• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

R-VIT i-Color取付!

R-VIT i-Color取付! フリップダウンモニターの取付以来久しぶりのDIY、桜も咲いて、天気も良いので気分爽快です。やっぱり車いじりは楽しいですね(^^)
ゆぐどらしるさんの設置場所を参考にさせていただきました。みんからはとってもためになりますね~。
作業の方はよろしかったら整備手帳をご覧ください。
ロスを含めて1時間ほどの作業でした。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2007/04/15 14:46:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2007年4月15日 18:14
こんばんは。
うらやましいです。写真の場所への取り付けはメータ表示の妨げにならないのでしょうね。取り付け後の感想などまたブログアップしてくださいね。
コメントへの返答
2007年4月16日 9:02
838110さん、おはようございます。
視認性はまっすぐ目の前なのと、デッドスペースに設置しているので満足です。
BLITZのHPを見るとエスハイの燃調ができるらしいですよ。ただ、active制御のみなので燃費が悪くなるだけですが…。
タコメーターが入って気分爽快です。
2007年4月15日 23:00
こんばんは~。
同じような位置に、今日取り付け直ししました。
ここの位置が視認性一番ですね。
コメントへの返答
2007年4月16日 9:05
aatm0808さん、おはようございます。
お互い日曜日はDIY日和でしたね。
運転席より前を見るとメーターがあるので視認性とても良いです。
やはり、取り付け例があると参考になりますね~。
2007年4月16日 8:38
やはりその場所ですかぁ。他でもコメントしたんですが、ちょっと遠くて数字が見え辛くないですか?
コメントへの返答
2007年4月16日 9:12
Rawiさん、おはようございます。
自分は視力は良くないほうですが、細かい数字もみることはできます。(時計が見れる方なら不便なく見れるかと)
自分はタコメーターが欲しかったので、アナログ表示にし(当然良く見えます)、後の3項目は表示ができるので表示しているといったレベルです。
整備手帳の位置に配線を通すとどこでも移動自由なので、目が悪くなったら手前に移動します・・・眼鏡を買い替えます。
2007年4月16日 22:41
AHR20さん、こんばんは^^

いい感じに付きましたね(*^-^*)

私はブラックですが、シルバ-もいいですね(^^♪

付けたては注視しやすいので安全運転に心がけましょう^_^;
コメントへの返答
2007年4月17日 0:20
ゆぐどらしるさん、こんばんは。
ゆぐどらしるさんの取り付け例がありましたので安心して取り付けられました。ありがとうございましたm(__)m
普通に運転していると、視界の範囲に入ってくる位置なのでいい感じです。
これをもとに、更なる安全&燃費運転を心がけます(^^)v

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation