• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月16日

10000km突破しました!

10000km突破しました! 金曜日の出勤途中で納車後総距離10000km突破しました!
納車が今年の1月末ですので約10か月で到達です。
1ヶ月約1000kmのペースで中古車の査定でいえば過走行でも、走行少でもなく標準的な距離の伸びでしょうか。
現在の通勤が片道14kmで稼働日数を22日/月(本当は有給もあるのでもう少し少なくなりますが)と考えれば616km/月が通勤での走行距離になります。
通勤6割、レジャー4割といった使用状況ですね。
もう、ディズニーランド&シーには行かない予定でしたが、また割引券が当たったのでクリスマスか年明けに行くことになりそうです。
ブログ一覧 | エスハイ | クルマ
Posted at 2007/11/18 01:10:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

祝・みんカラ歴13年!
ミラ乗りタケチャンさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2007年11月18日 7:54
おはようございます。

10000km突破おめでとうございます。
通勤往復28kmで、1000km/月なら標準的だと思います。
自分もその時は早くも5桁かって感じでしたね。いまでは18000突破しています。
TDL・TDS楽しんできてくださいね。混んでいそうですけど。
コメントへの返答
2007年11月18日 8:36
838110さん、おはようございます。

静岡、長野、山梨、東北他結構遠出したつもりでしたけど、思ったより距離伸びてないですね。
今日はこれから上田に両親を誘って蕎麦を食べに行ってきます。
←もう、いかない予定でしたけど、今度は娘と2人でデートなので混んでても少しは耐えられるかな。
2007年11月18日 16:01
こんにちわ~
10000キロ突破おめでとうございます

うちは2ヶ月で3000キロ
少し過走行気味です ^_^;
エスハイ運転が楽しくてついつい..

コメントへの返答
2007年11月18日 17:48
Mochiさん、こんにちは。

2ヶ月で3000km、宜しいんじゃないでしょうかうれしい顔なるべく乗ってあげた方がこの車の為だし、ハイブリッド分の差額が回収できるかも…。
前車で10万㎞突破出来なかったのが悔やまれたので、エスハイ君には最低限10万㎞は付き合ってもらうつもりです。THS‐Ⅱがどの程度耐久性があるのかは気になりますが…。
2007年11月18日 22:06
こんばんは!

おめでとうございます!ボクは1年と4ヶ月で18,000キロです~通勤は燃費にはメリットのない4キロですが、何故かそれ以外のソウコウ!?が多いですね(笑)有給とか蕎麦を食べにとか、温泉とかエンジョイしてますね(゜o゜)THSⅡの耐久性は鬼門ですかね??
コメントへの返答
2007年11月18日 23:21
アベンツさん、こんばんは。

通勤以外の走行が多いのは羨ましいです~うれしい顔今は自宅から一番近い支店に通勤ですが、今度の異動でどこに飛ばされることか…げっそりそしたら2年で10万キロ達成してしまうかも…冷や汗
蕎麦は実家まで迎えにいったら、『忙しくなったので駄目』とのことで行きませんでした。自分から誘っといて…。
エスハイ君はハイテクメカ満載なので電装系にトラブルあると恐いですが、納車後順調に推移しているのでこのまま走り続けたいですね。
2007年11月18日 22:52
こんばんは~。

10ヶ月で10000km達成は、自分と同じペースですね。
今までのクルマと比べると、ちょっと過走行気味かな~という気もしますが。
末永く乗っていくのであれば、過走行でも気にならないかなぁ?ハイブリッドのバッテリーもいつまで持つのか疑問ですが、そんなの気にせず楽しめる分、楽しもうかと。
コメントへの返答
2007年11月18日 23:31
aatm0808さん、こんばんは~。

今までの車の中では順調に距離が延びてます。納車後結構遠出したつもりでも通勤が今までで一番少ないのでいい感じです。
私はエスハイ君だけは廃車になるまで乗る気(とういか手を加えたので売るとしたらマイナス)なので、これからお金と暇があれば行ける内に旅行に行こうと思ってます。
ディーラーで聞いたらバッテリーは初代プリウスの時から比べれば大分安く供給できるようになったみたいです。
2007年11月19日 9:10
私は通勤に使用なしですが、11ヶ月で13000km・・・
でも、走っていて楽しい車ですよね。私も10年は乗りたいと思っているので、このペースで廃車までの付き合いになるかもです。
コメントへの返答
2007年11月19日 21:52
通勤よりレジャー的な使い方の方がエスハイ君のためだと思います。
1人乗車でミニバンはもったいないです。
踏むと速いし楽しいですよね~。
エスハイ君になってから、高速ではマイペース運転です。
2007年11月19日 13:05
こんにちは~
私は先日10000㎞超えました。今は12345㎞とゾロ目になるのをちょっと楽しみにしています(笑)デジカメ用意しないと・・・・(^^;)
コメントへの返答
2007年11月19日 21:58
かずや☆さん、こんばんは~。
←その前に11111kmを撮らないと…。
皆さん、ゾロ目をアップされているのですが、最初の方撮らなかったので1万kmごとにUPすることにしました。

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation