2017年06月21日
こんばんは、firstcurrentです。
5年位前の事ですか?
フライフィッシングに向かう時の出来事です。
その日はレグナムが車検のため、レンタカーを借りて山に向かいました。
目的地の10Km位手前から川を行ったり来たりする様に橋が沢山掛かっている区間があります。
その日はレンタカーなので私はヒヤヒヤしながら助手席でくつろいでるフリをしてました。
とある橋を渡る手前で事件は起きました。
橋の手前で道は80度位左側に曲がっていて、直進した先には2トン位ありそうな岩がありました。
ブレーキ踏む、ステアリングを左に切るはずなのにクルマは直進のまま加速を続けています。
クルマは対向車線にはみ出し、岩に向かってまっしぐら(・・;)
危ねえと私はが叫ぶと、クルマは減速し事なきを得ました(^ ^)
どうしたの?
と聞くと、アクセルとブレーキ踏み間違えた(・・;)
・・・
言葉がありませんでした(・・;)
Posted at 2017/06/21 22:19:06 | |
トラックバック(0) |
怖い体験 | 日記
2017年06月21日
こんばんは、firstcurrentです。
かれこれ35年位たちますか?
その頃彼はひどい近視にもかかわらず、突然近視になったからメガネかけなきゃ治ると信じていたそうなんです。
眼鏡使用なのでクルマには必ずメガネを積んであったそうですがね、その日もメガネをかけないで峠をカッ飛んでたそうです(^ ^)
右の90度コーナーだった場所に入る時、左側のガードレールが途切れていたそうで直進と思ったが先が見えないのでちょっとだけ減速して、そのままステアリングを切らずに走り抜けようとしたその時、クルマが宙に浮く気がしたそうです(・・;)
あ〜ぁこのまま谷に落ちるのかなと思った瞬間、ヘッドライトに照らされた農家の納屋が見えたそうです(・・;)
着地するやいなや、ブレーキをドンと踏んで納屋に飛び込むのを免れた。
砂利も何も敷いてない土の上なんで、滑るんだなぁ(・・;)
クルマが停まった瞬間じと〜っと汗が流れたそうで、深呼吸する間もなくバックギアに叩き込み民家の人が目を覚まさない様にそ〜っとバックして、道路に戻るとフル加速でその場を離れたそうです。
なにせ、彼のセリカはΦ75のマフラーでしたからかなりの騒音だったと思います(・・;)
例の青年がこんな話をしてくれました。
Posted at 2017/06/21 21:55:56 | |
トラックバック(0) |
例の青年 | 日記
2017年06月15日
私の友人の話なんですが、運転したいと言うのでレグナムの運転をさせた時の事です。
なんか危なっかしい運転するなぁ(・・;)
なんでコーナーのこんなにイン側走るんだろ?デブリ拾ったらどうすんだょ(・・;)
等と助手席からヒヤヒヤしながら見てる時、友人が昔の話をしてくれました。
俺昔ラリーやっててさぁ。
ふ〜ん、凄いね。
競技にも出てたんだよ。
ふ〜ん、草ラリーかぁ。
バイオレット乗っててさぁ。
ふ〜ん、でもコイツ全く俺の愛車乗れてねぇし(・・;)
バイオレット降りてさぁ、NISSAN 240RS買ったんだよ。
マジに凄いじゃん(^ ^)
でさぁ、300Km位で谷から落ちて潰しちゃったんだよね(・・;)
ふ〜ん、このウデで240RSでグラベル走りゃもっと早く落ちても不思議じゃないなぁ(・・;)
希少なGPOUP-Bカー潰すなよ。
まぁ本人無傷だったんだから、良いんじゃない。
それきりレグナムは運転させてません。
Posted at 2017/06/15 23:22:27 | |
トラックバック(0) |
私の友人 | 日記
2017年06月13日
こんばんは〜
firstcurrentです。
四半世紀以上経ったかなぁ?
ビード外した青年の友人のクルマが帰宅途中ガス欠で立往生した時の話です。
青年の家の電話が鳴り、自宅に居合わせた彼が電話を取ると・・・
おぉ◯◯だけど、今◯◯でガス欠になったので拾いに来い。
青年は、牽引ロープ持って向かうので◯◯分待っててくれ。
そう答えると愛車に乗り青年の友人が待つ場所に向かったそうです。
青年が現地に到着すると、彼のもう1人の友人がガス欠のクルマから出て来て、さっさと牽引ロープ繋いで帰ろうぜ。
このクルマは俺が運転するから早く引っ張ってくれ。
ビードを外した青年は、【早く】と【速く】を取り違えたらしいのですネ(・・;)
牽引ロープで繋がった2台は勢い良く走り出しました(・・;)
その後グングン加速したそうです。
あの時凄かったぜ、と自慢気に言っていたのを思い出しました。
Posted at 2017/06/13 21:33:22 | |
トラックバック(0) |
例の青年 | 日記
2017年06月06日
ご無沙汰してます。
firstcurrentです。
ドリフトに熱心過ぎてホィールからビードを外した青年の話を思い出しました。
その青年はほぼ毎晩、彼の友人が通学に使用していたクサカリ(タテ目のテールランプのカリーナ)で、皆んなが寝静まった頃に市街地の交差点を四輪ドリフトで駆け抜ける練習をしていました。
ある時事件が起きました(;_;)
真横になって交差点に入ろうとするその時後輪から大きな音がしてビードが外れてしまったのですね(^ ^)
そのまま火花を撒き散らし交差点を曲がり事なきを得ましたが、絶対に止めて欲しいと思います。
その後10年程の月日が流れ、その青年はグリップ走行の速さに目覚めたそうです。
Posted at 2017/06/06 00:30:20 | |
トラックバック(0) |
ドリフト | 日記