• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにけんのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

インプレッサの思い出

インプレッサの思い出インプレッサを降りる決心をしました。








昔を振り替えると、インプレッサをいつか乗りたいと思ったのは学生の頃。
バイト先の社員さんがGF8のSti Ver.ⅠかⅡに乗せてもらったのがきっかけでした。
そのときは、ミラ アヴァンツァートに乗ってましたが、社会人になり赴任先が釧路と言うことで、FFでは心もとないため念願のインプレッサを探すことにしました。

釧路スバルの中古車担当の方に条件として、
インプレッサスポーツワゴンのSti Ver.ⅤかⅥ 200万円以下のみ提示しました。
で、見つけてもらったのが、うちのインプ。




第一印象は、何この色(笑)

でも今となってはGFのStiでクールグレーメタリックスチールブルーという、「はぐれメタル」級にレアな組み合わせが大好物となり、スバルの同色系グループにも所属させてもらいました。


北海道での3年半は所有していた12年間で最も充実していた時期でした。
どこに行くにもインプと一緒。
根室や知床、帯広、旭川、富良野、札幌、室蘭、襟裳、函館などなど。






道の駅巡りもしてましたね。
当時のスタンプ帳がグローブボックスから出てきました。



また、北海道にはインプレッサの特性がよく合っており、直線が多い道には有り余るパワーを発揮しても安定して突っ走ることができ、雪道でもフルタイムAWDのお陰で不安なく走ることができました。
まぁ、スキー場に向かうときにカーブで180°スピンしたこともありましたが…





そして、大阪に帰ってくるときは、引っ越し業者に預けるのが嫌だったから、会社に休みもらって、釧路から小樽まで走って、そこからフェリーに乗り舞鶴まで行ったこともありました。

上本町から岸和田までインプで通勤してましたが、半年ほどで白浜に異動。




白浜での8年は生活が一気に変わり、結婚と3人のチビたちが産まれましたが、嫁さんの理解もありインプを乗り続けました。



3人のチビ達の成長を共に見続け、spec.C(children)の冠を授けました(笑)












しかし、白浜に来たぐらいから故障も数々。
思い付くだけでも、ブレーキ固着、ラジエター亀裂、デフ交換、触媒交換、ぶつけられたこともありました。

それでも、「降りる」という選択肢は少しもよぎらず「治す」しか考えませんでした。

プチオフもしたことありましたね。








そんなこんなで、自動車税の増税にも負けず、19万kmオーバーの過走行にも負けず、大阪に舞い戻ってきました。




が、ここにきてエンジンの圧縮漏れ。ヘッドだけならまだしも本体の方もやられてるみたいで、OHを諦めました…

本当は修理してまだまだ乗り続けたいのですが、残念でなりません。




今は廃車手続きを進めていて、インプレッサともお別れをしてきました。





ボディはまだまだキレイなのにな~




このアングルが大好きです♪




今まで12年間ありがとう
最高の愛車、インプレッサスポーツワゴン Sti Ver.Ⅴ






記念に



Posted at 2016/09/21 10:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2016年09月11日 イイね!

次期愛車候補

インプを降りようと決意しましたが、通勤で車も使っているため、次の愛車候補も考えなければいけません…

で、決めてきました。

とりあえずは、スバリストを続けようと思います。
中古車になりますが、安くてイイのがありました。
一度乗ってみたかったクルマでもあります。

FFですが、4輪ディスクブレーキ、ストラット式の足回りとインプにつながるところもあります。
2週間後の納車となる見込みです。
Posted at 2016/09/11 02:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2016年09月05日 イイね!

分解の結果…

インプのエンジンの助手席側ヘッド、分解が終わりました。

その結果、ヘッドは交換までいかなくても、研磨でなんとかなりそう。とのことでした。


しかし、開けてみると、本体部分にもオイルのにじみや錆のようなものが…
ヘッドを研磨や新品で治っても、他のところからまだ圧縮抜けてる可能性が大いにあり、ヘッド交換で治る可能性は五分五分。動いたとしても1年もつかどうか、と…
フルOHを勧められました。そうなるとかかる費用は倍以上。

非常に残念で悔しいですが、インプを降りようかと思います。

一応、Dには考える時間を下さいと言いました。
しかし、現実に目を向けると、引っ越したばかりで金銭的にも無理なのは明白。
今までなんとか維持してきましたが、力尽きました。
もう、売値もつかないから廃車になると思います。

いろいろ書き足らないことはありますが、そのうち落ち着いたら思い出話でも書こうかなと思います。

どっかに程度のいいエンジン、落ちてないなか…
Posted at 2016/09/05 15:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2016年09月03日 イイね!

分解中…

分解中…今日からインプの不調の原因を探るべく、エンジンの分解が始まりました。
明日か明後日には最終診断と見積額、それによってインプをどうするかも決まることでしょう…

で、やっと代車が割り当てられました。
今回はサンバーのバン。ダイハツ製です…
どうせなら古くてもいいからスバル製のサンバーに乗りたかったな~
Posted at 2016/09/04 00:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2016年08月21日 イイね!

長期入院

インプの症状が一気に悪くなってしばらく、Dに預けてきました。
診断・治療費がもうちょっとしたら判明すると思います。

さて、どうなることやら…

諦めがつくような金額が出たらどうしよう…


で、持って行った日がたまたま『お客様感謝デイ』
チビちゃんが引いたくじが見事B賞ゲット!

感謝デイにボロボロの車、預けるだけのつもりだったのに、なんだか申し訳ない…
ありがたく、もらいましたが♪
Posted at 2016/08/22 00:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプ | クルマ

プロフィール

はじめまして。 仕事の関係で大阪から北海道釧路に住んで3年弱。旧型車ですけどぶっ潰れるまで乗り続けるつもりです。 また、道東中心にいろんなトコ行ってるんで、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 19:22:31
GGA フォグランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 14:23:01
ポジション球LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 14:21:36

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
5ナンバーでスバルの車を楽しもうと思うと、もうコレしかないでしょう♪ GFの時とは違い ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
基本、嫁車です。 家族が増えてきたので、初めてミニバンの購入を決意。 今までは自分のエ ...
スバル プレオ スバル プレオ
インプレッサを急きょ降りることになり、次の車をどうしようか考えている時に、中古屋さんで見 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さん車です。 はじめ、かわいい車がいいとタントを買おうとしていましたが、ジーノを紹介し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation