うう、腹が痛い。免疫力が低下する時期だからなぁ。それはそうと大事なことつぶやくよ。自動車もバイクも一緒ですが。信号待ちで信号が青に変わった途端にウインカー出して右折左折するのあれ絶対やめてください。そもそも違法行為やろ。よく「バイクはすり抜け行為をやめなさい」とか言う人いるけどあんたらコレやってないか?言っときますけど前の車が右左折する場合、直進の後ろの車(バイクとは限らず)は追い越してええねんで?ここまでわかるやんな?そして後ろの車が右左折する場合は法律で進行方向に車を寄せることになってますんで前の車が直進でもたついてた場合かつ右左折の車線があるわけではないけど道が広かった場合は当然に前の車両を追い越す形で左右に移動して前の車両と横並びになんねん。その状態でもし前の車両が思い出したみたいにウインカー出して右左折しようとしたらどうなる?これ 煽り運転 の 東洋ランキング1位くらいに入る めっちゃ危険な幅寄せ やん。俺、これで車にぶつけられそうになったことあんねん。ちょっと用事で他府県に言ってる時に。神戸ナンバーの車やったな。 大体、神戸ナンバー の車は当たり前みたいにこれしよるから注意が必要。よく「バイクはすり抜けが問題」って言う人いるけど、これはすり抜けに入らないですし、法律的にみても悪いのはあんたら。