2021年10月10日
これこれ
バイクにしても車にしても必要になる「頭の中でどうやったら効率よく進めるか考えてるうちに風景の中にナイスなルートが矢印で示されたり色分けされたりして見えてくるようになる技術」ね。
サーフィンでは「ライン取り」っていうらしいですね。
そんなにバイクが上手でも無いロートルの私が言うのもなんですが、バイクで今日も気持ちよくすり抜けしたり峠を乱暴に攻めたりしてる人たちはこの「ライン取り」してないでしょ?
動きが杓子定規だもんね。
「ここはこう、ここはこう」って感じの動きしかしない。
80年代の走り屋くずれオッサンもレーサーがサーキットでやる動きを一生懸命再現しようとするんですよ。
そんなサーキットみたいな道は公道のどこにもないのに。
そして地獄のシゴキとか言われてるようなメーカー直営のドライビング教室でもこのライン取りは教えてないのかな?
まぁ、どのみち私はそんなとこに通う気はないけど。
Posted at 2021/10/10 10:36:04 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2021年10月10日
10月に入って緊急事態宣言が解除されたの?
それはいいけど、最近よくトラックが走っててね。
混雑する通勤ラッシュの時間帯でも平気でバンバン走ってるんですよ。
そのトラックの運転が 非常に荒い んだ、ああ。
なんなんでしょうね?今月に入ってから急にですよ?
物流業界は人で不足でそこに持ってきて急に経済活動が活発になったから?
でも今は仕事にあぶれた人たちが大量に流入してるんでしょ?
雇う側の会社側からしたらよろしくない運転手なんか バサバサ切ってしまえる ような状況じゃないですか?
まして今はドラレコで録画して証拠をバンバン会社に突き出して乱暴な運転する奴は会社におれなくできるはずですけどね。
とりあえず、皆様トラックには気をつけてください。
逆にあの人たちは仕事で走ってるからいつでも先を急いでる身なので気を使ってあげることも忘れずに。
(そこまで普段紳士的に対応してないと何かあった時に強く出れないでしょ?)
Posted at 2021/10/10 10:14:46 | |
トラックバック(0) |
ボヤキ | 日記