• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒロ@spec.Bのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

納車から1年。。。

納車から1年。。。気付いたら日付変わっちゃってたけど、
昨日27日は、
自分にとって2台目のレガシィ納車記念日でした。。。

思い返してみるとこの1年、
良い事もそうでない事もいろいろありましたねぇ~♪


納車後僅か3週間後にして首都高速都心環状線の合流で運送会社のトラックにぶつけられ、
トラック追いかけナンバーと会社名覚えて通報、調書取ってその足でディーラーへ入庫・・・
修理してる間車乗ること自体に恐怖があったと言うかそんな感じで車無し生活w

結局、左Fドアから前の外装・足回り部品総取替え&左Rドア修正なんて事しましたね~
で、レガシィが帰ってきたのがLS2008の3日前、ちなみに社員旅行の前日。。。

この後、保険会社間での話し合いが意味不明な事になってて保険会社挟まずに、
直接相手の保険会社とやり取りしたんですよねぇ~。。。懐かしいw


とか、


BHでもしてましたがもちろん今のBPでもドライブへあちこち行きました♪

ETCが1000円で乗り放題だからって特に目的も無く、
中央道を名古屋方向にぶっ飛んでって、小牧JCTから東名で厚木に戻ってくるとか、

房総半島を内房から外房へ海沿いをひたすら走ったり、
途中友人が体調崩して(;´Д`)ってなったりw

ドライブ帰りに曲がりくねった峠道を普通に走ってて、
路面が濡れた事もあってかリアが流れちゃってコンクリートの壁に左Fホイールをぶつけたり。。。
で、その日のうちにNewホイールを衝動買いしちゃったなんて事もありましたw


とにかくいろいろありながらも無事に2年目に突入したうちのレガシィ。。。

とりあえずは頭の中で思い描くイメージに近づけるように、
徐々にそして時に大胆に?弄りながら仕上げていこうかなと思いますヽ(*´▽`)ノ


納車時走行距離:2000km 現在:確か15000kmくらい。。。
Posted at 2009/08/28 02:12:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2.0GT spec.B | 日記
2009年08月22日 イイね!

なんら問題なし。。。(゚д゚;)

なんら問題なし。。。(゚д゚;)約1ヶ月前から予約入れて、
2週間前に感謝DAY割引を受けるべく
改めて予約入れ直した12ヶ月点検。。。

この不景気で設備機械なんて売れてなかったのに
まさか週明け早々からいきなり忙しくなるなんて
微塵も思って無かった訳で。。。ヽ(;´Д`)ノ


自分が使ってる機械を後輩に貸すのを条件に仕事サボって点検を受けるべく
元々試乗車だったBPを買った神奈川スバルのディーラーへと行ってきた者ですw

とりあえずそんな状況だったので思いっきり指摘受けそうな、

■水色なLEDポジションバルブ
交換用にホワイトLEDバルブ用意してたけど交換してる時間無く。。。

■HANABiの一部接触不良
たまに点滅してるみたいだけど、ここ最近現象確認できてないのでそのままw

■前後の5mmスペーサー
抜くとホイール履けないのでそのまま、でもフロントは微妙にはみ出てるようなんだけど。。。

なんて交換してる時間も気力も無く。。。とりあえずそのまま指摘覚悟で行って見たら。。。



どれも指摘すらされませんでした(;´Д`)エェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!


ついでにブレンボ装着当時から気になってた
ブレーキ多用した際にフロントブレーキから鳴り出す嫌な音も見てもらったんですが。。。

試走して確認してみたらしいけど現象確認できず(;´Д`)

引き摺り起こしてる訳でもなく、取り付け方に不具合がある訳でもなく、
またキャリパーが焼ける程使い込んでる訳でもないので、
走行には音が出る以外支障は無いだろうと言われたけれど、
シールキットはすでに用意してあるのでアレやる時に要OHですかね?(汗

※ちなみにブレーキ踏んだ時にキィィィィ~って鳴るあの音ではありません。。。

もちろんパッド残量・タイヤの残り山、ベルトの張り具合などなど。。。
その他法定12ヶ月点検で点検する箇所は問題なしでしたw
Posted at 2009/08/22 00:14:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2.0GT spec.B | 日記
2009年08月19日 イイね!

Revenge! ITALY & BOSO photo drive



度重なる雨で中断や延期で延び延びになってた房総半島で撮りながらのドライブ。。。
やっと先週末の土曜日にリベンジしてきましたヽ(*´▽`)ノ

今回のドライブの出発点は前回同様ココ、早朝のイタリア街。。。

モチロン前回雨の中撮ったこの写真も改めて撮影♪



しばらく撮っていたらちょうど日も出てきたので絡めて撮る♪

   

(;´д`)ァ・・・日中のローアングル写真はこのように撮るんですよw

チョット場所を移動して定番?な場所。。。

   

でも、朝だと違って見えるのでまたいいですヽ(*´▽`)ノ



ココでの撮影を一通り済ませ続いて向かったのは港。。。



水溜りもあったけど風が強くて使い物にはなりませんでした(汗

   

   

もうひとつのイタリア街にて撮ったり。。。

   

望遠レンズやローアングルで撮れるポイントで。。。

   

富津岬近くの港で撮ってみたりして。。。

   

お昼は 『 かなや丼 』 という海鮮丼を。。。
ちなみにここの外は右の写真のような景色が見れます♪

腹ごしらえしたら後半戦突入♪



   

千葉県最南端の野島崎近くで撮影♪
空と海と植物が綺麗に撮れたり。。。



ココまで来たならと、時間つぶしも兼ねて野島崎灯台付近を散策。。。

   

岩場をつたってできるだけ海際によって撮ってみたり、味のある建物を見つけたりして。。。

日中レガ撮りが出来なかったポイントへ夕日を狙いに、北上。。。

  途中、渋滞に引っ掛かりつつ。。。

迂回して高速乗っても渋滞。。。(´Д`)



でも、なんとか渋滞を抜けギリギリ到着。。。

   

夕日が沈んだ(雲に隠れた)後も撮って、本日の日程終了!!!!
この後しばらく変体走行を楽しみ、別れたあとは渋滞に嵌り。。。
ギリギリのところでガソリン給油なしで無事に帰って来ましたwww

<おまけ>



2007年2月27日(過去の記録参考)に旧タカヒロBHに装着され、
後にヘッドライトごとアニキ号に移植された青い閃光の3万ケルビンのバルブ。。。
付いたり消えたりしてたけどついにご臨終されたらしいです。。。
Posted at 2009/08/19 02:34:52 | コメント(3) | トラックバック(1) | Offline meeting | クルマ
2009年08月06日 イイね!

これで多い日も大丈夫♪

これで多い日も大丈夫♪α100でならば2GBもあれば
200枚弱のRAWでの撮影が出来たのですが、

α350だと僅かに90枚弱しか撮れず
撮影枚数がかさむ多い日は
止むを得ずJPEGでの撮影をしてた者です(´Д`)


ってα100とα350の撮影枚数の差は有効画素数の違いなんですけどね♪


と言う事でやっとこさ重い腰を上げて?デジイチのメモリー増強しましたヽ(*´▽`)ノ
貯めに貯めたポイントを使いたかったので購入はヨドバシカメラwww

本来であればコンパクトフラッシュを購入する所ですが、ポイント交換だと微妙に足りない(´Д`)
専用アダプターもあることだしってことでまた メモリースティック PRO Duoにしてみました♪

16GBくらい入れちゃっても動作に影響ないかな~?って思ったけど、
念のため8GBにしておきました。。。安かったし♪

で、早速α350にセットしてみると。。。RAWで370枚弱撮影可能なようです♪
手持ちの2GBと合わせるとRAWで約460枚。。。ヽ(*´▽`)ノ

JPEG(スタンダード)での撮影だと8GBだけで。。。約2900枚www
さらに2GBと合わせると約3400枚wwwwww

これで多い日もメモリー残量を気にする事なくRAW撮り・JPEG撮りができますw
Posted at 2009/08/06 00:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 趣味
2009年08月03日 イイね!

マフラー交換(´Д`)

マフラー交換(´Д`)明日も仕事にも関わらず家にしょっちゅう入り浸ってる
青い車のマフラー交換をしてた者です(´Д`)


ってうちのも一応青だけどレガシィではありませんw


さっさと交換し。。。


交換後は甲高いような良くあるマフラー音かな?って思ったけど意外に低音w
アイドリング時のマフラーが奏でる音に迫力が増して。。。イイ(*´д`)

軽く同乗試走もしてみたけど。。。

2000回転くらいまでは純正+α程度でそんなに五月蝿くなくて、
3000回転くらいではエンジン音が車内に音が篭っちゃってるけど、
3500回転くらいからの高回転域までが気持ちよく回るカンジw

篭り音がチョット気になるけどなかなかイイ感じですw

ただ、同時に付けた飾り同然の大陸産の4連オーディオメーターは。。。
大陸産だけあって大陸なクオリティーでした。。。(´Д`)

近いうちにDINサイズの3連メーターに変わってたりしてw
Posted at 2009/08/03 04:26:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | WR Blue K car | クルマ

プロフィール

「暫定対応で長らく放置してたバッテリー関連のD→B端子化完了(純正流用」
何シテル?   06/28 13:39
写真好きなタカヒロですヽ(*´▽`)ノ 趣味は、デジタル一眼レフでの写真撮影と、自転車弄りです(爆 単なる備忘録と化してます。。。(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345 678
9101112131415
161718 192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

Kenko 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 20:00:23
 
KONICA MINOLTA 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 19:58:04
 
SIGMA 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 19:56:01
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
52494Kmからのリスタート!
その他 その他 その他 その他
自転車ロードレースを戦う為の自転車です。
その他 その他 その他 その他
マウンテンバイク競技のクロスカントリーと言う種目で戦う為の自転車です。 が、戦闘能力高 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
会社の車ですがよく走りますw もちろん仕事専用なので弄る気はありません← 写真は拾い画 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation