2007年03月11日
今日は外商で
店に6時30分集合
うちから店まで30キロ
早朝なのでスイスイいけるとしても
40分はみとかなきゃダメでしょ
ということは
5時50分出発~
で
前日から緊張しちゃって
なんと3時30分に目が覚めてしまいました。。。(ーー;)
思いのほか盛況で完売してしまいました
抜けるような青空の下
寒かったけど
がんばりましたよん♪
すでにもう眠いですけどね。。。笑
Posted at 2007/03/11 17:06:45 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2007年03月07日
はい、
勤務中にじゃがりこサラダ味を
のどに詰まらせ
咳がとまらなくなったsaineiです
お弁当をちいさくしても
おやつを食べていては
なんの結果も生まれないことは
重々わかっておりますが
差し入れのケーキとかドーナツとか
どうして時期は重なるのでしょう
逃げようにも賞味期限がと
隊長から差し出されると
ついついまぁ今日くらいと
平らげてしまう所存です。
あっ、隊長の顔ちいさくなってます
おまけに体調もよいらしく
軽快な足取りで仕事してます
やつぱり
次からきっぱり断ります、おやつ
Posted at 2007/03/07 17:48:18 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2007年03月06日

日曜日の早朝出勤より
毎朝、5時に目が覚めてしまうアタシ。。。。
こんな早朝より
なにをすればよいのでしょう
掃除機をかけるのも近所迷惑な話ですし
洗濯は終わったし
てことで
お弁当を
作ってしまいました♪
やっぱりお弁当には卵焼き~
たこさんウィンナー
があれば
とっても幸せ
Posted at 2007/03/06 13:31:16 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2007年03月03日
なんて暖かい一日なんでしょうか♪
暖かくなると
人は走り回りたいものなのですね~
はい
走り回っています、くそ忙しくて
電話を受けてて思い出しちゃったんです
恐怖の間違い電話
その日
朝から電話機の調子が悪く
発信はできるのに受信できませんでした
これはいかんという事で
従業員Sさんは隊長にNTTに連絡しろと命じられました
はい、116番にかけなきゃいけません
それなのに
とんでもない間違いを犯します
そう
119を押したのです
しまったと思ったSさんは、いきなり切ったのです
数分後
店の前には消防車が3台停車
そうです
うちの電話を逆探知されたのです
受信できない電話機も火に油をそそぎます
消防署からの電話を受信できなかったのですから
そうです
燃えさかってる
と勘違いされたのですもの
はい
とっても怒られちゃいました
思い出したくもない痛い思い出です。。。
Posted at 2007/03/03 18:25:20 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2007年03月03日
の鹿児島から、お届けします。
昨夜の出来事
午前1時30分、腹痛にて起床
朝だと思いこみ、歯磨きしながら
洗濯機を回し、弁当を作ろうと卵焼きをつくる
時計を見ると午前2時20分
とんでもない思い違いに気がつき
再び、就寝
午前8時10分。。。。。
出社時間に起床
今日は、遅刻という罪を背負って一日が始まったのでした
Posted at 2007/03/03 14:19:39 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記