• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー農夫のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

ハイチェアー第二弾

ハイチェアー第二弾先程アップした治具は、このハイチェアーの脚を切り出す為の治具でした!
前後左右に八の字となる様に、10°傾きを付けました!
この角度を付けてカットするノウハウが無く、インターネットで探したけど探せず…一週間悩んでおりましたが、昨日思いつき何とか形になりました!
買うと意外と高いハイチェアー材料費は¥5000位かな?
前回作った物より軽く出来たし、ベニヤ板を使わなかったので質感も良い感じ!
ほぞや、ダボ等で継いだ訳じゃなくビスと木工用ボンドで組み上げてますので見栄えはイマイチ…ですが、角度付きの脚にする事も出来ましたので、満足です!
縦に入れてるカラフルなベルトは正にベルト、GAPのベルトです!
下手に木材使うよりもこの方がアクセントになるので良い感じ!
結果オーライ!デス!
まだまだ課題は残るものの、思った以上の出来になりました!
めでたし、めでたし…。
…はは、自己満足デスね!
Posted at 2011/01/29 21:13:09 | コメント(3) | Woodwork | 日記
2011年01月29日 イイね!

治具完成!

治具完成!さて、何の治具でしょうか?
Posted at 2011/01/29 10:52:57 | コメント(2) | Woodwork | 日記
2011年01月27日 イイね!

マキタの丸ノコ

マキタの丸ノコマキタの電動工具第二弾!

丸ノコ…あれ?サイズはいくつだっけか?
ま、初めて手にする電動工具にしては、かなりのオーバースペック!
インパクトの時に書きましたが、切って貼る事が出来るのが基本でしたので一緒に買いました。
インパクト同様大活躍です。
ま、インパクト程出番が無いので少しすねてるかな?

でもね、最近は登場する機会が増えてます!
だってサンデー農夫は、最近木工熱が急上昇中!!
まだまだ” ド ”の付く素人ですが、素人なりに試行錯誤しております。
そして、楽しくて仕方がない!!

そそ、インパクトと丸ノコを買う時のポリシーとして、ホームセンターで買わないと決めてました!理由は、一般向けにロースペックになってるし、壊れやすそうだから!
だから、プロショップに諭吉を数枚握りしめて行きましたよ!
なんか、今思うと笑える光景ですけどね!職人さんに混ざって素人がねぇ〜それは店の人も笑をこらえるのが大変だった事でしょう…。

一つ残念な事…。
この丸ノコ買ったら、別売のベースに装着する事により、スライド丸ノコになるんだと思ってました。
そしたら、スライド丸ノコってのが売ってるのね!
私の思い込みでした!はい。

…スライド丸ノコって、高いんだよなぁ〜レーザー付きのを誰か、私に授けてくれないかなぁ〜…
あっ!サンタさんに今からお願いしとけばいいのかな?
はぁ〜
Posted at 2011/01/27 19:15:25 | コメント(1) | 農夫のお道具箱 | 日記
2011年01月27日 イイね!

マキタの電動インパクトドライバー

マキタの電動インパクトドライバーサンデー農夫、誕生の切っ掛けになったと言っても過言ではない様なお道具ですね!

今の家に移り住むと同時に丸鋸と抱き合わせで購入・・・以来、大活躍です。
さて、この電動インパ、最初は丸鋸で切って電動インパでつける(張り合わせる)という、ハサミと糊の発想から一緒に買いましたが、これが先を交換するだけで世界が広がる訳です!

ネジを締めたり緩めるだけじゃないっ!
頼もしい相棒ですよ!

そうそう、なんでマキタなの?
って話を書くつもりでした!
小、中学生時代の友人のオヤジさんが目立ての職人さんで、店兼自宅の壁には取り扱ってるメーカーの看板がかかっていたんです。
そ、それには赤ベースに白い文字で・・・”マキタの電動工具”って書いてあったんですよっ!
だもんで、子供の頃から電動工具はマキタだなと・・・思ってた物を購入したんです。はい。
Posted at 2011/01/27 07:41:44 | コメント(2) | 農夫のお道具箱 | 日記
2011年01月26日 イイね!

ほらねっ!

見ないと勝つんだって!!
Posted at 2011/01/26 06:20:57 | コメント(2) | 自分の事 | 日記

プロフィール

「職場にて・・・」
何シテル?   01/22 12:33
現在のマイブーム ・家庭菜園 ・家庭造園 ・家庭楽園(そんなの無いか・・・) ・サンデー大工 動く物が好き ・くるま ・ばいく ・自転車 ・耕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 6 78
91011 12 131415
1617 1819 202122
232425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

アドバンA08B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 22:20:13
GWの成果!もう一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 21:21:13
改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 08:34:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
静かです。
ホンダ その他 ホンダ その他
ごりらりら
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5M/T車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
ボンベ背負ってます。 夜は走れません。 でも、土を軟らかくする働き者です。 なんだかア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation