブル!!
座れるまでかなりドキドキしてます。
それとね、並んでる時にあらかじめ予測を立てるんです。はい。
このサラリーマンはどこに座るか、手前の端っこか向うの端っこか・・・このオネエチャンは、荷物が多いから・・・とか、ジョシィ~高校生は二人組みなので並んで座るから右に行くとか・・・ん~~このオジサマは足を大きく広げそうだとか・・・。
予想が的中する事ってなかなか無いんですけどね・・・!
そう、それともう一つ・・・何を思ったか連結部分の隣のドアに並んだ時は、相当ドキドキです。はい。座る席が明らかに少ないんで・・・。
最近は車椅子のお客様の事を考慮して、3人掛けの椅子が無い車両も・・・。

毎回ドキドキですよ!サンデー農夫。
Posted at 2007/06/01 07:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | in the train | 日記
2007年05月23日 イイね!

ドアを閉めまぁ~す。お手回り品は前に抱え強くお引きくださぁ~い!

帰りの電車での駆け引き・・・。
次の駅で降りる為、込んでいる場合は特に一番最後に乗車し、ドアに寄り掛かっていたい私め・・・。


ホームに電車が滑り込んで来て待ってる人は4~5人・・・。
さ、ドアが開いた・・・人が中の方から降りて来たり・・・明らかにドアにへばり着いて乗って来た人が降りて、大きくドアから離れる・・・。


ドアの前に7~8人になった・・・。
”プルプルプルプルプルプルプル・・・ドアが閉まりますご注意ください。”
のホームのアナウンス・・・さ、どうする・・・。
おいおい、そろそろ乗らんとホントにドア閉まるぞ!!
一人また一人・・・オシオシオシ最後に乗れた・・・今日もオイラの作戦成功!!
ってオイ!!ここのドア目掛けて走って来るなよ!!
乗って来た!!オイオイ(心、寛大なオイラはついつい引いて乗りやすくしちゃう)
プシュ~~~。

あ~~~ドアに寄り掛かれんじゃないか!!
って、随分鼻息荒いじゃん!!アセイッパイカイテルシ・・・。
ん~~~早く着かんかな?次の駅・・・10分ツラーイ。


と言う、戦略ミスが結構あるサンデー農夫。

Posted at 2007/05/23 23:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | in the train | 日記
2007年05月22日 イイね!

一人でも多くのお客様が座れます様、詰め合わせてお座りください。

一人でも多くのお客様が座れます様、詰め合わせてお座りください。電車の中の話・・・。

電車で座ってる事が多い私め。
当然混んでますんで、お隣さんとは肩がピタリです。(これからの季節は辛い!!)
これが両側魅力的な女性ならば、バラ色の時間を過ごせるのですが、そんなに世の中甘くない。(ナイ!)
結構自分勝手な叔父様方や、お兄さんが殆ど・・・座って股を大きく開く人、誰かが座るのに少しも避けようとしない人等結構居ます。
ん~~~モラルが・・・。
ま、そんな中ヒューマンウォッチングをしてるか本を読んでいる私め、座る時に声を掛けたり、座った時の自分の幅等に結構気を使ってます。(これホント!)
皆さんマナーを守りましょ!

で、話は・・・
”隣の人が寝てしまい、もたれ掛かって来た場合の対応策”です。
みなさんはどんな風に対応します?
 ・不快に思いつつも、何も言えずにただただ自分の降りる駅まで我慢する?
 ・スバッと立ち上がって降りるまで座らない?
 ・腿等を叩いて起す?(駄目ですよ”お客さん終点です”なんて起しちゃ!)
 ・咳払いをして気付くのを待つ?(相手は寝てるからね!気付くかなぁ~?)
ん~~~大人力を試されますねぇ~

私の場合はこうです。
もたれ掛かって来た時から自分が我慢出来るギリギリまでをLv100とすると、
Lv90~Lv95位の所でスッと引いて相手を”ガクッ”とさせるんですね!(きゃぁ~~意地悪ぅ~~!!大人気ねぇ~~!)
そ、倒れてくるのをガマンシテ、がまんして・・・スッと引くんです。そうすっと”ガクッ”となる・・・
でも、電車の揺れなんかで、Lv86位まで頑張ったのに相手が気付いちゃうとかって有るんですね・・・
もうそうなると、くやしーー!!

それとか、膝と膝なんかは特にね!
相手は股を広げてくるんですよ・・・
ぐぅ~~~っと来た時に絶えて絶えてパッと避けるんですよ!
そうするとハッと気付いて、大体元の幅に戻るんです。
混雑して鮨詰め状態の中、確実に自分でなく誰かに寄り掛かっている人やブレーキの時全体重を掛けてくる人居ますよね?
そういう人にも効果的です。
相撲で言う往なす(イナス)ってヤツです。はい。
そうすると転びそうになるんですね!
自分で立てっつーの!


でもこれ、戦略を間違うと不味い事に・・・特に膝と膝の時に失敗すると自分の陣地が無くなります。
なんだか女性見たく膝を付けて斜めに座る事になります。(キモ~イ、坊主頭のおっさんが・・・・・キモォ~~イ!)


何故こんな話をしたかと言うと・・・
今朝の電車でそうだったんです。はい。
膝も頭も・・・・・。

ガクッ!!と、やったんですが相手もしぶとく、結果終点まで・・・
何度ガクッ!!っとやった事か・・・今日は失敗。
Posted at 2007/05/22 12:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | in the train | 日記

プロフィール

「職場にて・・・」
何シテル?   01/22 12:33
現在のマイブーム ・家庭菜園 ・家庭造園 ・家庭楽園(そんなの無いか・・・) ・サンデー大工 動く物が好き ・くるま ・ばいく ・自転車 ・耕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンA08B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 22:20:13
GWの成果!もう一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 21:21:13
改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 08:34:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
静かです。
ホンダ その他 ホンダ その他
ごりらりら
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5M/T車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
ボンベ背負ってます。 夜は走れません。 でも、土を軟らかくする働き者です。 なんだかア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation