• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガル24!!のブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

気がつけば実りの秋ですね♪2015の後半のお話^^

気がつけば実りの秋ですね♪2015の後半のお話^^季節の変わり目にまとめ日記の時が、参りました♪

年をとると時間が、速く経過していきます・・・・


もう、日記つけないと記憶とは、適当なもんです^^;

では、アップロードで、夜勤の時間まで残りわずかとなってしまいましたので・・・


今回は、8月からのチョイ日記スタートです♪



今年の夏も色々ありましたww


水を立ち上げ中;;






水槽、、嫁に壊され。。。




今回は、ちょい力を入れてこれにしました♪




ブリストンという金魚の種類です♪





名前は、エイトです。8月8日に購入したのでwww





気がつけば、現行の車が、三台になりましたww











嫁号と2ショット♪









近所の車の止め方にびびりますwwww






毎日、、こんな感じで、止めてるんですよwww


神ですww










夏といえば♪


暑いwww









仕事仲間と前から行って見たいなと思ってたところに初出勤!!




暑い~けど、、、




ほんと!良い夏でしたよwww














オアシスって、ほんとにあるんですねww














南国へようこそ♪


まさに南国娘に会えましたwww






















ご存知の人は、ヨーク知ってるコミケとやらに行って参りました♪















オラフの憧れの夏~♪と叫びたくなりましたよwwww




今回、コスプレを生で初めて見ましたが完成度高いですね@@;



びっくりしましたwww



暑いからしょうがないねwww

















これ以上あげると消されたら困るので、、自粛ですww










次は、夢の国を書こうと思いましたが、、、、仕事の時間ですでは、また明日♪








Posted at 2015/10/15 17:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

第二章 金沢 夏~梅雨明けたので♪ 

第二章の金沢旅行♪

嫁の誕生日プレゼントでもありますがww


周りにその話すると100%新幹線で行ったの???といわれますが、、、、


GTI買ったばかりの自分には、新幹線の選択は、ありませんwwww

だって、長野の険しい山とか走れちゃうんだもん♪

あの高速コーナーやら高低さやらね♪

勿体無いじゃんですww

今回、実際に走ってみましたが、、、、

ドイツ車凄すぎでした;;

ボデイー剛性が凄いんですかね?高速コーナーが、恐くないんですよね♪

そんな♪ゴキゲンに走ってたら♪

危うく覆面に捕まるとこでしたwwwマジですww

普通に覆面のおまわりさんに追い越すときにゴメンナサイ~と頭下げましたww

許してくれました^^ww


さて、そんなこんなで山越えは、あっという間に過ぎ♪



長野で、そば食べてーの♪




黒部ダムで、温泉はいってーの♪




気がついたら♪金沢にいました♪

北陸新幹線、止まってるw




お天気おねいさん♪テレビ見てたらそこで中継してたww


夕飯は、金沢といったら!寿司!

回転寿司の強豪わんさかです♪

今回は、まいもん寿司に行きました♪






トロ綺麗♪




美味しい♪



のどくろ♪



白えび♪




がすえびってのがあるんです♪




夜は、散歩と燈篭流し♪




綺麗♪









着物良い!!!













嫁が、金沢の人は、年の差カップル多いよって言ってましたww

確かに不倫系多かったwwwww



東茶屋♪




金沢城は入れずww



最後の締めは♪金沢おでん♪

歩きまわたから、そのときの一番絞りのビールが、一番美味かったwww

おでんもモツも美味かったですけどね♪




ホテル日航に帰宅♪




そして、夜は明けた♪ドラクエ風ww




朝食は、日航の弁慶♪








食材は、現地のもの♪ビュッフェ形式です♪


今日は、ゆっくり観光♪




美術館♪





兼六園♪今日は、無料開放してました^^vv














!!ここの茶屋のオヤジが良い味出してます♪




出世団子♪食べると出世しちゃうみたいですww♪


店のオヤジやらと談話してたらww

へんなひと登場♪

オヤジが、歩いてたところを店に連れ込んできました♪

個人の趣味だそうです♪



記念にパシャり♪外国のかたにモテモテでしたww

彼女居ないみたいですwwオヤジが、鋭く突っ込んでました♪




兼六園をあとに♪


着物美人♪



おっさん嬉しそうwwww




金沢城に出陣♪



ヨコに長♪



今日は、イベント日♪








ちょっとしたゲームもやってみたり♪



んんんん~♪




ムム!!!コラ♪オヤジさんwwwwwwwwwwww女好きめwwww





東茶屋も良い感じ♪

金箔のアイスとコーヒー頂きました♪




今日は、年一の百万石のお祭りです♪





太鼓の音が、轟音です♪




パレード♪



戦の実演♪



迫力あります♪



子供も参加♪




懐かしい~

ww


^^





菊川怜♪



武者♪




本格的なんです♪









内藤剛志♪前田役




馬、強そうwww






撮ってくれ、アピールされたのでwwwパシャww




じいさん、、カッコいい^^



パレードは、2時間近くありましたよ♪




今日は、歩行者天国♪





面白い駅だな♪





石川県警と日航ホテル




気がつけば夜♪


今日は、6月6日は、嫁のバースデイなので、奮発です♪





金沢の会食料理です♪

お店は、全室個室のみの壽屋です♪

宿泊代より高かったのは、内緒ですwww



金沢の料亭食は、色々と決まりがあり認定されたお店です。

詳しくは、グーグル先生で、金沢 料亭 おもてなし で、おねがいしますww













女将さんに注いでもらいました♪











器が綺麗なんです♪








































花かと♪








店の雰囲気で、この店にしました♪


大満足でした!2時間半ののんびりな和の雰囲気が、味わえて、ゆっくり話しが出来る良い空間でした♪
まさにおもてなし♪


料理も今まで、食べたことのない味付けで感動しました♪(料理の写真何枚か外してありますww)



将来、何かの褒美でまた来たいですね♪




夜は、お散歩♪



おおっ♪夜はまた良い!!




近寄る♪



迫力あるな♪かっこいい!!



奥へ♪




んん!



設計したひと凄いな♪




タクシーターミナルからもカッコいい!!!





今日は、ANAクラウンホテル♪









そして、夜は明けた♪




今日は、ホテル食でなく、近江町市場に♪




市場では珍しいくらい綺麗







こののりが、美味いんです♪





金沢らしい海鮮丼♪
旨かった♪


その後、お土産コース♪






GTI、、、和も似合うな♪




行ってみたかった、なぎさドライブウェイ♪




波打ち際も似合うな♪

その方向は、、、、君が、来た方向では^^♪




気持ちいい♪



その後、あっという間に帰宅♪



よくその山々の水を飲んでいます♪


そんなこんなで金沢旅行終了♪

いや~、、、楽しかった♪

また、行きたいですね♪今度は、冬の寒ぶり食べたい♪向こうの居酒屋の樽というメニュー食べてないので、次回の楽しみ♪さすがに冬は、新幹線じゃないと厳しいかもww

第3章は、日常www

では、また!
Posted at 2015/07/22 17:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

4月 5月 夏♪第1章 春!

季節の変わり目にブログ書く者です^^

お久しぶりです♪

すっかり夏で、猛暑で命の危機さえ感じる夏ですね^^;

夏とは、海ですね♪


さて、4567月の自分日記書いていきます♪

ゴルフが、来てからまあ~楽しい♪

さて!いきましょう♪

と!思いましたが。。。。

書きまくったら、、、本文長すぎっとエラーでたので、、三部作に変更しましたwww






もう、、随分前のことのような春www









散歩とチョイグルメとお買い物でみなとみらいに♪4月末のことwww



もう、お盆休みのほうが近いゴールデンウイーク2015♪


嫁を実家に帰して、ちょっと親戚まわり♪




ブロンコビリーでステーキ♪





そして、嫁を実家に置いて行きwww



自分ひとりのゴールデンウイーク^^
v

5月5日は、、、、、、、

こどもの、、、違う、、



ジャグラーの日ですwww


500人近く並んだ、抽選でまさかの!!!!



入場5番目wwwwww


今日は、強運は、朝一で確認できました♪


もちろん、財布の中も5万、座った台も末番5wwww



こういう時は、来るモンです♪










ジャグラー打ってて初めて、6000枚という壁に到達しました♪






まさにうなぎのぼり♪

ちなみにこの店通常営業時間にもかかわらず、、、、

ジャグ系、、全部6だと思います。

ドル箱のってない台を探すのが、難しいくらいでしたので♪



さて、そんなこんなでゴールデンウイーク終了です。

今回、休み少なかったので、一日遊べたのは5月5日のみでしたTT;

でも、かなり濃縮された一日で楽しかった♪

5月6日は、結婚記念日というのは、小さい存在に早速なりましたww




さいたまスーパーアリーナーでライブ♪

かわいい女子いっぱい居ましたwww





次ww


ゴキゲンにいってきましたww





ジムカーナ場があって、GTIが、走行していましたが、、、

まぁ、早くてあっけに取られてましたw

あの車、ダッシュ力、、半端ななと見てたら、自分を同じゴルフのGTIでしたww

この頃は、まだ慣らしでしたので、まだ良くわかっていない頃ですww



ゴキゲン♪



ゴキゲン♪


ゴキゲン♪


ゴキゲン♪



ゴキゲンwww




ゴキゲンに落書き♪




夜は、パスタ♪






いつも混んでたり、貸しきられてたりとしているのですが、時間が早い為お客さん少なくて、のんびり出来ました♪



カフェ ラ・ボエム お台場♪




さて!次は、初夏のいろは坂やら中禅寺湖やら、日光東照宮に行ってきました♪





やっぱり、ワカサギでしょう♪



















聞かざるwww


夜は、宇都宮に寄って餃子♪






まあ、安い♪




先日、怪しい車登場♪







こんな面白い代車なら、喜んで乗りますwww


ゴルフのガラスコートで1泊2日でした♪

クロスさん有難うございました^^v

ピッカピッカ!ツルツルです♪



ボディーも綺麗に保たれたので♪


北陸の金沢に行ってきました♪

第2章は、金沢の旅~
Posted at 2015/07/22 16:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月01日 イイね!

第3章 最終章です♪

本文の長さで、三部作となりました。

こんな長くなったのは、初です。

群馬の旅などボツネタあるのにwwww


では、最終章www



さて、日常に戻ってきました♪



ん!ブログ長すぎだって、、、、、

そんなことは、書いてるじぶんが一番解ってます^^;;


今の段階で2時間かかってます++;

夏休み最後の日に宿題を一日で、終わらそうとして終わらなくて、明日、先生に謝ろうという感覚を思い出しましたwww

違う年は、ノート忘れた振りしてその夜に終わらす手もありましたが、終わりませんwww

話は、ズレマシタガww


後、少し日記書きます♪




フィットのホーン交換しました♪バンパーとらないと出来ないって最悪www





ゴルフのホイールにガラスコート♪




下も覗く♪

ん~♪さすが!GTI♪



そういえば!嫁が突如車買う!

と言い出したので、買いましたww

この間の金沢旅行でGTIの居心地に慣れてしまい、軽が嫌になったようです。。





気がついたら、新車購入www嫁は、赤が良いとマツダのハンドリングが気に入って即購入でした。

でも、ホイールがなww








シンプル過ぎるので、ホイール買って上げました♪赤ボディーならコレでしょ♪




スカイアクティブ良いね♪6ATてのも♪


この車もクロスさん暑い中、有難うございました^^!!


ぴっかぴかツルツルです♪





この前、めでたく会社首になった同僚のお別れ会しましたwww


色々と焼き肉などやりますが、、たこ焼きは、自分あまりやらないのでトライです。




材料、切れですwww



ん!まずそうwww


でも、なぜか味は、うまい自己流のたこ焼き♪
みんなでやると面白いですねww





先日、ワーゲンに行ったときの担当営業マンにこれから、ドライブ行きません??

GTI買ったばかりですが、試乗しましたw


eーUPという電気自動車♪







エンジンなし!


道開けたら、アクセル全開してみてくださいといわれたので、やってみたら。。。


速い!!!

しかもエンジンやらギアの音もないww当たり前ですがwwww

それにしても速くてびっくりしました。。。

家のフィットより速いんですもんwww

思わず電車のグリーン車みたいwwて笑っちゃいました♪

営業マン笑ってましたよwww

これが、普及したら良いですね♪とドライブ中談話していました♪

eーUP電気自動車試乗の機会があったら、乗ってみると笑いますよww

しかもハンドリングが、良い♪


しかも想像より速いんでww



4567月の出来事でしたww


普通の日記お付き合い有難うございました^^


次回は、秋か、、冬、、、

目的地は、決まっています♪


ふるさと宿泊券購入しましたから♪

今度は、東北!宮城♪岩手♪秋田♪らへんをGTIでゴキゲンドライブします♪




では、またゴキゲンよう^^vv
Posted at 2015/07/22 17:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

新年度♪慣らし運転中♪

新年度♪慣らし運転中♪今週は、満開でした♪群馬県は^^;






慣らし運転中真っ盛りのガルです♪






今回も日記です♪


運転が、とても楽しすぎます♪






今回は、気合入れて?拝んでもらいました♪

後ろに新型アルが居ましたww








安全祈願♪







正月にしか来たことなかったので、人が、居ないのが新鮮ww





正月は、屋台で、満ちてる場所ですww




比較画像は、、、、、来年撮ってきます(笑





散歩♪










春ですね♪





今日のわんこ♪




正月では、大渋滞の店♪

美味しかった♪




散策♪






職人♪





やっぱり!うなぎのぼりということで、、、、






美味しい♪







次の日には、嫁のお墓参りに行きました^^


お寺が、亀戸にあるので、帰りに砂町銀座に寄りました♪


銀座ホールで、昼食♪

レトロなお店で、色んなメニューと良い亭主が居ましたww




お土産におでん♪

値段安!!!のに美味い♪30円からあります^^








この前の日曜は、久々に天気も良いので、群馬にドライブ♪





久々の水沢うどん♪




美味しい♪



君~桜と似合うな♪












榛名山から~右奥の山は、赤城山♪





君、、、、、コーナーのRも似合うなwwww






榛名山着♪




なんだか殺風景ww






んん!

君にはこれが安心する風景かなwww






やっぱりGTIだからね♪






あっ!ビック確定♪





途中♪S660とすれ違って、テンション上がりましたww


今回、峠を慣らし運転でしたが、、慣らし終わったらまたすぐに来たくなる車だと実感しました♪

この感覚は、FC以来でアドレナリン出てしまいます♪


後は、日帰り温泉に入って上州豚を食べて帰りました♪







↑この二つで会計2100エンには、満足です♪






おまけ







その値引きのお徳感がよくわからんwwwwwwwと嫁と二人で笑いましたww




只今、、走行距離910キロ♪

あと少しで、、、

全開出来る♪


では、次回は、初夏で♪



次回の行き場所は、金沢予定♪








Posted at 2015/04/15 16:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メーカーカスタムのゴルフR試乗楽しい🎶 」
何シテル?   10/08 14:02
埼玉に住む、車&撮影☆遠征大好き人間です。 オフ会等では、気楽にガル24と呼んでくださいね♪ 愛車は、CX-5 XD スポーツアピアランス! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スノータイガーさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 10:14:03
CYBER STORK JOYN SMART STATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 20:21:30
久々のメンテとイジり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 15:17:30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2020年モデルのエクスクルシーブモードから、年次改良したタイミングでの2023年のスポ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生のころに練習用にと知り合いから安く買ったAW11です。 この車でもなかなか面白い体験 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて、18才の時に新車で、買ってもらった、レビンです。この後、悲しいことにこのae11 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017年6月にGTIからの乗り換え(笑) 流れるウィンカーやらデジタルモニターとハイテ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation