• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kahoruのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

九州最西端

九州最西端九州最西端の神崎鼻に行ってまいりました。
先週は九州最東端まで、その前は佐世保まで行ったのに未達で少しモヤっとしていたのでこれを解消すべく西へ。
佐世保を過ぎたら見慣れたような海岸線でちょっと懐かしかったです。あそこもリアス式って言うのでしょうか。
到着してみると売店すら見当たらず冷たいものを食しながらの一休みとはならんでしたが西端のモニュメントを写真に納めました。

九州の西端ってことは本土四島の西端でもあるんですよねぇ。東北に住んでた身としてはちょっと感慨です。頑張って南端もいってこよう。
他の島の端っこというと、福岡から四国は気合い入れればなんとか行ける。下関はすぐそこ、宮城に帰れば宮古はすぐそこ大間もわりと行ける。北海道もかなーり気合い入れればなんとか。でも本州南端の串本は福岡からも宮城からも遠すぎるのでここだけはイケナイかも。まぁそのうち。涼さんも一番遠いとこ言ってたし。(ちょっと場所違うけど)

それから南下して長崎市へ。到着時間が遅かったのでゆっくりできませんでしたが、見たい箇所が数ヶ所できたので、今度はじっくり観光したいです。
そうそう、ノスタルジックな路面電車が走っているところを見て感動しました。仙台でも昔は走っていたようですが物心ついた時には廃止されたのでピンとこないです(^_^;
腹が減ってきたので晩飯は何処にしようかとWebで探してトルコライスにしようと有名店にいったところ目の前で看板消灯で敢えなく撃沈。次こそはと思い刻んで別の店で何食ったっけ。思い出せないです(^-^;ォィ
心残りを抱えつつも明日はだよと早々に帰路につきました。

08/03 写真追加
Posted at 2016/08/02 00:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年07月23日 イイね!

洗濯~九州最東端

洗濯~九州最東端今日は朝起きてから単身者の宿命と言うべき家事の一つ洗濯をしました。
洗濯機を買うかどうか迷ったのですが、本体代とコイン・電気水道洗剤代×12を考えるとだいたいトントンなのですが無精者ですので結局コインランドリーにお世話になることにしました。
機械に洗濯物をぶちこんでから終了まで30分ほどなのでその間は車でうろうろします。
S660黄を2台ほど見かけてたら時間になったのでランドリーから回収して家に戻って干し方作業でした。
が、ここからの記憶がトンと無く、気づいたら金を握りしめてSABにてフラッシュエディタとエアフィルタを買っていました。
なんということでしょう。昨晩のナイトオフで何かに感染したか物欲の暗示をかけられたようです。
試乗どうですか?」なんて甘い言葉に乗ってしまったのが運の尽きです。しかし、今回は私は悪くないです無実です。えぇ、きっと次回も無実でしょう。

ということでFEのフェーズ2を入れたので人と車の慣らしに出発です。ちなみに燃料はずっと無駄にハイオクだったので燃料入れ換え作業はないです。
この前は西に行ったので、今度は南と思ったのですが、次回オフが南なので今回は東にします。
どうせ東なら九州最東端ということで鶴御崎に目標設定です。
始めはのんびりと走っていたのですが、このままだと日没過ぎてしまうのでヤベーとを使いました。で、なんとか日があるうちに着きました。

出身が石巻というとこでで育ったので、やっぱり潮の香りはいいですね。潮の香りはなんかの腐敗臭という説もありますが。
海の青さも良い色でした。牡鹿半島コバルトラインで見た海の青さを思い出します。少々ボーっと眺めていました。

長居すると帰りが大変なので適当に切り上げます。帰りはほとんど下道を使います。
途中、別府のとり天で腹ごしらえをしました。ご馳走さまでした。

FEの方はというと3000回転前後の力が増したので扱いやすくなりました。燃費も2割くらい良くなったのでいい感じです。みなさんありがとうございます。

08/03写真追加
Posted at 2016/07/24 02:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年07月17日 イイね!

洗車~ドライブ

洗車~ドライブ今日は天気が良かったので洗車をしたいと思い立ち、スタンドの併設ではない洗車専用の洗車場をネットで探してみると家から約10分の場所に発見したのでそこに行きました。
洗い場屋寝付き、拭くとこも屋寝付き、バケツ貸しありの有料水道ありで設備的に良いところでした。でも値段的には仙台よりも微妙に高いかな?
隣になったおっちゃん達といろいろと話をしながら拭き上げをしました。
話的にはS660が多かったかな。まだ珍車なようです。

さて、洗車を終えたのでふらりと気ままにドライブ開始です。
最近覚えたハイドラを立ち上げると、いろいろとチェックポイントを拾い上げるのでなんか夢中になって西の方へ向かいました。
全部押さえて廻るでもなくだいたい線路づたいに虫食いで、福岡~唐津~伊万里と伝っていき、佐世保の道路看板が気になったので到達目標を佐世保に設定しました。
途中で九州S660ocメンバーさんに手を振ってすれ違いなんとか佐世保に到着。
夕御飯の時間帯だったので佐世保のB級グルメを検索すると佐世保バーガーとあったので現在地から一番近かったビッグマンというところで売れ筋を買って食べました。
ライトなベーコン教信者としてはもうちょっとカリカリベーコンの方がいいのですが、具のバランス的には大変に美味しかったです。
なんか思い付きで100マイルハンバーガーになってしまいましたが結果オーライです。
帰りはR35~R34~R3で無事に帰宅しました。

次は南の方へ行ってみたいと思います。
Posted at 2016/07/18 01:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年07月09日 イイね!

オイル交換(備忘録)

オイル交換(備忘録)
今日はエンジンオイルとミッションオイルの交換をしました。

まずはオイルバットを買い足しに南方にある隣接市のSABへオイル暖めも兼ねて行きました。

買い物から戻ってきて駐車場に店を広げます。
通行人の奇異な視線を無視しつつ、フロアジャッキで車のケツを上げてウマを掛けてフロントタイヤに車輪止めと定石の工程を施します。

車に潜り込んでアチアチ言いながら古くなったエンジンオイルをドレン穴から抜きます。真っ黒でした。
これにWAKO'Sの新油を入れるのはちょっとアレな気がして、こんなこともあろうかと仙台から持ってきた純正ウルトラLEOをフラッシングオイル代わりに2Lほど使い30分ほどアイドリングしてから再度オイルを抜きます。
今度はややくすんだもののまぁほぼ新品オイルでした。贅沢ですね。
オイルフィルターもアチアチ言いながら外します。
オイルの垂れが無くなるまで暫し休憩するも駐車場に店を広げて汗だくで寛ぐオッサンがそこにいました。
垂れが無くなったのでクリーナー吹き付けてから、オイルフィルターをOリングに新油ちょい塗りを忘れずに取り付け、ガスケット交換したドレンボルトを締め込みます。あートルクレンチを持ってくるのを忘れたのは大失敗。
それからWAKO'S 4CRを規定量2.6L入れ、フィラーキャップを締めたらエンジンオイルの方は完了。

次はギアオイルの交換です。
プラねじ外して例の板を開きます。
こちらもドレンボルト緩めてドレン穴からオイルを抜きます。ほぼ密閉なのでしょうかそれほど汚れてはいませんでした。
垂れが無くなったらガスケットを交換したドレンボルトを締め込みます。
それからフィラーボルトを緩め外します。こっちもガスケットを交換です。
延長ホース付きのじょうごを据え付けホースの先っぽをフィラー穴に挿し入れます。
じょうごからギアオイルを規定量1.3L入れます。車体が斜めっていたのか若干フィラー穴から漏れましたがフィラーボルトで蓋しちゃいます。
あとはクリーナー吹き付けて板のねじつけてギアオイルの方も完了です。

最後にアイドリングしつつオイルバットと計量カップの掃除をして道具を片して終了なのですが、そこで響子さんではない管理人さんに遭遇。
駐車場の手のひら大の二つ三つのオイルの染みを見て「水掛けておきましょうか」のセリフの裏の『駐車場汚さないでくださいね』の圧力に『ヒィィ』となりつつ「スミマセン」と返答。道具を部屋にしまった後に水と台所洗剤混ぜたのを作ってオイル染みに散布。

アイドリングを切ってからドレン、フィラー、オイルフィルターにオイル漏れ滲みが出ていないのを確認してから再度ジャッキのウマ外しの車輪止め外してそれを片して作業終了。

疲れました。。。

Posted at 2016/07/10 01:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年07月06日 イイね!

オイル交換の予定



福岡に来て初めてのオイル交換になります。
エンジンオイルの方はホントはTRの5w-30にしてみたかったのですが、ペール缶しかなかったので何をどう間違えたのかこれにしました。
ほとんど街乗りなのにバカですね。
まぁ前回安いの入れちゃったのでこれでヨシとしましょう。
ギアオイルは前回まではMTF3だったので純正でないのは初挑戦です。
Posted at 2016/07/07 00:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「まぁ次の数字はこうなる訳で(^_^;)。
大台のりました。目指せ20万キロ~🎵」
何シテル?   11/11 19:04
kahoruです。 2017/06に約1年間の福岡勤務から仙台に戻ってきましたが非常に九州ロスです。 お友達は基本的にはリアルでお会いしてからお願いした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ディーラー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 08:31:24
ブーストアップしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 06:21:33
エンジン復活S660、新鮮な感じ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 19:04:59

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
カッコいい、すごく楽しいとしか言いようがない。 どこまでも。いつまでも。 フィットよ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
エリシオンがミッション乗せ換えコースのトラブルになったので急遽注文。半年中に新車二台にな ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
3.11での困難を一緒に乗り越えてくれました。ありがとう。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation