TOYOTAのメルマガで知りましたが・・・現在行われている耐久レースでハイブリッドレースカー「トヨタ スープラ HV-R」が独走しています。
参考までに・・・スペックはというと・・・
参戦車両は、レース専用車両として昨年までSUPER GTを戦ってきたトヨタ スープラGTをベースとして開発し、この車両にレース専用ハイブリッドシステムを搭載。
ベースはGS450hかな・・確か去年はGS450hで出てましたよね。
このシステムでは、レース走行において回生領域・効率を上げることを狙いとして、以下2つの特徴的な技術を採用しているとの事
1.前輪インホイールモーター
前輪にインホイールモーターを配置した4輪回生(発電)・力行(駆動)システムを採用。これによりブレーキング時により大きなエネルギーを発生する前輪にエネルギー回生システム(インホイールモーター)を組み込み、レース走行の特徴である、高速域からの急減速で発生する大きなエネルギーの回収効率向上を図る。
2.専用設計のキャパシタ(蓄電装置)
急な加減速が連続するレース走行の特徴を踏まえ、二次電池よりも充電時間の短いキャパシタを採用。
トヨタ スープラ HV-R スーパー耐久レース参戦車両・概要
車名(レース車名) DENSO SARD SUPRA HV-R
エンジン形式 3UZ-FE 改 S-GT仕様
エンジン最高出力 総排気量 4,480cc
エアリストリクター径 ø 29.6(ツイン)/車両重量1,080kgの時
最大出力 480ps以上/6.800rpm
最大トルク 52kg・m以上/5,600rpm
モーター最高出力 Frモーター:10kW×2(インホイールモーター)
Rrモーター:150kW
車両重量 1,080kg以上
う~ん、見てみたいですね。走りを・・・
Posted at 2007/07/15 22:37:13 | |
トラックバック(0) | クルマ