• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒロ@spec.Bのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

New...戦闘機

ぱっと見の外観はレガシィでありつつ

そのオーラは明らかにレガシィとは違う

Wide & Low な。。。でも普通なレガシィ



それが当工房、そして僕のNew...戦闘機のイメージ



当初の目標に『打倒!S402』を掲げてましたが、

某T氏特別仕様であっさり攻略予定

片側15mm、25mm?なにそれ??もっと逝くよ。提示してきた数値はざっくりで35mm~だ。

足りなきゃ継げばよい。チリ合わせる為に面倒な加工すると申してます。

ただでさえ剛性高いボディなので特には手を加えてないけれど、

大幅な仕様変更に伴い撤去した部品の分を補う補強・スポット/パネル増しはやってますよ。

オーバーハングでの重量増は気になるので軽量化もメニューに入ってますよ。

他の人が行ってやってくれと言ってもお断りな特別な加工施してますよ。

ポン付けでおしまい。じゃなく既製品を元にあちこち作り直してますよ。

本当の意味での完成になるまではパワーセーブしないとEg辺りが逝ってしまう仕様です。

これからの10万キロを走り抜く為の先行的なメンテナンスもやってますよ。


誰にもマネ出来ない変態仕様になるのかな?


ただ、なんでもかんでも付いてればよい、弄ってなきゃいけないとは僕は思わない。

今まで僕が乗ったクルマで素性がイイと思ったクルマはあるけど、

それは基本的なメンテナンスをしっかりしてあげればそれだけで十分だと思う。

ただ、僕の場合は理想のカタチがレガシィと言うクルマを買った時点でそういうカタチだったってだけだ。



Xデーは6月半ばか6月末か。。。
Posted at 2012/05/06 03:07:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | Casual daily life | クルマ
2012年05月02日 イイね!

Blue or Silver

Blue or Silver見比べるとその違いは歴然w

僕の好みはあえての標準のリフレクターなんですけどね♪( ´▽`)
Posted at 2012/05/02 20:52:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Casual daily life | 日記
2012年04月26日 イイね!

よりWideに。。。



これよりも更にWideになる予感のNew...戦闘機(*´∀`)

ついでに『これ要らねwww』ってやつは取り払って軽量化。。。
なんて事もやってたりしてるのでフレーム・メンバーの補強も同時進行w

その為にエンジンやミッションも落ちてたりします←
エンジン落ちてるついでにタイベルやウォーターポンプやら、やれる事はやってしまえ!
ってことでリフレッシュして納車になるのかな(*´∀`)

流石にこれ以上Wideになると、構造等変更検査は避けられそうもないですw


そんなことで少し勉強を。。。


改造車であっても、違法改造(後述)や整備不良などの不備がなければ車検に合格し、公道を走行することはできる。ただし、不備がなくとも車検証記載事項の内容を書き換えてしまうなど一定の範囲を超える改造を施している場合は、構造等変更検査(改造車検、公認車検)を受けて改造内容の認定を受けなければならない。この検査に合格すると、車検証の車両型式の部分に「改」の文字が入る。

一方、軽微な寸法や重量の変更(一定の範囲を超えない改造)は構造変更には至らず、現車で安全性を確認し、記載変更のみで対応する(改造車には該当しない)。この場合、目視検査の他、寸法や重量の計測が必要である。計測は、燃料を満タンにし、乗員、スペアタイヤ、工具を含まない状態で行う。ボディカスタムや付加物による構造変更のみの場合にも「改」の文字は入らないが、前述の通り、違法改造や整備不良などの不備がなければ車検には合格できる。

車検証に「改」が入った改造車であっても、法的に合法となる(後述の違法改造車とは全く異なるものである)が、任意自動車保険への加入を拒否されるか、または保険料が割高になる場合がある。損害保険会社によっては「改」のあるなしで判断され、「改」があれば構造変更内容の如何に関わらず問答無用で加入を拒否される。

らしいw (wikipedia引用)

てことは今回の場合は、軽微な寸法や重量の変更に当たるから『改』は付かないのかな?(´・ω・`)

とりあえず車検証上は『改』はつかなくても、とある部品は『改』が付くことが決まったような。。。(謎
てかNew...戦闘機に付くほとんどの部品に『改』が付いてくる予定。。。(爆
Posted at 2012/04/26 21:00:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | Casual daily life | 日記
2012年04月23日 イイね!

またまた

またまたScLaBo立川へ。。。

2週連続っていうw


で、なんか見覚えのある人が居るなて思ったら。。。

あの方に会いましたwww

なんでも今はこんな商品を取り扱ってるようで←

そんな事で妄想と打ち合わせをば。。。

てか今日会えるて知ってたら、
昨日、Lまで配達行かないで直接渡した方が良かったじゃんて(´Д` )

そんなこんなでおじさま←は黒いいつものぢゃくて白いBLで颯爽と何処かへ。。。
Posted at 2012/04/23 00:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Casual daily life | 日記
2012年04月21日 イイね!

おや?

おや?見覚えがあるレガシィが←

奥に色んな物がなくなってすっからかんの車が(´Д` )
Posted at 2012/04/21 17:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Casual daily life | 日記

プロフィール

「暫定対応で長らく放置してたバッテリー関連のD→B端子化完了(純正流用」
何シテル?   06/28 13:39
写真好きなタカヒロですヽ(*´▽`)ノ 趣味は、デジタル一眼レフでの写真撮影と、自転車弄りです(爆 単なる備忘録と化してます。。。(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kenko 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 20:00:23
 
KONICA MINOLTA 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 19:58:04
 
SIGMA 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 19:56:01
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
52494Kmからのリスタート!
その他 その他 その他 その他
自転車ロードレースを戦う為の自転車です。
その他 その他 その他 その他
マウンテンバイク競技のクロスカントリーと言う種目で戦う為の自転車です。 が、戦闘能力高 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
会社の車ですがよく走りますw もちろん仕事専用なので弄る気はありません← 写真は拾い画 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation