• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっさん.のブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

第3回 honda jade 全国オフ〜浜名湖ガーデンパーク〜

第3回 honda jade 全国オフ〜浜名湖ガーデンパーク〜去年までは仕事が忙しく、全くオフにも参加しておらず、ちょうど一年前まではどノーマルの私でしたがオフ会のために転職しついに、、、、



ある程度納得のいく仕様で参加することができました!!!





暗いうちから足柄SAにいつものメンバーが着々と到着ww


朝6時に出発しましたw




途中由比PAにてプチ撮影会&キャン兄さん(superflyさん)合流ww

第一声から笑いを産む破壊力www







そして由比PAを後に、、、、



複数台でツーリングしながら10時ちょうどに現地到着!!!






受付と自己紹介を済ませてフリータイム!!!


ここからはいつも通り適当に駄弁ります。ずっと駄弁ります。


そんな中、一応参加者全員の車両を撮影させていただきました。多いので貼るだけにします。





























































多分全員分のはず、、、、ww






早々に疲れが見え始める方もいましたww











その後プレゼント交換や協賛品争奪ジャンケン大会!

その中に誰よりも協賛品を手に入れようとギラギラした男が、、、















テ○ガ3つ獲得したようですwww

※キイロビンですww





そして最後は綺麗に並べて撮影!






中にはトリッキーな撮影の仕方をする方もいらっしゃいましたww


そして残った時間で個人撮影会開始!w




虹とコラボ



虹と70さんと勝手にコラボw







日差しを浴びていい感じのもっさん号(自画自賛)






その後解散となりました!!

参加された皆様お疲れ様でした!次回もよろしくお願い致します!!






帰りはいつものメンバーでご飯を食べ静岡長くない?と話をしながら帰りましたww












以上 第3回 ホンダ ジェイド 全国オフでしたー








↓↓下記URLをコピーして検索していただくとスライドショーを見るとことができます。よろしくお願い致します。


https://youtu.be/HmT_qS73pwA



Posted at 2018/10/21 00:45:21 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

東北オフの様子をまとめましたpart2

先程のURLからは飛べないとの事でしたので、



気になる方は下記のラインまで連絡下さい。

ハンドルネーム等を一言添えて連絡して頂ければ、送付いたします。

またオフ会気になってるなかなか手を出せない方や、ノーマルだから行きたくないなとか思ってる方はまずは雰囲気を感じてみるのはどうでしょうか。

クオリティは低いですが、、www

次回参加のきっかけになれればと思います。

ちなみに私の言っている次回というのは全国オフ10/20土曜の事ですwww


よろしくお願い致します。





友達追加して3日以上何も連絡がなければブロックさせていただきますのでよろしくお願い致します。

Posted at 2018/09/16 19:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

東北オフの様子をまとめました

https://youtu.be/Mzza-BNdeK4

見れるかどうか微妙ですが、、、、

↑↑上のURLをコピーしてGoogleで検索すると見れるかと思います。

BGMが引っかかってしまってますので見れるかどうかは分かりません
Posted at 2018/09/16 16:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

ホンダ ジェイド 関東×東北 郡山オフ!


先程帰宅して睡魔と疲労で倒れそうです、、、ww







郡山カルチャーパークにて開催されたジェイド 東北オフに行ってきました。





午前中はあいにくの天気で傘をさしながらいつも通りたわいもない会話をしておりました。。




昼ごはんをパーク内で済ませると、雨も上がっていたので撮影会開始!!!









ウミンチュさん
いつも通りキマってます!




エリ.さん
シルバーっていいなと思わされる1台です。





毒キノコのような色、、、ww








後期前期後期 www







今回はたくさん写真撮りました!



70さんと初コラボ

同じランベックで種類違い
同じメーカーのナットで色も同じなのに貫通ナットと袋ナットの違い

同じようで違うという謎の共通点ww

やっぱり70さん低い!!









相変わらずのエグい仕様のキャン兄さんwww(Superflyさん)





まだまだたくさん写真あります!!w







オーナー自身も乗り間違えるほどの瓜二つさ!!





私もこの日のために全下げで攻めてきましたwwww





パープルジェイドで有名なオズタンクさんと迫力のカナードのだ〜ほんさん

インパクト大な二台に挟まれてますwww
















もちろん今回もキャンギャル来てます!!(現地調達)




大人5人が何やら田んぼに興味を示していますww







参加された皆様本日はお疲れ様でした!!

次回もよろしくお願いします🙇‍♂️


私は主催でもなんでもありませんが、毎回こんな感じで楽しいオフ会をしていますので


ノーマルだから、、、とか
人見知りだから、、、とか思わないで是非一度参加してみてください!



1台でも多く集まればより楽しいオフ会になると思いますので是非よろしくお願い致します!!🙇‍♂️



主催のウミンチュさんいつもありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️




Posted at 2018/09/15 23:18:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

バネ変えの見積もりに行って参りました。

本日KTSにてバネレート変更の見積もりをしてきました。

結論から言うとフロントのみ変えることになりました。




現状の車高がこれ。

理想はもう少し下げて全切りで少し余裕あるくらい


バネレートあげるに当たって、1時間半も話させていただきました。

当初は

フロントid62 H200 16キロ
リア id62 h180 22キロ

にする予定でしたが、車高爆上がりで厳しいので、やめました。

BLITZだと元からそこまで下がる車高調ではないので、厳しいとのことです。


特にBLITZでバネ変えてる方のデータがなく手探り状態の為、仮に、リアにid62 h150 22キロにヘルパーで組んでも今より車高を下げれるかはやってみないとわからないとのことで、確実に行くなら足をばらして調べないとならないようです。

ちなみにばらすと、車高調の脱着分の工賃がかかります。←キツイwww



と言うことで、現状リアはフルバンプでも干渉ないので、フロントのみ変更することに、、、


リアとのバランスを考えて(リアは10キロ)、id62 h180 12キロにヘルパーで組むことにしました。

こちらであれば、車高を作ることも容易で、レートも倍になっているので干渉はおそらく避けれるかと思われます。




このヘンテコ足回りを気になる方がいましたら、オフ会等でお話できればと思いますwww



ちなみにバネはMAQSで、ヘルパーは同じidのラルグスを使います。





Posted at 2018/08/25 18:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アライメント取ったらキャンバーが綺麗に左右対称だったww」
何シテル?   11/02 17:51
ジェイドから乗り換えです。置きイベとかは出れる車じゃないので大人しくファミリーカーとして乗る予定です。 オフ会やコメント等で絡みがある方のみお友達申請よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 00:24:59
『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 08:54:36
YOKOHAMA AVS MODEL7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 01:45:58

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
ジェイドから乗り換えです。今回は車検内で綺麗に弄る予定です。
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
嫁の車です。車検対応内でちょこちょこと弄ります😊 快適お出かけ仕様を目指してます。
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ホンダ ジェイド FR4ハイブリッドX 【エクステリア】 フロントリップ→v-vi ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation