• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2018年07月24日 イイね!

戦いの終焉

戦いの終焉きょうもとっても暑いですね!

朝通院のためSHUTTLE-IIに

乗り込んだ時の温度です。




数分後に病院へ到着し、受付が済んだ時刻が

alt

この時刻でしたから朝から猛暑日ですね💦。 そしてまだまだ続きそうです。

皆様 体調管理に気をつけ熱中症にならない様に気を付けましょう。

などと偉そうに載せていますが、ここ約1週間発熱が続いていました。

alt


幸い、きょう検査と主治医の診察を受けると

alt


白血球とC反応性蛋白(これが体内の炎症=発熱の指標らしい)の数値が

ほぼ正常値に戻っていて、主治医から

『発熱対応の診察は今回で終わりにしましょう。』

『(発熱の解消)投薬も昨晩分で終了としましょう』と診断をいただきました。

(^^♪ !(^^)! 😄 (^^♪ !(^^)! 😄 (^^♪ !(^^)! 😄 (^^♪ !(^^)! 😄

alt


そして 26日から新潟へ行きたいのですが? の問いに

『大丈夫でしょう、投薬を終了しても(指標となる)値は徐々に下がるでしょう』

とうれしい結果となりました。

皆さんからお見舞いや励ましのコメントなどをいただき

ご心配も少なからずおかけしましたが何とか蘇生できそうです。

ありがとうございました。m(_ _)m


さて、そうなるといてもたってもいられません。さっそく準備開始です。

まずはこれ

alt

ドラレコのmicroSD入れ換え用に手配しました。

前機種CSD-670FHで使っていた32GBの物を転用していたのですが

リアカメラが増えた分 容量も大きなものが必要になりました。

32GB:CSD-670FH FullHDで約202分/CSD-790FHGで約126分

これでは片道を走行している間にどんどん上書きされます。なので

64GB:CSD-790FHGで約254分(リアカメラ接続時)を2枚(往復で入換)用意

本当はもう少し余裕が欲しいのですが仕様上これが上限です。

32GBは緊急用に車内で保管します。


そして、

alt

レンズ選定に迷ったのですが、みん友さんの以前のアドバイスで

全玉持参にしました。(重~い)

alt

これも充電しておかなくちゃです。(^^♪
Posted at 2018/07/24 16:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

ドライブレコーダー リアカメラ取付け

ドライブレコーダー リアカメラ取付けきょうもすごく暑いですね。

皆様 熱中症に気をつけましょうね。

配線処理をお願いしているのですが

依頼先のディーラーが忙しいらしく

まだ先になりますが、それまでドラレコの機能を使わずにいるのも悔しいので

リアカメラを取り付けてみました。 タイトル画像は合成したレー探での

表示イメージです。

配線も自分でできそうにも思えるのですが、内張りに折皺をつけるかも、

取付けのツメを折ってしまうかも と不安がたくさん それが起こると全体として

見るのも嫌になりそうなのでディーラーに依頼しています。

さてリアカメラの取付け自体は超簡単です。 以前何度か失敗・作り直しを

しておいたこれを(途中のテープは張り替えました)

alt

ここに貼り付けるだけです。

alt


alt


後端には後続車に注意を喚起するラベルを貼ったのですが

alt

リアゲートを閉じるとほとんど見えません。笑

alt
※そもそもこんな小さな字が読めるほど近づいて欲しくはないです。

肝心の録画映像は

alt

びっくりするほどのきれいさはありませんがそこそこ満足できるレベルです。

走行中はレー探でモニターしているので

alt
※画像は合成したイメージです。

こんな感じで同じく満足できるレベルです。

もちろんある程度後続車が近づくとナンバーも読み取り可能でした。

alt

リアカメラは100万画素なのでちょっと心配していたのですがそれも払拭。


そもそもなぜ配線処理の日を待たずに取り付けたかといえば、次週に帰省の

予定があるのでその際に使ってみたかったからです。

今はリアカメラと本体を接続するケーブルが室内をのたうち回っているので

とても嫌なのですが使えることを優先しました。


でも今の体調で行けるか? が心配ですが次回の検査・診察結果で判断します。
Posted at 2018/07/22 14:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月20日 イイね!

ちょっと違う

ちょっと違うこの時刻に毎日続けていたウォーキングも

数日間お休み。

ストレスがたまります。




18日に診察・検査を受けた発熱ですがいまだに収まらず。

処方された頓服で一度は下がるもののすぐにまた上昇。


なので、いつも受診している主治医のいるきょうまた診察を受けに行きました。

前回の受診後から体温を記録しているので

alt

それを確認いただき、前回の検査結果を改めて説明していただきました。

先日の医師ははっきり説明してくれなかったのですが、原因は血液検査から

何かに感染したらしい、ただしどこがが先日の検査では特定できない

とのこと、でも調べるべきところは全部検査されているとのこと。

その結果からお薬の処方を変えてみることになりました。

もちろん先日の医師の処方も誤りではなくきょうは比較的落ち着いているので

それなりの効果が出ていると思っています。

先日の医師の観点は、他の受診科の処方を考えて処方を決定

主治医の観点は、発熱を早期に収めることを優先に他受診科の処方を含めて

変更

どちらが良いのかは分かりませんが次回受診の日に

収まっているといいのですが...

次週後半は蓮にも会いに行く予定をしているので早く快復したいものです。

頭部の感染でなければよいのですが、そうでもあってもあまり変わらないと

思うのんびりじじの脳です。

なぜか『国破れて山河があり』のフレーズが浮かんできました。(・・?
Posted at 2018/07/20 18:01:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

暑い暑い!

暑い暑い!けさの埼玉の空は暑さを連想させる

こんな空でした。




その頃の時刻は

alt

春先にはこの後に通るこの道は

alt

草が多いせいか周囲よりもひんやりと感じたものでしたが今は暑いだけ。

ガソリンの価格も高値安定で変わらずなので

alt

暑さだけでも変わって欲しいと思った今朝のウォーキングでした。


暑い暑いといっていても涼しくならないので、冷房が効いたここへ

alt


出かけてしばし徘徊。すると

alt


これを見た瞬間に『この溝にケーブルを通したらスマートかな?』と

妄想が浮かんできたのですぐさまこの売場から退散。

余談ですが、これは

alt


ディーラーに確認したら”グレー!”とのことなので

alt

こうしました。

話を戻します。きょうホームセンターへ行ったのはこれを作るためでした。

alt

物入れの中が煩雑なので簡易棚を作ってみました。

12mm厚のベニヤなのでちょっと強度が心配でしたが奥の上下に横板をいれ

安定させてまあいいかなです。



そしてこの板材を買って必要な寸法にカットしてもらっている間

カー用品コーナーへ行くとこれが目に留まりました。

alt

先日NISMOキッドさんが話されていたパーツはこれかな? です。

価格も1個あたりではその時のお話と合致します。


お店を出るとこの気温

alt


まだまだ暑い日が続くと思います。

皆さん熱中症に気をつけましょうね。

特に、今回の災害で被災された方々には涼しい気候が早く戻って欲しいです。


※暑くて(そうでなくとも)まとまりのないブログですみません。m(_ _)m
Posted at 2018/07/14 15:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月10日 イイね!

備え

備え
また暑い夏の日が戻ってきました。

屋外で作業される方はもちろん

屋内で作業されている方も

熱中症に気を付けたいものですね。



今回の豪雨で被害にあわれた方々へお見舞い申し上げますとともに

犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。


さて、昨日一昨日と久しぶりにセミナーへ出かけましたので記録として

載せておきます。

7月8日は都内へ出かけ医療のセミナーを拝聴しました。

alt

タイトルの病名は家族とものんびりじじとも疾病しているわけでは無いの

ですが講師の2名の方に家族が長く診察をしていただいています。

そして2名の方は新潟出身、さらに1名の方は高校の同窓生でした。

講師紹介でそれを知った時はなんとなく誇らしく思いました。(^^♪


興味深かったのは服部先生が説明されていた最近の医療技術の向上でした。

以前NHKスペシャル『人体』でも紹介されていましたが人の体の不思議と

その仕組みを解き明かして新しい治療方法やお薬を開発することがとても

すごいことと思え、それに携わっている方々の努力に敬意を覚えました。


7月9日は全く違ったセミナー

alt

のんびりじじが口座を持っている某銀行・某支店主催の相続やそれにかかわる

課税と節税の考え方、そして介護についてのテーマでした。

相続はそれほど資産があるわけでは無いのであまり関心はなかったのですが

それでもいくつかは役に立ちそうなことを教えて頂き、介護については

万一将来に介護を受けなければいけなくなった際に備えてある程度の準備も

必要なことを学ばせていただきました。

9日のセミナー資料は余分にちょうだいできましたので機会とご興味があれば

みん友さんとも共有できそうです。


そして2日間、回転の遅い脳をそれなりに使ってすっかり固まってしまったので

これの仕上げをしてみました。

alt

alt
※2枚とも撮影のためレコーダーのリモコンに載せています。

ここまで作成したのはこの3個

alt

奥の物から少しづつ改良して(自己満足)います。

1個めは"とりあえず作ってみました"の物

2個めはドラレコ-リアカメラの上下位置調整のため曲がりを追加

そして3個め=アタッチメント-IIIは軽量化と加工精度の向上を狙っています。

その効果は

alt
※アタッチメント-II

alt
※アタッチメント-III

43gの軽量化に成功、燃費に貢献できそうかな?です。 笑

さらに嬉しかったのは

alt

alt


alt
※斜めのカット部分は磨き上げ前です

接着箇所に気泡ができなかったことと溶剤接着タイプ アクリルサンデーからの

養生にセロハンテープが有効なこと(のんびりじじの独断)が分かって白濁や

表面の荒れを最小限にできたことでした。

あとはディラーとの共同作業を待つばかりです。


そうそう、以前収穫時期を誤って少し残念な思いをしたトマトですが

alt

2回目の収穫から少し色づき具合を見て収穫を遅らせてみたところ

とまと本来の風味と味を楽しむことができました。(^^♪

上の画像は先ほど撮影しましたがこの房の上にもまだいくつも実があるので

しばらく楽しめそうです。
Posted at 2018/07/10 11:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NISMOキッド さん おはようございます ありがとうございます 安全運転で行ってきます 宿は数年使っていたところが大幅値上げになったのでそれ以前に使っていたところへ昨年から変更しました お仕事お忙しいようですが体調管理に気を付けてくださいね きょうもよろしくお願いします」
何シテル?   04/15 06:44
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2345 6 7
89 10111213 14
1516171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation