• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

車検前の下回りの点検

P24Wの下に潜って点検。
灯火類の動作も点検。
足だけ外に出していたら横の車の人が轢かれたんじゃないかとまた誤認。
そりゃ見えるかもなぁ。
下回りの点検中って札でも置いておくか。

いつも思うのだが、トランスミッション近くの制御電線。
なんでこんなに無造作にぶら下がってんだろ。
引っかけて切れるんじゃないかと思うのだが。


そろそろヤバイ駐車ブレーキワイヤーを吊るゴム。
前のP23Wも切れたんだよな。
下に潜って一式交換は腕がつってしまって大変なんだがいつかやらねば。


あっちもこっちも錆を通り越して腐食。


オルタネータだけは新品。


ドライブ系ブーツ、なんとか切れてないらしい。

ステアリングラックブーツは先日交換済み。



エンジン腰部分ガスケットからオイルしみ出しあり。

リフトがあればいろいろ出来るんだがなぁ。
もっとも駐車状態でここまで潜れること自体幸運ではあるが。
Posted at 2016/12/31 21:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

クラッチスタートシステムって

クラッチを踏んでパワートレーンを切り離さないと
エンジン始動できなくなったのっていつからだっけな。
少なくともおれの24Wより後なんだろうけど。

というのも仕事車を手抜きして車外から始動出来なくて一瞬悩んだから。
ニュートラルは確認してたんだが あれ 壊れたか?って。

その後、知り合いが25年落ちに乗っているなんてよほど好きなんだな。
こういうのをエンスー(エンスージアスト 車に対する情熱家)と言うのかと。

まぁ ガタピシ車でいこう 全巻持っているくらいだから否定は出来ないが。
Posted at 2016/12/30 20:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

デリカ貨物 全部荷下ろし

疲れたわ。
箱と箱の間を通っている配線はすべてコネクタにしてあるからいいものの
何せ箱(棺桶)自体がコンパネなんで重いのなんの。
重いくらい丈夫でないと人間や仕事の荷物が積めないので仕方ないが。






全部カラにして掃除して まだ6日あるからマットと寝袋敷いて
あ 結局寝台車。


太陽電池しか載っていないキャリアは取ったが超大型メッシュキャリアに
載っている太陽電池はすっとぼけて車検ラインに入ろう。
P23Wの時も何も言われなかったし。

サブバッテリーを含む積載重量はおそらく200Kgぐらいですが
降ろしたら少し燃費と加速が良くなりました。
棺桶を床に固定して次回構造変更しようかな。
外すの面倒なので。


1月4日 某車検場で検査ですからうろうろしてたら私です。
超希少種なので目立つなー。

Posted at 2016/12/29 14:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月28日 イイね!

検査標章が変わるらしい

小さくて見にくいとか言う理由で大きくするそうだ。
あれ 過去に邪魔だからと言って小型にした経過はどう説明するの?

どうも警察が見にくいから戻せと騒いでいるらしいね。
あれを街中で見るのは警察だけだから。

ということでうちの普通貨物も車検場初仕事日に大判検査標章になる予定。

ついでに原付みたいに希望によりナンバーも絵柄入りにもなるそうだがダサすぎるって。
Posted at 2016/12/28 17:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月27日 イイね!

雪が恋しい

雪が恋しい先週の青森 岩手の山道でJRバスに追いかけられつつも
楽しんだ圧雪凍結路。


関東で降ったらまた楽しめないかとも思ったが
その前に夏タイやで動けない車に占領されちゃうんだろうな。
圧雪広場で時に2WDにしてスピンターンしたりしてました。
Posted at 2016/12/27 21:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「韓国 現職大統領が 身柄拘束されたと。
現職のまま拘束されるって しかも内乱の首謀者だと言うが 対立政党側も同じ内乱罪みたいなものだろ。
気に入らなければ何でも有罪にして乗っ取る。
しかし数年後同じ事が必ず起きる韓国。
発展途上国と言うより野蛮な国なだけ。」
何シテル?   01/15 10:55
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

手抜き板金。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:44:46
アッパーホースほか交換調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 22:31:13
5000キロ待たずにリングイーズ入りオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 22:23:01

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation