• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kahoruのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

文化の日と補強その1

文化の日と補強その1文化の日です。仙台にいては味わえない九州の文化に大いに触れてこよう。特に食文化に大変興味が湧いて尽きないな。あ、今日は土用の丑の日だな。ということでウナギを食してきました。(おいまたウナギかよ!^^;)


とある人たちが大分オートポリスを目指している頃わたしはウナギを目指して柳川へ向かっていました。かなりの早着でなんなく待ち組み1番をゲット。開店と同時に席へ通されます。
今回は、うなぎのせいろ蒸しにしました。

何度食べてもとても美味いです。九州の文化素晴らしい。最高!\(^O^)/
テムジンだかリムジンだかイソジンだかが遙か昔に「文化しようぜ!」と言っていたのを思い出します。
これにて2016年の土用の丑の日は消化完了!
2017年の土用の丑の日は
冬の土用=1月26日
春の土用=4月20日と5月2日
夏の土用=7月25日と8月6日
秋の土用=10月29日
です!

九州の大いなる文化で腹を満たした後は自宅に取って返して先日購入した補強パーツのフロアブレスバーの取り付け作業です。

ジャッキアップ&ウマ掛けで作業準備して通行人の視線に晒されながら車体下に潜り込みなかなかハマらないパーツを叩いて押し込み(^^;トルクレンチで最終締めて作業完了で試走に出発です。
取り付け後の試走で感じた点としてはピッチ方向はもちろんの事ヨー方向にもしっかり感が増してハンドリングが向上した感じです。ただ、サスペンションが硬い人は腰にくるかもしれません。
ヨー方向の補強にドアスタビライザーを考えていたのですが(ストライカーが合わないですが)フロアブレスバーで効果ありです。(※無限サイドスポイラーが付いていると取り付け不可とのことです。)ロール方向はタワーバーで補強の予定です。


補強で若干重量が増したので少ないパワーを少しでも効率的にということで定番のエアコンのケミカルチューンをしました。

まぁ気持ちエアコンの効率が上がったような気がします(^^;。

物欲を一つ解脱できました。
Posted at 2016/11/04 18:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「まぁ次の数字はこうなる訳で(^_^;)。
大台のりました。目指せ20万キロ~🎵」
何シテル?   11/11 19:04
kahoruです。 2017/06に約1年間の福岡勤務から仙台に戻ってきましたが非常に九州ロスです。 お友達は基本的にはリアルでお会いしてからお願いした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 4 5
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ディーラー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 08:31:24
ブーストアップしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 06:21:33
エンジン復活S660、新鮮な感じ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 19:04:59

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
カッコいい、すごく楽しいとしか言いようがない。 どこまでも。いつまでも。 フィットよ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
エリシオンがミッション乗せ換えコースのトラブルになったので急遽注文。半年中に新車二台にな ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
3.11での困難を一緒に乗り越えてくれました。ありがとう。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation