• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

オイル&エレメント交換

オイル&エレメント交換 オイル&エレメント交換のためABに行ってきました。

前回はいつも入れていたZERO SPORTSのオイルがなかったため違うもの入れたんですが、今回行ったらそれもない…毎回入れるオイルが違うようになってきた…でも、もういいや。
今回のは4L缶なんですが、インプレッサの容量は4.5L。エレメント交換もしたんですが足りたのかな…一応、ゲージの上までいってたし大丈夫かな★
ブログ一覧 | インプ | クルマ
Posted at 2010/10/31 21:07:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,088- キッ ...
桃乃木權士さん

毎度お世話になってますが…攻略です ...
伯父貴さん

スペシャルティ・カー
THE TALLさん

初秋のビアガーデン🍺
もじゃ.さん

板さんインサイト(Smith)のル ...
zx11momoさん

FC-WORKS9月オフに参加して ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2010年11月1日 0:01
うちも先日済ませてきました~♪

新しいオイルはいかがです?
コメントへの返答
2010年11月1日 0:24
4ヶ月ぶりの交換とあって、フィーリングはかなりよくなりました♪
5w-40ということで街乗りメインのインプにも合ってるのかなと。
11月はちょろちょろ遠距離走る機会があるので今のうちに交換しておかないと…
2010年11月1日 1:44
たにけんさんはオイル交換時期をどれくらいでされてるんですか?
コメントへの返答
2010年11月1日 20:54
以前はきちっと3ヶ月ごとにしてましたが、最近は4ヶ月ぐらいです。財布が痛いので…
とりあえず古い車なんでオイル関係だけでもちゃんとやっておこうかなと☆
2010年11月1日 21:05
車で一番大事なのはオイル交換だと思います。
人間でいうと血みたいなものですから。

僕は5000Kmの交換で2回に1回はオイルエレメントを交換してます。
コメントへの返答
2010年11月2日 0:39
そうなんですよ、だからなるべく毎回同じの使いたいんですが…

私もジーノはそれぐらいです♪オイルの値段も手ごろなので気が向いたときに行ってます。
2010年11月1日 23:03
おお!
憧れの100%化学合成オイルですね。
一度は試してみたいオイルです。
確か、GTRの指定オイルもこのモービル1(5w-50)だったと思いますよ。
他のオイルとの違いとかは感じられますか?
コメントへの返答
2010年11月2日 0:45
そうなんです。とりあえずどれがいいかわからなかったんで、100%化学合成オイルなのを選びました。
安くなってたので選択も間違いではなかったようです。
始動性・フィーリング等申し分ないですが、個人的にはずっと入れてたZERO SPORTSが一番好きです♪なかなかいいお値段してましたが…

プロフィール

はじめまして。 仕事の関係で大阪から北海道釧路に住んで3年弱。旧型車ですけどぶっ潰れるまで乗り続けるつもりです。 また、道東中心にいろんなトコ行ってるんで、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 19:22:31
GGA フォグランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 14:23:01
ポジション球LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 14:21:36

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
5ナンバーでスバルの車を楽しもうと思うと、もうコレしかないでしょう♪ GFの時とは違い ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
基本、嫁車です。 家族が増えてきたので、初めてミニバンの購入を決意。 今までは自分のエ ...
スバル プレオ スバル プレオ
インプレッサを急きょ降りることになり、次の車をどうしようか考えている時に、中古屋さんで見 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さん車です。 はじめ、かわいい車がいいとタントを買おうとしていましたが、ジーノを紹介し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation