
今年、、初のブログですね^^;
気がつくとあっという間に時は、過ぎていきます。。。。
最近、、悩みは、体力の衰えですね^^30代半ばはガクンと来ますww
さて!昨年9月にまた明日といいつつ、、また来年になってしまったww
今週も寒いしw
昨年の夏の終わりをさらっと書いていきます♪
今回は、東北をチョイぐるっと弾丸してきました♪
とりあえず、各県でその各県のご当地水を飲みながら、景色を見ながら旅をするのが好きです♪
今回は、4県ですねw
まずは、栃木を越え♪
福島喜多方で昼食♪
なまえです♪
味も美味しいですが、水も美味しいから美味さ倍増ですw
山に囲まれた喜多方ならではの味ですね♪
喜多方をふらついて、おくやに来ました♪
ちょうど、福島県の特集の取材中でした^^
アイスも美味しいけどここの豆茶も美味い♪
そんなこんなして、、宮城県に到着!!
今日の宿は、ウエスティンホテル♪
眺め最高♪
夕食は、嫁の希望だったタンです♪
今回は、都留野というお店に行きました♪
美味しい!!!
タンのたたき♪
初めて、食べたのですが、トマトスライス♪
まさにオアシスでしたww
〆は、お茶漬けww美味しいよ^^
散歩♪
その後、仙台をふらついて♪帰宅^^
ここのホテルのロビーは、26階にあります♪22階だったかな^^;チョイ忘れましたw
部屋からの夜景♪
右奥に関東にある電波等に似たものがありますww
お風呂からの眺めは、仙台駅♪
バスルームもオシャレです♪
さて、夜は明けて♪
朝は、仙台駅周辺散歩♪
清清しい朝でした♪
朝食は、VELVET♪
ここのパン屋凄くおススメです♪美味しい^^v
帰りは、ご当地フルセイルコーヒーをテイクアウトで、飲み歩きです♪
本日は、岩手にゴウですww
その前に寄り道、栗原市です♪
嫁のおばちゃんのふるさとです♪
良いとこでした♪
さて!次は岩手まで飛ばしていきました!
ここ。。遠野!!
知ってるひといますかね^^;
河童のクゥーでもモデルになった場所です♪
座敷わらしもいますww
リアル河童もいますwwww
あっ!!!
笑ww
それは、さておき!
かっぱ居るみたいですww
なつかしの夏~です♪
24時間監視中みたいですよ!
さて!昼飯です♪
遠野は、ジンギスカン有名みたいです♪
北海道のジンギスカンしか食べたことないから東北のお味気になります♪
美味そう♪
味付けがやっぱり違いますね♪
でも!クサミなくて美味い♪
遠野ラーメン♪パイナップルにきゅうりがいますが!美味しかったです^^v
あっ!お店のなまえは、遠野食肉センターというとこです♪
おススメです♪

]
遠野良い場所でした♪
さて!今夜の宿は、愛隣館というとこです♪
今回、ふるさと旅行券で豪華な部屋食でほぼ半値で泊まれたのでここにしましたー^^
前沢牛やら東北の海山の幸でもう腹いっぱいです@@;
写真以外もまだ品数出てます^^;
でも!!満足♪温泉も良かった^^
夜は、明け今日は、秋田県です!そしてそのまま帰宅しますww
めちゃくちゃ山道♪
でもマイナスイオンたっぷりww
秋田県といえば!
稲庭うどん!!おいしい♪
もう一つ!
比内地鳥親子丼♪米は、あきたこまち♪
美味しい♪
おまけ♪
ババヘラアイス200円♪おばあちゃんが綺麗に形を作ってくれます♪
是非!東北に行ったら、派手なパラソルの下にいるババ、、ww
おばあちゃんが居たら、買って見てください♪美味しいですよ^^
v
さくっと秋田から、埼玉まで帰ってきました♪
東北最高でした!!
レーダークルーズ楽すぎのとゴルフの椅子ケツや腰に負担がかからないので良いです♪
国から国に渡る車ですね♪
今回の燃費と走行距離♪
1355キロ走って、リッター14.6♪
ほんとオデからの乗換えで、燃費かなり助かってます♪
速いのに燃費良いって、、一昔だと考えられませんでした^^:
さて。。
やっと昨年の夏9月が、終わりをつげました^^:
その後。。。。。大きく見ると
11月に広島旅行。。。。マツダ本社に乗り込む編w宮島や広島カキ、お好み焼き♪
もみじ饅頭食べまくり♪
今年1月に九州に行っとりますwww下関のフグやらハウステンボスやら♪
そんなこんなしてるあいだに来週、家にまた新たな新車納車です♪
今年の目標は!年一回は、北海道♪
名古屋のきしめん!
香川の讃岐うどんが食べたいです♪
今年は、そろそろ家に眠っているスピーカーも考えなければです^^:
とりあえず!今年も健康第一で行きたいとおもいます♪
次は、広島編マツダ本社乗り込みやらを書きたいと思います^^
では!
Posted at 2016/02/24 16:01:20 | |
トラックバック(0) | 日記