今日は
ローレル。
C31
「アウトバーンの旋風」
「ローレル、美しさに興奮」
「ローレル、あなたに送る私のエレガンス」
「ローレル、あなたに送る私のエレガンス」
C32
「ビバリーヒルズの共感ローレル」
「グレードの薫り」
「その道はつづく」
C33
「それは、凛として」
「2500の結論」
「あなたにこそ、ローレル」
「92年秋のローレルです」
「時代の真ん中にいます」
C34
「すっきりが、いい。1993年と、新しいローレル」
「すっきりが、いい。新しいローレルと、日本」
「本木の、すっきり。」
「ローレルのビッグ・チェンジ」
「助手席に愛を」
C35
「走り出した新しい高級」
「その上の高級、その上の走り」
「高級車が、またひとつ深化する」
車名の由来は月桂冠の意味。
余談ですが月桂冠とは月桂樹の枝を環状に編んで冠にしたもの。
香辛料として使う葉をローレル(またはローリエ)と呼びます。
Posted at 2007/12/10 18:18:57 | |
トラックバック(0) |
ニッサン車のキャッチコピーと由来! | 日記