• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎ@千葉のブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

CDプレーヤーを・・・

1DINのCDヘッド悩んでいます・・・

ナカミチ CD-45Z

富士通テン サウンドモニターCDT-300X

アゼスト DRX-9255EX

の三種類。


CD-45Zは素直にカッコいい。

CDT-300XはCD-45Zより音がいいという。

定価も高いし見得はれる?笑

DRX-9255EXはAUXが付いてないと・・・?


どれがいいのか・・・

どなたかお勧めはありますでしょーか(^^;)




追記。アンプレス高くなるので

CD-45Zを狙うことにします・・・
Posted at 2007/12/29 21:15:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月29日 イイね!

もう年末なのね

もう年末なのね家の近くにこんなん居ました。


ん~、今日はサーフィンの用意をして

海に行ったものの入るほどの波でもなく。

~スネぐらい。もう年末は入れないかなぁ。


そして今回また車検しましたが

来年で8万キロ超えるなぁ~

毎年車検なので来年は車検通しそうにない。

1年お金をためて車を買うことに

なりそうです。何にしようか・・・


ホントは200系ハイエースワイドミドルルーフの

ベット仕様コンプリートがいいものの高い。

340万とか?アルファードとか買えそう。

しかしロングボード中積みしたいので・・・


100系スーパーロングハイルーフの同仕様でも

いいなぁ~150万くらいまでであるし。

でも全体的に個性が無いような?


やっぱボンゴブローニーにエアサス20インチで

フルノーズブラ自作で仮想USがいいのですが。


といいつつ若いうちに1度はFRをという事で

GX61にしそうです。リアルに。

イーグルマスクが憧れなのです。


しかし最初のプロボが燃費良し、個性アリ

荷物積めるといいことずくめなので

次を悩んでしまう・・・


まぁ来年からお仕事がんばります・・・

考えてるうちが楽しいのだ。
Posted at 2007/12/29 17:33:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

昨日は・・・

昨日は・・・関東勢がオフってる時に

富士サファリパークに行ってきました。


なぜネコって?

ネコの館ってのがありましたので。


行きに河口湖経由で行きましたが

前日の一晩で20センチも積もったらしく

でもそんなこと知らず

どんどん雪が増えていき焦る焦る。

でも道は除雪してありまぁ問題なし。


で、トイレに道の駅に寄ったら

全く除雪してない・・・とりあえず突入。

ちょっとラッセルしました(笑

その場でチンスポだけ外しました(--;)


で再出発。富士演習場?っていうのですか?

まっどさんが出てきそうなところwの真ん中を

走り抜けたら富士サファリに着きました。


でそのまま猛獣ゾーンへ・・・

ライオン・トラ・チーターなどなど

まぁ普通に通過。


で一般草食動物ゾーンに入る前に

係りの人が近寄ってきて・・・

係「ちょっといいですか~?」

私「はい?」

係「お車の前のホースって外れないですよね?」

私「・・・はいw」

係「では動物がついばんじゃうかもしれないので

  すぐに逃げれるようにしてください」


・・・こんな所に落とし穴が・゚・(つД`)・゚・

ちょいと恥ずかしかった。

まぁこう、ついばまれることも無く終了。


あとはネコだけ見て帰ってきましたとさ。
Posted at 2007/12/24 13:51:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

得意のやっつけ仕事

得意のやっつけ仕事サーキットで割れた&マフラーで溶けた

サイドステップを新調しました.

何故か右だけ3000円でオクに出てたので落札.

事故車のやつかな?


得意のやっつけ仕事で

12時から穴あけ・水研ぎ・塗装・装着で2時.


雨(雪)の日に塗装w

20分乾かしてそのまま装着w

そのまま帰路にwww


綺麗になりました.よかよか.


フロントのLXスポがヤフオクで

出てるのですが.しかも長野県.


しかし今のところアンダーカバーやら

インナーフェンダーはタイラップ止めなので

LXスポを取り付けるためのネジが止まる場所は

車体から全て消え去ったのでムリw

あきらめましょう.


誰か狙いますか?
Posted at 2007/12/16 03:06:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月05日 イイね!

動画で・・・

動画で・・・こんな感じで走ってるつもりです・・・

ちなみにパーシャルでも,アクセル抜いてても

青色で書いてみました.


動画は・・・

<object width="425" height="350"> </object>

まだリップが吹っ飛ぶ前です・・・

2速固定なので楽々運転です(笑


二つあるストレートエンドでは

短いマフラーでトルクは無いけど

上まで回るので?w

2速レブ当たりまくりの

大体100Km/h出ています.


一応前のユーロRを追いかけてるつもり・・・



迫力無し(笑
Posted at 2007/12/05 19:10:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2018年ついに関東転勤で車1台生活に… タントをこそこそ弄る生活を開始したものの 長距離移動に耐えられずノアちゃん購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

日産にはガッカリだわ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 20:10:11
nakaかろさんのトヨタ ハイエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 17:33:02
Nagano Trial Movement 4号室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/02 02:08:43
 

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
ついに直6、1G搭載車に辿り着いた…
トヨタ ノア トヨタ ノア
ザ・ファミリーカー 自分の風貌服装等々もあり マイルドヤンキーと言われないよう あえて ...
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
どこまでカッコ良く出来るのやら…不安。 と思ったのも束の間、ミニアメリカンにするはずが ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
ホーミーコーチGL 9人乗5速マニュアル 2Lガソリンキャブ車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation