• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月10日

平湯温泉

平湯温泉 スタッドレスタイヤを購入したのに中々活用する場面に恵まれないので、雪を求めて温泉に出かけました。
下呂温泉にしようかな~と思ってたのですが、以前から気になっていた平湯温泉にしました。
湯量が豊富のようで、至る所で掛け流しになっています。
自分の好きな硫黄泉で、体の芯から温まりました。
宿泊翌日の写真ですが、フロントガラスが凍ってます。
詳しくはフォトギャラリーにて!

※後で気づいたのですが、西武とは関係無いらしいです。
ブログ一覧 | 温泉 | クルマ
Posted at 2008/02/12 01:53:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

国道2号線
ツグノリさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

この記事へのコメント

2008年2月12日 22:54
こんばんは。

平湯温泉にいですね。
自分は小学生のころ両親に連れて行ってもらった記憶があります。
いい温泉です。
結婚前に嫁さんと乗鞍日帰りの帰りに入浴してして帰ったきりですね。
また行きたいと嫁さんに行ったら、どこでも行きすぎと言われてしまいました(笑)。
コメントへの返答
2008年2月13日 0:20
838110さん、こんばんは!

循環式の温泉が多い中、掛け流しの温泉で体が温まりました。
乗鞍スカイラインは訪れる前に、マイカー規制になってしまってまだ未踏の地です。
うちも行きすぎと言われますが、いざ行くと楽しんでいる家族がいます。
2008年2月12日 23:46
こんばんは!

平湯いい気分(温泉)へは行った事がないんです、いつも通過がく~(落胆した顔)・・・

おおむね弱酸性のpHなんでしょうか?この辺だと日光湯元辺りかなぁ~
「温泉らしい香り」で雪景色もですから旅情もひときわ!でしょうか。
どうも、皆さんに感化されて行きたくなる所が増えて困ってしまいます・・・でも雪は少なくて残念でしたね(爆)
コメントへの返答
2008年2月13日 0:26
アベンツさん、こんばんは!

私も平湯温泉は通過(周りは観光名所はあまり無いので)してましたが、今回は観光より温泉及び雪道が目的だったので訪れました。

pH6位でしたから弱酸性ですね。
草津の湯よりは温まりました。

雪は少なくて非常に残念でした。
色々安全な場所で試してみたいんですが…。

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation