• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月06日

3列目カップホルダー木目化exclamation×2

3列目カップホルダー木目化 昨日の一時抹消登録の帰りにSABに寄って次の弄りの物色をしてました。(最寄りのSABなんですが、25kmあるんで中々行けないんですよね~涙
店内の隅々まで見渡すと、みんカラ上でも見かけるPRONTRYのFlexFilmを発見したので購入させていただきました。
実はこの時外した3列目カップホルダーをどう調理しようかと思ってたんですが、やっぱり木目化だろうと正月休み中に試作してみました。しかし、あまり満足行く出来ではありませんでした涙
曲面でも大丈夫なイージグラフィックスか、SS社のパーツを買おうと思ってたら、FlexFilmがあったので、もう一度ダメ元でやってみるかと購入してみました。
そして本日子供が寝た後作業したんですが、かなり満足出来る出来栄えになりました。

宜しかったら整備手帳をご覧ください。

もし色柄で気に入るのがあれば1m以内という制限がつきますが、自分好みの内装色に変えることができますよ!
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/01/06 23:21:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

等持院
京都 にぼっさんさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2009年1月6日 23:45
SAB前○ですか?www

僕もよく行きますよ(爆)

そのフィルム、前々から気になってたんですよね~

学生時代に乗ってたインスパイアは、

同様に木目してましたから^^

結構綺麗にはれますよね~^^
コメントへの返答
2009年1月7日 1:00
そうです前○です(^-^)

☆tubon☆さんのところからだと更に遠くないですか?

こんなに上手く貼れるなら、いっその事純正の木目入れなかった方が良かったかな~と思っちゃったりもします。

伸びるということで買ってきた他社のものでは駄目だったの半ば諦めてたんですが、良い買い物ができました。
2009年1月6日 23:51
こんばんは☆

整備手帳拝見させて頂きました^^

職人技ですね^^しかもわかりやすい

整備手帳でとても参考になりました^^

機会があれば内装を隅々まで

見てみたいです(^∇^)
コメントへの返答
2009年1月7日 0:25
こんばんは☆

合皮の張替えは少し隙間がありますが、今回のは自分でもビックリするくらい上手く貼れました。(というのも失敗してるからこそ、余計そう思うんですけどね!)

では、またプチしましょうねウィンク
2009年1月6日 23:51
こんばんは♪
栃の瘤の模様ですね!!
綺麗に貼り付けられてとってもいい感じです♪

私もそこの部分は木目がいいなと思ってました。
でも貼り付けるタイプしか出てませんよね!

イージーグラフィックスでも
黄木目で細工してくれる所を私は知りません
FrexFilmの黄木目はないのでしょうか???
コメントへの返答
2009年1月7日 0:35
こんばんは♪
あくまでも素人レベルですが、とても綺麗にできました。1時間ちょっとの作業です。

貼り付けるタイプは微妙に合わないのでそれからみるとこれは下地が見えないので良いですよ!

お友達の情報ですがイージグラフィックスは見本(例えばシフトノブ等)を送るとそれに合わせた施工をしてくれる業者もあるようです。
黄木目は残念ながらありません。
色合いで一番近いのはメイプルだと思うんですが、木目だとライトチェリーやダークチェリーがあります。色は違いますが…。
箱のカラー見本をみると全8色ですね。
2009年1月7日 9:46
職人技ですね~♪
かなり綺麗に仕上がりましたね

黒木目もあるんですか?

SAB前橋はこっちからだと遠かったのですが
高速のおかげで少しは近くなったかな(・∀・)

暫く行ってないので見に行ってこようかな♪
コメントへの返答
2009年1月7日 23:12
かなり綺麗に仕上がりました~(^0_0^)

木目は無いんですが、バードアイならあります。黒木目と色合いは合ってると思います。

もしかしたらピット100とかにも置いてあるかもしれません。
高速からだとインター降りて直ぐなので近いですね!

自分的には「これは!」というものは無かったんですが、掘り出しものがあるかもです♪
2009年1月7日 23:08
こんばんは~

最近、弄りのペースが上がってますね!
内装系の弄り参考になります^^
エスは周りから評判が良かったのであんまり外装を弄りたくないんです(汗)
「とんがってるな~」と思われるのも最近怖いので(笑)
内装を上品にするのは大賛成ですよ♪
コメントへの返答
2009年1月7日 23:18
こんばんは~!

もうネタ切れです(笑)
年末年始の休みが多かったので、時間がかかって、お金のかからない弄りを優先的にこなしていきました。
出来栄えはあくまでも素人の弄りなので、完璧とは言えませんが、逆に味があっていい感じです。
何か参考になれば幸いです。

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation