• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー農夫のブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

CELICA WRC

CELICA WRC以前、職場のプラモデル部に、所属していた事があります。
そこで発表する為かどうか、今ではわからなくなってしまったけれど、プラモデルの残骸と、書籍は残っております。

残っている書籍はコレ!(この書籍が今回の主役)目を瞑った(リトラクタブルを閉めた)、WORKS CELICAも載っております。
マニア垂涎モノなのかは伺い知る吉もございませんが…サンデー農夫所蔵の一冊として、大切にしまっておきます。


で、コレを見て、作ったと思われるプラモデルも、バラバラ事件的に発掘!!



何とかタミヤセメント無しで、写真におさまりそうなので、パチリッ!

内装に拘って作りました。



あ!それと、デカールは余白をしっかりと、デザインナイフを使って除去しております。
(この頃、デザインナイフの良さを身を持って感じていたのでしょう)
クリア層はラッカー系のスプレーを使ってます。
デカールが負けない様に何本か無駄吹きして定着させてますが、今では白い部分が黄ばんでおり折角の努力が水の泡な感じが否めずかなり残念。

ま、こんなもんですかね?
過去の栄光ですので、今作ればこれ以上の何かを作れる気がしますので、過去は過去として…。

今になっては、プラモデル自体が高くなってますので、昔みたいに作れない気がしますし、そんな楽しみに乗っかれない状況も有ります…。
最近の若者にプラモデル…ムリだな!うん。

プラモデルじゃなくて、サンデー農夫ライブラリーに有る行けてる系の一冊からの御報告でした。


…なんのこっちゃ!



Posted at 2016/03/06 22:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | The books | 日記
2016年03月06日 イイね!

knockout

knockoutはい。
風邪ひきました。
熱が出て3日丸々ぶっ倒れておりました。

肩から頭に掛けてと、腰の痛みとの戦いで、弱ってる所に出るもんだとしみじみ思いました。



さてさて、3月ですなぁ〜

ほっぽらかして3年目になる庭と畑をそろそろ何かしないと焦りだけが募りますが、出来ることは限られてますので、計画を立てず、思いつくまま、気の向くままでやりましょう。

ってか、それじゃだめじゃん…サンデー農夫!!








ほっぽらかしてでも、季節が来ると力の限り花を咲かせる、木々や、草花に癒されているのは、言うまでもなく…です。

梅の花と、チューリップの新芽達。
Posted at 2016/03/06 15:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | field | 日記

プロフィール

「職場にて・・・」
何シテル?   01/22 12:33
現在のマイブーム ・家庭菜園 ・家庭造園 ・家庭楽園(そんなの無いか・・・) ・サンデー大工 動く物が好き ・くるま ・ばいく ・自転車 ・耕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

アドバンA08B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 22:20:13
GWの成果!もう一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 21:21:13
改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 08:34:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
静かです。
ホンダ その他 ホンダ その他
ごりらりら
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5M/T車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
ボンベ背負ってます。 夜は走れません。 でも、土を軟らかくする働き者です。 なんだかア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation