• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー農夫のブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

木陰が涼しい…

木陰が涼しい…少し休んで作業を続けます。
Posted at 2011/08/12 10:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | field | 日記
2011年08月12日 イイね!

あづい!

あづい!庭仕事ちう!

かなり気温が上がっていると思われます。
芝のメンテナンスは芝刈り機でゴリゴリやれば良いという訳では御座いません。
エッチングも大切な作業の一つで…
ん?でも、今の時期にするものなのかな?
Posted at 2011/08/12 10:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | field | 日記
2011年08月11日 イイね!

電車の中でタモリ・・・。

電車の中でタモリ・・・。昨日の朝の事です・・・。








電車は走る私を乗せて・・・

私はラジオを聴いてボォ~っとしてた・・・

ラジオの音のアチラ側から何やらケタタマシイ音が聞こえて来るではないか・・・

気になったので私は、ヘッドフォンの片方を取り、音のする方を・・・

ん?どこから音がするのかイマイチわからない・・・

ロックだギターがゴリゴリ言ってる曲だ・・・

聞いた事がある・・・

おお、そうだ・・・

ミュージックステーションのオープニングの曲だ・・・

なんなんだ、イントロの部分がループしてやがる・・・

着信音に設定したB'zのあの曲・・・

何度もループするが鳴り止む気配は無い・・・

何度目かのループで曲は鳴り止み静かな車内に戻った・・・

と、その時・・・

また、鳴り始めた・・・

た、タモリだ・・・

”どうもこんばんわぁ~タモリです。”

って、何回もタモリが出てくる・・・

エンドレスだ・・・

と、また、切れた・・・

でも、電話の持ち主は気付く事はなかった・・・

ダラッと椅子にもたれ掛かり眠っている・・・

そして、電車は終点に・・・

ケタタマシイ音は耳に残り・・・

私の脳裏にタモリを残したまま・・・

終点に・・・

私を乗せて・・・

タモリが・・・
Posted at 2011/08/11 12:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | in the train | 日記
2011年08月11日 イイね!

CEOとタラリーマン

CEOとタラリーマン昨日は、高校時代の仲間と飲んできました・・・。

先日飲んだう~さま同様、同い年の頑張るマンです。

で、このお方、CEOでおられまして、私の様な鼻くそホジホジタラリーマンとは訳が違う・・・
何がしが違うって?
体格が・・・ぷぷっ。


起業し日々を頑張っている人が発する言葉は重みがある・・・
根本を良く見ろと・・・単純な事で人や社会は成り立っているのだと・・・
ほぉ~~
先日の、う~さまの言葉にもグッと心臓をつかまれましたが、この方にも捕まれました・・・。

色々な事を経験し、良い男になってるなぁ~と・・・
俺の仲間達は凄い!!うん。
俺は何してんだろう・・・。

って、鼻くそホジホジタラリーマンは、ホントにどうすれば良いのかな?
先ずは、その指先の鼻くそをどうにかしろっ!
あっ、ピンッて飛ばすんじゃねぇ~ぞ・・・



チーン。
Posted at 2011/08/11 07:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分の事 | 日記
2011年08月10日 イイね!

あらら…完

あらら…完先ずは、芝刈り機が直りました。
注文した部品は設計変更で形状変更、それに伴う周辺部品の変更及び部品の追加等が発生したのだそうで、正しい部品であったものの足りない部品が有った為、上手く組み上がらなかったと云う事でした。

ホームセンターに注文すると、
ホームセンター→仲介業者→販売元(メーカー)→仲介業者→ホームセンター
と、物流の関係で正しい情報が伝わりにくい状態だった事によりホームセンターの担当者が客で有る私に、
〝この製造番号だと、必要な部品の他に周辺の部品が更に必要ですよ!〝
と、説明すべき事が理解出来ていなかった事で、起きたトラブルだった様です。
ホームセンターの担当者は専門家じゃない上、日々様々な物を扱っているので、こんな細かい対応なんかしてられないのが現状かな?
でも、客としてはちゃんと対応して欲しいなって思いました。

で、ホームセンターとメーカーそれぞれやり取りした結果、メーカー側が回収する事となりまして、早く事が進む様に私も協力し宅配便で送り出しました。
メーカー側に送り出した旨連絡した時に、部品発注時説明が出来ていれば起きなかった問題だとメーカー担当者、メーカー側としても迷惑掛けているので最大限の努力をしてお客様に満足して使って貰える様手配すると、言ってくれました。
何日かして連絡が有り、〝作業が完了したのでホームセンターにこれから届けます。周辺部品と工賃は不要です〝
と…
メーカーとして当然の事なのかな?
色々とやり取りしましたが、メーカーの対応は納得。
ホームセンター側は、正直〝ん~〝ですが、前述のとおり日々様々な物を扱っている事を考えると文句も言ってられないかな?
ま、こんな事が言えるのもメーカー側が対応してくれたので言える事…。


今回の事から…
自分の仕事に置き換えると直接、間接問わず自分のアウトプットに対してお客様が存在する訳で、そのお客様が、何も感じないか(笑うか)、困るか(怒るか)ってのは、自分次第なんだと…
常にお客様の目線で仕事に向き合う事の重要さを感じる出来事でした。
Posted at 2011/08/10 07:35:09 | コメント(3) | 農夫のお道具箱 | 日記

プロフィール

「職場にて・・・」
何シテル?   01/22 12:33
現在のマイブーム ・家庭菜園 ・家庭造園 ・家庭楽園(そんなの無いか・・・) ・サンデー大工 動く物が好き ・くるま ・ばいく ・自転車 ・耕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 2 3456
789 10 11 1213
1415161718 1920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

アドバンA08B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 22:20:13
GWの成果!もう一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 21:21:13
改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 08:34:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
静かです。
ホンダ その他 ホンダ その他
ごりらりら
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5M/T車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
ボンベ背負ってます。 夜は走れません。 でも、土を軟らかくする働き者です。 なんだかア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation