• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月18日

レクサスIS300h Fスポーツの長距離ドライブ・インプレッション

レクサスIS300h Fスポーツの長距離ドライブ・インプレッション 皆様、お疲れ様です。
上の写真は中央道の双葉SAです。


長野県の蓼科高原まで片道約250㎞を、レクサスIS300h Fスポーツで往復しました。
パフォーマンスダンパーを装着してから、初の長距離ドライブだったので、燃費と合わせて軽くインプレッション出来たらと思います。

燃費計測の為に、茨城県の自宅の近くで給油してから出発しました。
常磐道〜首都高速〜中央道と経由して、長野県の諏訪南インターで降りてから山道を登りました。
中央道は最高標高点1015mの看板がある通り、東京から長野への道程は登りの坂道が多発します。



アクセルを踏み続けないと、速度を維持するのも難しい坂道が続きます。
レクサスIS300hの4気筒エンジンが唸りを上げていました(笑)
個人的には、批判が多いレクサスIS300hの4気筒エンジンの音は、嫌いではありません。
4気筒の中では、比較的上品な音だと思います。

行き道の燃費は、登り坂が多かったので燃費15.7㎞/ℓで帰り道は逆に下り坂が多かったので、燃費20.1㎞/ℓでした。
往復合計480㎞走行で、燃費17.9㎞/ℓでした。
レクサスIS300h Fスポーツ純正仕様の18インチ偏平タイヤで、エコ運転を一切せず、自由にアクセルを踏んでこの数値は、素直に素晴らしいと思います。
ただプリウスG'sを3年間70000㎞運転していたので、ハイブリッドシステム特有の運転が染み付いてしまっていて、無意識に燃費重視運転になっている可能性はあるかもしれません…。

やはり、レクサスIS300hのハイブリッドシステムエンジンは走行性能と燃費のバランスが、絶妙だと再認識しました。

試乗だけで、厳しい評価をする方を度々見かけますが…自分は世界に誇れる素晴らしい技術のシステムであり、エンジンだと思います。

欲を言えば…自分の好みとして (今回坂道が多かったので特に感じたのですが) 燃費性能を犠牲にしても、もう少しパワー、馬力があると尚良いと感じました。
レクサスIS400h (3000cc+モーター) 辺りのグレードがあれば理想かもしれません(笑)

因みに初速のレスポンスに関しては、レクサスIS350やレクサスRC350よりも確実に速いので (中間加速は勝負になりませんが) 咄嗟の判断であったり、街乗りで使用する分にはパワー、馬力は問題ないと思います。



画像は最初の写真の別の位置からです。双葉SAは高低差があります。


自分のレクサスIS300h Fスポーツは、フロントとリアにパフォーマンスダンパーを装着しています。
パフォーマンスダンパーについては、素晴らしい性能で普段の運転でも良さが分かりますが、特に高速走行時に効果を大きく実感出来ると思います。
高速走行時の安定性能が格段にアップしたなと、今回のドライブで感じました。

自分は長い間ドイツに住んでいた事があるのですが、
(その時の家族の車はメルセデスでした) 素の状態のレクサスIS300h Fスポーツでも、剛性が良いので、ドイツのアウトバーンでの様々な状況に於いても、既に充分適応出来る走行性能だと思います。
だだ、パフォーマンスダンパーを装着した状態であれば本場のドイツ車を超えた高速走行時の乗り心地を実現していると思います。(反対意見が多数ありそうですが…)

自分の実感を正直に書かせて頂きました。


ここまで読んで頂き、有難うございました!


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/08/18 22:55:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カルロス・ラバード
THE TALLさん

6台で奈良ニュルツーリング!【北 ...
Wat42さん

おやすみします!
レガッテムさん

実はピンチだったプレリュード
V-テッ君♂さん

今朝の出勤途中で、揃いました。46 ...
skyipuさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

この記事へのコメント

2016年8月19日 13:26
こんにちは!初めまして!

私も色々な車乗って来ましたが以前乗ってたISのオープンでも高速の安定性はかなり良かったです!(ビルシュタインのショックに変えてた仕様ですが) むしろ今のBMW6の方が高速で離陸しそうで(路面に足がついてない感覚)で怖いです!

まーFFベースのクワトロのアウディが1番高速は楽ちんだと思いましたがメルセデス、BMWに高速安定性はセッティング次第で負けてないと思います!(^-^)
コメントへの返答
2016年8月19日 16:53
初めましてcar-catsさん、コメント有難うございます!とても嬉しいです(^-^)
色々な車に乗られており、大変羨ましいです(>_<)

BMW6グランクーペ…素晴らしい車ですね!惚れ惚れするスタイリングです…。性能が良過ぎて、離陸しそうになるのですかね(笑)
仰る通り、アウディのクワトロの高速安定性、疲労感の無さは別格ですよね!
メルセデスもそうですが、ドイツ車の高速安定性には200㎞/hを超える速度を、想定して作り込まれている歴史があるので、一日の長がありますよね🎵


プロフィール

「レクサスIS300h Fスポーツ 納車からODO30000㎞到達しました http://cvw.jp/b/2658579/39166044/
何シテル?   01/12 16:57
イツァム・ナーと申します。 ナーと呼んで下さい。 優しく、楽しく、仲良く 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
レクサス IS300h FスポーツX-Lineに乗っています。 初めてのレクサス車となり ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
初めて新車で購入した車です。 とても良い車でした。 3年間で70000㎞以上走りました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation