• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

青鼻仮(?)装着…

青鼻仮(?)装着… 万一失敗した時用のエンブレム部分のパーツ(75311-28190)を火曜日に入手したので、既装着のエンブレムを外して青鼻化してみました。
元々の両面テープと塗料を剥がすのが約半日ちょっとの作業になり、予想はしていたとはいえ根気のいる作業でした。
昼食を終え、じゃあ塗装という段階に入ったら、エンブレムの右上に
クラックが… ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
作業途中では無かったので、強風に飛ばされ落ちた時に入った模様もうやだ~(悲しい顔)
保険で購入したパーツにこれから両面テープと塗料を剥がす作業を再度行う気にもなれず取り敢えず、塗装して目立たなければそのままでもいいかなと…。

青じゃなくてスケルトンでいってみようかしら~。

クラックと汚れが目立ちますね~(汗)

青で塗装したら結構いい感じ、クラックさえ入って無ければこのまま正式装着なんですが…。


結構いい感じで塗れたので、暫く装着して時期を見て保存用のパーツを加工することにしました。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/03/29 16:20:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 16:49
こんちわわーい(嬉しい顔)

何色にしました?

青!って、言う返答は期待してませんから(ノ><)ノ
今、バイトで息子さんに両面テープ剥がししてもらい私は、仕事へ~げっそり
コメントへの返答
2009年3月30日 0:29
こんばんは~!

取り敢えず暫定はWRマイカですよ!

塗料も高いので余り物で行く予定ですが何か(爆)

おお~、良い助手をお持ちで~。
色落としてたら娘に「青くするん?この前の人たちみたいに」と鋭く突っ込まれました。
2009年3月29日 16:51
こんにちは。

あっ・・・スケルトン調が(笑)

私も弄りますよぉぉぉぉ~(^^;)
コメントへの返答
2009年3月30日 0:32
こんばんは~!

スケルトン調…タイムリーでしたね(笑)

楽しみにしてますよ!(プレッシャー)
2009年3月29日 17:22
綺麗な色、出てますね!

クラック、言われなければ気づきませんよ。外装品ですし、顔近付ける人は自分以外にいませんし、これでも十分に見えますけど(笑)

スケルトン、私も一瞬考えたんですが、あまりにもそっけないので、透明ブルーとかも挑戦しましたが、大失敗におわりました(^^;




コメントへの返答
2009年3月30日 0:37
本家の貴方と同じ塗料の筈なんですが、少し明るめに出ております。

確かにそうですね!でも予備のエンブレムこのまま持ってると、カーテシの時のように嫁に捨てられるだけなので再挑戦ですね!

Eの文字だけ青なんてのをやってみようかと思いました。そうすれば純正の両面生かせますし、作業も大幅に楽ちんなので!
2009年3月29日 19:47
こんばんわです。

スケルトンもいいかもしれませんねぇ~
しかし、約半日作業とは・・・。
でも、それ以上の価値がありそうですねぇ~
どんくさい私は、保険で、フロントカメラも必要かも???
コメントへの返答
2009年3月30日 0:43
こんばんは!

スケルトンだと装着する時は両面丸見えですから実際は勇気要るかも。
実は一つ余ってたエンブレムがあって、剥離剤を使ったら、ものの1分で塗料は落ちたものの、エンブレム自体もダメージが大きかったので、今回はラッカー薄め液でチマチマとやりました。
フロントカメラなら余ってますんでいっちゃってください。
2009年3月29日 19:58
こんばんは。

どこにクラック入ってます?
ワカンネ( -ω-)ノシ ワカンネ

自分でやろうと思うだけでも素晴らしいと思います。
コメントへの返答
2009年3月30日 0:46
こんばんは。

じゃあ、このままで暫く様子見を

他人にお願いすると、弄り虫が寂しがるんですよね~。
ただ、体力と設備は無いので、大がかりな作業はお願いしちゃうかも。
2009年3月29日 20:11
綺麗な色ですね^^

ハイブリには青は似合いますよね~~!!

生で見てみたいです>▽<
コメントへの返答
2009年3月30日 0:51
なんせ、群馬の色ですからね~(^-^)

ブルーがイメージであり、また個人的にもブルー系が好きなのでやっぱり。

明るいうちはや~よ (/。\)イヤン!ハズカシイ
2009年3月29日 20:15
こんばんは^0^

取り外し品はよくクラック入りますよ洗車や整備とうで圧力がかかりますし、砂が入りこんで傷が原因ですね。新品を落としてもビクともしませんでした(汗)もちろん自分のですよ^^

1回目は同じくクラックがぁ~。2回目は強力塗装剥がしでエンブレムが溶けちゃいましたT0T

カラーはトヨタブルーですか?

20個製作した自分にお疲れ言いましたよ(核爆)
コメントへの返答
2009年3月30日 0:57
こんばんは^0^

もしかしたら、外した時に入ってたかもしれませんね~。最初から新品を調理しておけば良かったです。

逆に自分は3か月前に余ってたエンブレムが塗料剥がしで大変な事に、今日はクラックが…でした。

カラーはごめんねJrさんと同じインプレッサのWRブルーマイカですよ!(キャリパー塗装時の余り物)結構純正色に近いんじゃないでしょうか。

あの塗料剥がしを20個もされたひろパチさんに脱帽です。
2009年3月29日 22:20
こんばんは!


いい色に仕上がりましたね~♪


やはり、時間が掛かるんですね。お疲れ様です♪


自分も1つあるので、エスハイがパールなので、近い色あればパールでやってみようかな~。


これでチョッパー軍団の兄弟車になりましたね♪
コメントへの返答
2009年3月30日 1:01
こんばんは!

予想以上に良い感じに仕上がりました。裏からの塗装なので表面から見れば綺麗に見えますしねウィンク

初めから、ひろパチさんにお願いしておけばと後悔。でも作業している時間が楽しみでもあります。

おっ、その案は愛知オフの時発案者が着眼してましたよ!

チョッパー軍団より多少暗めの色ですが、根が暗いので丁度いいかと(爆)
来週にはチョッパー軍団に正式加盟したいな~うれしい顔
2009年3月29日 23:30
こんばんは☆
スゴイですよね、自作できちゃうなんて。
是非夏休みにはAHR20工房へお邪魔します☆
コメントへの返答
2009年3月30日 1:03
こんばんは☆
弄ってる時間が楽しいんですよね~。
本当は弄るより子供と遊ばないといけないんですが…たらーっ(汗)
手抜き作業の工房で宜しければ是非お待ちしてます☆
2009年3月30日 1:30
こんばんは

画像ではクラックの場所がわからないですよexclamation&question

でも一旦気になるといつまでも気になるので、新品施工の方が良いかもしれませんね手(パー)

私はいつしようかなたらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年4月1日 0:04
こんばんは~!

写真で見るとそうなんですが、実物見ると目立ちます。

換気の良い場所じゃないと出来ない作業なので、休みの日にでもまたやってみます。

2009年3月30日 7:36
おはようございます


携帯からではクラックは見えませんよわーい(嬉しい顔)


青鼻で落ち着いたりしてあっかんべー
コメントへの返答
2009年4月1日 0:08
こんばんは~!


確かに、ガン見しないと気づかない程度なんですよね~。

隠密さんにはプレッシャーかけられましたが(?)一応そうする予定です。
個人的に青好きなんですよね~。オールペンしたいくらいに(笑)
2009年3月30日 8:59
おはようございます!

エンブレム加工乙です!

ほんとヒビわかんないし。十分綺麗ですが、自分自信は納得いかないもんですよね。
コメントへの返答
2009年4月1日 0:10
こんばんは!

ナビ取り付けより時間かかったような(笑)

ブログの画像は目が粗いですからね~。近くで見るとわかりますよ。
2009年3月30日 23:13
こんばんは。

青鼻良いですね~
画像ではクラックの場所がわからないですね。

難しそうですが、私もチャレンジしてみようかな。

コメントへの返答
2009年4月1日 0:14
こんばんは!

裏側からですが、メッキのEの文字のところまで入っているので見るとわかりますよ。

エンブレム自体は安いものなので、遊び気分でやってみるといいかもです。

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation