• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒロ@spec.Bのブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

目標半ば。。。



友人の愛車で、当工房でエロエロ作業してきたプレオを手放すってことで、
昨日は戻しの作業をしに三鷹市某所、奥の立ち入り禁止エリアへと出撃してきました。

考えてみると、塗装とかの作業は自分は下手なのでもっぱら電装系の加工・処理をやってきたけど、
このプレオほど力注いた車って無かったなって。。。(´・ω・`)

普通の人からみたら上の写真も普通に見えるかも知れないけど、
ボタンタイプのオートエアコンのプレオ乗ってる人だとオカシイって気付くはずw

全て当工房にてオリヂナルで制作した物で、リサーチしてこの世に2つと無い仕上がりw
だからこの車乗った人ならおおぉ!って思うそんな感んじに僕自身したかったんですねwww



メーターのパネルもLED化って思って作業してたけど、
結局メーターの表示部裏の塗装を剥がして電球にゴムキャップ被せてメインの部分は赤く、
細かい部分はLEDで赤く、赤が似合わないというか違和感出るであろう部分はそのままってオリヂナル。

パネルの塗装は友人作。

そうしてみると軽なのにけっこうやったなぁ~って。。。
センターコンソールや前席側に付いてるドリンクホルダーも光らせるの難しくね?ってトコを光らせたりしたし。。。

外装だってだいぶやって写真も撮ったけど、諸事情により非掲載。。。
そんな昨日でした、週末にはNewマシンになってまた1からの作業です。
Posted at 2012/04/02 22:26:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | WR Blue K car | クルマ
2010年02月28日 イイね!

WRブルーな奴の。。。

WRブルーな奴の。。。エアコンパネルのイルミ&作動灯?とミラーヒーターの作動灯
センターの前後ドリンクホルダーにLEDを散りばめてみました(*´▽`)
他にも作業したけどそっちは割愛www

ってかこの作業の為に車交換するって。。。(汗)って感じですがw

エアコンパネルのイルミ&作動灯?とミラーヒーターの作動灯には赤色LEDを、
センターの前後ドリンクホルダー部分には青色LEDをwww
過激にエロくなりました(・∀・)ニヤニヤ


ついでに整備手帳で同じ事してる人いるかどうか気になって捜してみたら。。。

エアコンパネルは似た事してる人はいたけど同じ事してる人はいない♪
ドリンクホルダー部分に関しては全くいない♪

見た目、仕上げの細かさ共に友人の要望通りに(*´▽`)

そして今日、遣り残し作業は次回にと言う事と、騙し騙し使ってたバッテリーがご臨終したので、
WRブルーな軽を友人に引き取りに来てもらいバッテリー交換しレガシィ奪還wwww


やっぱり自分にはレガシィのほうがあってます(爆




Posted at 2010/02/28 23:59:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | WR Blue K car | クルマ
2010年02月22日 イイね!

乗り換え?

乗り換え?諸事情により更新してない間に、
レガシィからWRブルーな軽に乗り換えました(爆)



このクルマ、うちのレガシィより燃費悪いので
間違ってもエコ替えではないですw










とにかくしばらくの間はこのクルマを弄って遊ぼうかなと♪


あっ、その間うちのレガシィは三鷹にあるとある会社で目撃できるかと思われますw


バラバラに解体されたり、試験車として酷使されてなければいいのですが。。。(汗
Posted at 2010/02/22 03:00:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | WR Blue K car | クルマ
2009年08月03日 イイね!

マフラー交換(´Д`)

マフラー交換(´Д`)明日も仕事にも関わらず家にしょっちゅう入り浸ってる
青い車のマフラー交換をしてた者です(´Д`)


ってうちのも一応青だけどレガシィではありませんw


さっさと交換し。。。


交換後は甲高いような良くあるマフラー音かな?って思ったけど意外に低音w
アイドリング時のマフラーが奏でる音に迫力が増して。。。イイ(*´д`)

軽く同乗試走もしてみたけど。。。

2000回転くらいまでは純正+α程度でそんなに五月蝿くなくて、
3000回転くらいではエンジン音が車内に音が篭っちゃってるけど、
3500回転くらいからの高回転域までが気持ちよく回るカンジw

篭り音がチョット気になるけどなかなかイイ感じですw

ただ、同時に付けた飾り同然の大陸産の4連オーディオメーターは。。。
大陸産だけあって大陸なクオリティーでした。。。(´Д`)

近いうちにDINサイズの3連メーターに変わってたりしてw
Posted at 2009/08/03 04:26:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | WR Blue K car | クルマ
2009年03月08日 イイね!

本日もまた・・・

本日もまた・・・作業されに青い奴が来てます・・・げっそり



って前回の作業から2週間しか経ってないんですけど・・・冷や汗



あぁ~・・・眠い・・・げっそり
Posted at 2009/03/08 04:23:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | WR Blue K car | 日記

プロフィール

「暫定対応で長らく放置してたバッテリー関連のD→B端子化完了(純正流用」
何シテル?   06/28 13:39
写真好きなタカヒロですヽ(*´▽`)ノ 趣味は、デジタル一眼レフでの写真撮影と、自転車弄りです(爆 単なる備忘録と化してます。。。(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kenko 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 20:00:23
 
KONICA MINOLTA 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 19:58:04
 
SIGMA 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 19:56:01
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
52494Kmからのリスタート!
その他 その他 その他 その他
自転車ロードレースを戦う為の自転車です。
その他 その他 その他 その他
マウンテンバイク競技のクロスカントリーと言う種目で戦う為の自転車です。 が、戦闘能力高 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
会社の車ですがよく走りますw もちろん仕事専用なので弄る気はありません← 写真は拾い画 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation