• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう@青葉台。おかわり♪のブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

1月6日(木)晴 タイヤと鯛焼き?

各地で猛威をふるった正月寒波。
被害に遭われた皆様へ本当にお見舞い申し上げます。

さて昨年夏タイヤシーズンはラスカル兄さんのご厚意でノーマルタイヤをホイルごとお借りして見事に山を使い切る事が出来ました。

ラスカルさま。本当にありがとうございました(´▽`)アリガト!

12月末にようやく冬タイヤへチェンジしたんですが・・・。

愛知県に住む4シーズン目のスタットレスって・・・^^;
もう今シーズンが限界なコンパウンドと減り具合だったりします。

自前の夏タイヤも要交換と来てます。
車の買い換えも・・・・したいところですがそろそろ人生最大の買い物に向けた準備もありしばらくは乗り続けることになりそうだし。

いっそのこと、このまま来冬まで履いて、冬タイヤを新調しても良いなぁと言う気分です。

カッコイイタイヤを履いている諸兄でノーマルタイヤあげるよ!なんていうネ申たまがいらっしゃれば、喜んで引き取りにうかがいますがねん♪

ところで・・・タイヤと言えば鯛焼き。(どんなコジツケですか。)

昨年末、Dプラ隊長に教えてもらった鯛焼き屋さん、旨いんです。

 尾長屋

って言うお店なんですけどね。

ココの鯛焼き屋の売りはなんと言っても 「鳥半身揚げ」 鯛焼きじゃない(爆)
特製塩だれ?につけ込んだ丸鳥の半身を素揚げにしたもので、かなーり旨いのよ。

鯛焼き?は2種類。一般的な鯛焼き色のやつと流行の白い鯛焼き。
(鯛焼きではなくて正確にはメジナ焼きだと思う。。。店名の由来からw)

普通鯛焼きって焼いた直後、溢れた種(耳?)が付いているのをハサミで切り取ってしまいますが、ココのヤツは耳付き。餃子で言えば羽根付き♡
この羽根がね、もうパリパリで旨くてね。

もう一つの白い鯛焼きは、モチモチ♡
冷めてもモチモチ。翌日でもモチモチ。
まるでかいくん(ウチの次男)のほっぺみたい。

この白い鯛焼き、白素焼きというバリエーションがあって、ナカに餡が入ってないんです。
これをね、鍋やおでんの具にするとね・・・・・(*´ω`*)

あちこちにFC店あるみたい。とにかく一度お試しあれ。

元祖白いたいやき 尾長屋 名駅店













旨いもん食べたって言う日記なんだから記事消すなよ。>>>みんから事務局!
店から宣伝頼まれたわけじゃないし。
ふん!

Posted at 2011/01/06 11:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 消耗品 | 日記
2007年06月12日 イイね!

さしあげます。

ペイントシーラント補修液2本とコーティング用シャンプー。

どちらも使いかけですが(^^;

ファンカーゴの時にペイントシーラントしてあったのの補修液です。
くすんだ時はこれつけて磨くとぴかぴかになったものです。

D:5は自分でブリスがけしているので不要になりました。

捨てるのももったいないので必要とされている方に差し上げます。

連絡待ってます。

(そんなにいいモンじゃなくてごめんなさい。)
Posted at 2007/06/12 12:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消耗品 | 日記
2007年05月15日 イイね!

タイヤをどうするか。

未だしばらく先のことだけど、18インチのタイヤは高いっすね。
(つい今までがファンカーゴだったので・・・。)
スカイラインを思い出しました。

走行距離も5000kmに近づいてきましたので、そろそろローテーションを考えています。タイヤ重いから次回の定期点検のときでいいや。

ところであらためてD:5の使い道を考えてみると、(残念ながら)オフロードなんてこれっポッチも走ってないです。林道攻め攻め派でもないですし。最近走ったオフロードは・・・近所のレンタルビデオ屋駐車場(未舗装)・・あぁ情けなや・・。
というかそんな嘆いてる話題ではなくて、少しでも快適に走れるように、次回はONロード指向のタイヤがイイなぁと思っている次第でありまして。

ミシュランからLATITUDE Tour HP というタイヤが発売されました。
HPでうたい文句を読み進め、「ほほぅ。」とサイズを確認したところ・・・。

  「ない。ありません。225 55 R18。」

ハマルタイヤの種類はよりどりみどりというわけではないみたいですね。

みなさん、ON向けタイヤでお勧めはどんなタイヤでしょうか?

好みが分かれるところですね♪

ちなみに冬用は純正16インチテッチンにスタットレスを考えています♪
Posted at 2007/05/15 22:45:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 消耗品 | 日記

プロフィール

「ディーゼルってなに?おいしいの?」
何シテル?   01/21 14:14
隙あらば釣りに行きたい父ちゃんの一番大きな釣り道具についてつづる日記です。 ジンジャーエールが公式飲料です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

父ちゃんは今日も海 
カテゴリ:こんなところにも日記があるし・・・。
2007/06/07 13:20:48
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
紆余曲折を経て我が家に来ました。 一応災害復旧支援用です。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2007年3月10日に納車 G-PowerPackageの黒ツートンです。 <購入時のオ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
D:5納車を目前にフロントガラスにヒビがっ! 5年で10万キロ、貰い事故多数たくさんの ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012年4月28日納車予定。 主におかんが乗る予定。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation