• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

大物いっちゃいました~♪

大物いっちゃいました~♪ もう2週間前に予約してたんですが、エスハイ購入時から検討していた
←の大物いっちゃいました~。

安く購入&取付ができる店が、近くにあるのはいいですね~(^^)


今回お邪魔した矢東タイヤさんはスタイルワゴン等にも良く紹介さている店で、作業を拝見させていただきましたが、非常に手馴れたもので安心できました。

作業時間の合間、お店の中を散策していると、自分の大好きなグループCが…。

前々車のMR-2(SW20)でも履いてましたが、現在でも履きたい名品だと思ってます。

さて、お店の近くに行列の出来るラーメン屋があるということで、時間もあるし初めて並んで食べてみることにしました。
いったのは蒙古タンメン中本
ラーメン王ならご存知かな??

東京ラーメンランキングNo1とか、カップラーメンもあるとか、ベビスターもあるとか、色々なTVの取材を受けてとか待ってる間にも期待が高まります。

1時間ほどまって入店すると、中でまた待つのですがその間にサインを鑑賞
解読できるだけでも(以下敬称略)関根勤、もしもツアーズ、山田まりや、ざ・たっち、浜田翔子等数多くの芸能人が来店してます。おどろいたのはあの鉄人陳健一も訪れているようです。
席についてから更に待つ事15分一番人気の蒙古タンメンにチャレンジ

まず、スープを飲むとパンチが無い…、麺を食べるとインパクトが無い…(汗)
並んで食べるものでは無いかな~と感じました。(あくまでも主観です。)
ラーメン屋というより中華料理店で出るラーメンといった感じです。

お店に戻ってアライメント調整を行い装着完了です。


今回は他力本願ですが、宜しかったらフォトギャラをご覧ください。

まだ8kmくらいしか走ってませんが、ゴツゴツ感は皆無で純正より良い感じです。


ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/09/05 20:58:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2009年9月5日 21:47
お~!
こりゃホンマモンの大物進化ですな。

今度じっくり見物します。


ツバ付けていいですか?(笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 8:18
ナビとホイールの次に高いものですね~。
平谷のワインディングに対応するために(笑)

ホイールハウスは泥だらけなので見ないで~。


純正サスにならどうぞ(爆)
2009年9月5日 21:55
車庫調装着(*^ω^)ノ∠※PAN!オメデトクラッカー♪

リヤは下げ過ぎかも('ω'*)アハ♪

全下げしちゃいましょう^^V

ライトの光軸の調整は終わりました?
コメントへの返答
2009年9月6日 8:28
取り付け工賃も考えるとSuper☆iにするのもありだったんですが、購入時より導入予定だったBest☆iに。

推奨車高で下げてもらったので、平行に落としてこの結果なんだと思われます。

全下げするにはホイールを大口径化しないとな~。

オートレベリングの調整、すっかり忘れてました。
これからするか。
2009年9月5日 23:14
すごいでするね~
乗り心地はいかがでせうか???
BBSとの相性はどうでするか???
いいなぁ~
うらまやしいでする~
コメントへの返答
2009年9月6日 8:35
バネレートミディアム、減推力調整は高めですがそれでも、街乗りは純正と同じような乗り心地です。本領発揮はロールが生じるワインディング等でしょうか。
もう少し色々な路面を走ってみないとなんともいえませんが、悪くなったという印象はありません。
本当はこれに先立ち19インチのRS-GTを手に入れようかと思ってたんですが、予算の都合上先送りにしました。
2009年9月5日 23:29
すご~い。
4cmダウンですか。

雪が降ったら上げないと…。

モリコロオフの時みたいに並べると、今度は凸じゃなくて凹になるのか(爆)
Myエスハイは凸の頂点を守ります(笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 8:40
お店から出る時、フロントはギリギリだったみたいです(汗)

上げるといっても2㎝くらいしか上がらないので純正サスで対応でしょうか。

なんでも頂点が一番です。
ではセンターに乗付けお願いします。
2009年9月5日 23:58
大物装着オメデトォ~サンです。

羨ましい限りですぅ~
また、隣に停めたくない車が・・・。

こんど、じっくり拝まさせてくださいねぇ~!
コメントへの返答
2009年9月6日 8:44
あざ~っす!

そんなこと仰らずにお隣に停めてね~。


平谷でお待ちしておりま~す。
2009年9月6日 0:27
大物・・・いいなぁ・・・

蒙古タンメン中本は知っています。
でも名古屋にきて関東のラーメンとはずいぶんご無沙汰です。

各地の有名ラーメン名古屋に集まれ~

食いついたのがラーメンですいません(汗)
コメントへの返答
2009年9月6日 8:50
ジェダイさんは前車で足回りは極められたのではないでしょうか?

さすがラーメン王。個人的には?なんですがどうでしょう。

自費で横浜より凄いラーメン博物館の建設をお願いします(笑)

ラーメンに食いついてくれなかったら、逆に(´・ω・`)ショボーン でした。

2009年9月6日 0:44
こんばんはexclamation

交換作業&乙でしたわーい(嬉しい顔) 大物!イきましたねぇほっとした顔 でも随分バッド(下向き矢印)下げちゃったんですね猫2

でも!その駐車場・・・見覚えあるというか・・・ウチの所じゃん(爆)

よっし!今日はラーメンよ冷や汗冷や汗2
コメントへの返答
2009年9月6日 8:55
おはようございま~すexclamation

同じ足回りで恐縮です。推奨下げでは低すぎでしたかね~。お隣に並べて比較させてくださいね。

流石、良くお気づきになりましたね~。
テニスも野球もしてませんが、洗車場を探してたらこの場所に(爆)

あの、ラーメン?別のラーメン?
2009年9月6日 2:07
いいなぁ

3rdシートが無い分尻上がりになったんで、リアだけでも下げたいです(>_<)

平谷で色々教えて下さいね!
コメントへの返答
2009年9月6日 8:59
平谷でも色々試して自分好みのセッティングを早く固定したいですね~。

そうか、3rdシートを外すという手があったか…。
今結構思い純正サスの分下がってるのかな~。

平谷ではまったりお話しましょう!
2009年9月6日 7:38
裏山です!

クリアランスが指2本とか…理想的です☆

しなやかっつて感じでしょうか?

純正での高速の継ぎ目を通っつたときの、足が付いてこない感じが最近きになってます…(汗)

コメントへの返答
2009年9月6日 9:04
本当はインチアップも同時で行きたかったんですが、純正同サイズでそれくらいの感じです。

高速走行が良くなるとの評判も聞いてますので楽しみではあります。

とりあえず、減衰力が36段調整出来るので、ハード、ミドル、ソフトで比較し、後は好みの硬さに微調整してみます。
2009年9月6日 10:11
こんにちは!

BEST☆iですか!!ナイスチョイスですね。

矢頭タイヤさん、品揃え豊富だし、安いので、以前通販で利用したコトがあります♪
コメントへの返答
2009年9月6日 21:14
こんばんは~♪

定評やデータから、入れるならこれと決めて早2年半、それ以降エスハイ用の開発は進んでないのでいっちゃいました~。

以前なら通販で購入するような店が、10km圏内にあるので便利ですよ~。
その手の設備が整っているので、こちらにいるうちはちょくちょくお世話になる予定です。
2009年9月6日 17:21
ついに!?・・・ですね!!
おめでとうございます!!

リアが下がってて羨ましい~。
こちらは愛知オフからほとんど変化なしです。。。
コメントへの返答
2009年9月6日 21:18
ついに!?・・・いっちゃいましたよ~!!
ありがとうございま~す!!

落ちてるのに乗り心地が好転してるのって凄い足ですよね~。

エスハイに変化が無くても、かみカゼさん自身に変化があったりして(爆)
2009年9月6日 20:17
車高調装着おめでとうございます。

同じものですね~~!
乗り心地もグッドですよ

高速走行は、やはり安定します。

あんまりスピードださないけどね!!
コメントへの返答
2009年9月6日 21:20
お揃いで嬉しゅうございます。

乗り心地が全く悪化してないのはビックリです。
高速走行楽しみですよ~。

法定速度内でV63.5Lと勝負します(笑)

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation