• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHR20のブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

燃費報告8

暫定税率の関係やちょくちょく旅行にいったりとで途中給油が多くて約10か月振りの燃費報告です。 本当は値上がり前の昨日給油しようと思ってたんですが、給油ランプ点灯後100kmは走りたかったので今日給油しました。 総距離831.2km(給油ランプ点灯後97.3km)で給油量61.59Lでした。 燃費は ...
続きを読む
Posted at 2008/06/01 19:33:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年12月08日 イイね!

洗車&給油

全国的にガソリン他の値上がりは続いてますが、群馬は比較的安い方だと思います。いつも入れているセルフは150円/Lでプリカの残も使い切ったので、今日は家から近くのセルフで入れてきました。146円/Lです。お友達のブログを見る限り安い方かなと思います。 洗車はいつまでキャンペーン期間なのか知りませんが ...
続きを読む
Posted at 2007/12/09 00:19:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年08月21日 イイね!

燃費報告7

先々週に夏休みをいただき、旅行とプチ弄りと他車弄りをしてから、先週は全国的な猛暑日の中、仕事三昧でブログの更新も滞っていました。 今日旅行から帰省後の給油をしました。 といっても旅行時にエアコン常時オンの5名乗車で、帰りはトラックに煽られながらのStop&Go!の繰り返し、かつ、回生無しのエンジン ...
続きを読む
Posted at 2007/08/21 21:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年08月07日 イイね!

東北旅行燃費等

総行程1200kmで燃費はおおよそ13.5km/lぐらいで収束しました。 私がいつも入れているセルフはレギュラー136円/lですが、東北4県+北関東を回ってみて、各地の相場を見てきました。 大体141~144円くらいがほとんどでしたが、会津若松市では148円で150円に届きそうな勢い。逆に茨城では ...
続きを読む
Posted at 2007/08/09 07:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年08月06日 イイね!

燃費報告6

今回の東北旅行で無給油1000km突破をねらっていたのですが、家族のエアコン常時ON攻撃であえなく撃沈!既に目標は諦めていたのですが、蔵王温泉へ向かう坂道で給油ランプ点灯(700km)!あと100kmは軽く走るので途中の米沢あたりで入れる予定が大渋滞。宿への到着予想時刻も23時になっているし、瞬間 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/09 03:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年07月07日 イイね!

燃費報告5

今回は会社の上司や家族を乗せてエアコンも利用したので、燃費は落ち込みました。 高速道路を乗る為、短い距離での給油でした。 690.6km÷52.7l=13.1km 普段より約1km/lの燃費の悪化です。 走行距離の7割はエアコン使用していましたので、思ったより燃費の悪化は少なかったかと思います。
続きを読む
Posted at 2007/07/08 10:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年06月21日 イイね!

燃費報告4

今回は800km無給油が目的だったので警告灯が点いてから、約100km走りました。 今までは給油ごとにインフォの平均燃費計をリセットしていたのですが、同条件(距離や気温等)の行程を色々な走りで比較するには日々リセットの方がわかりやすいので変えてみました。 ・クルコンを利用すると私の場合は燃費が悪化 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/23 17:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年06月15日 イイね!

燃費報告3

温泉旅行で伸びた燃費も、通勤路の走行で平均燃費も徐々に落ち込みインフォの表示は15.2km/lでなんとか15km/l超えで終了しました。 満タン法では783.1km÷54.48l=14.4km/lでした。 次回はとりあえず800kmまでは無給油でのる予定です。
続きを読む
Posted at 2007/06/23 17:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年04月28日 イイね!

燃費報告(暫定)

白骨温泉旅行では往復約400Kmで15.9Km/Lの燃費でした。 行きは一般道で帰りは高速主体でした。 松本市から安曇野市の間は平坦な道路ばかりなので、通勤路がこんな道路ばかりならカタログ値超えも可能なのだろうと思いました。 当面の目標である15Km/L超が(暫定的とはいえ)達成できて良かったです ...
続きを読む
Posted at 2007/04/28 22:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年04月25日 イイね!

燃費報告2

27日に家族旅行を計画しているのですが、前日飲み会でエスハイを使用しないため、ちょっと早いのですが給油しました。 総距離553.5Kmで40.59Lの給油でした。 燃費はインフォで14.2Km/L(満タン法で13.6Km/L)でした。 前回と比較してインフォでは0.1Km/L落ちたものの満タン法で ...
続きを読む
Posted at 2007/04/25 21:57:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation