• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHR20のブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

キャリパー塗装敢行!

キャリパー塗装敢行!
いつかはやろうと思っていたキャリパーの塗装ですが、日々暑いのと腰痛持ちのためタイヤを外すのが億劫だったので、伸び伸びになっていました。 ただ、暇ができたのと、残っている塗料を処分するには早く使ったほうがいいのと、乾燥も速くできそうなのでとうとう敢行することにしました。 作業は酷暑のおかげ(?)もあ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/12 03:37:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年08月09日 イイね!

整備手帳番外

整備手帳番外
東北旅行も終わり、運転手は昨日ぐっすり休みました。 実家の父が、かつて私が愛用していたナビとモニターを物置から見つけ、『4~5日に軽ワゴンに取り付けろ!』といつもながら勝手な要求をしてきました。 『東北旅行に行くので無理!』と答えるとなるべく早めにとのこと。 今週は夏休みでエスハイ君の弄りの予定も ...
続きを読む
Posted at 2007/08/09 23:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年08月05日 イイね!

VICS情報受信しました!

センタースピーカーを取り付ける際、ダッシュボード上にあったナビのGPSアンテナとVICSアンテナをダッシュボード下に設置したのですが、GPSアンテナは受信できる情報はみんカラでも紹介している方がいらっしゃるので問題なかったのですが、VICSの方は受信できた情報が無かったので今回の旅行で試しました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/09 02:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年07月29日 イイね!

5.1CH化へ向けて・・・(その3)

5.1CH化へ向けて・・・(その3)
朝計画していたことを実行に移しました。 作業をしてたら、途中で雲行きが怪しくなりましたが、雨が降る前に作業完了。 作動確認もしない作業になりました。 作業完了後、パナナビで確認しても『センタースピーカーとサブウーファーが接続されていません!』みたいな表示がでるので接続失敗かっ?と思いましたが、パナ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/30 01:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年07月29日 イイね!

5.1CH化に向けて・・・(その2)

昨日、リアスピーカー等を交換したのですが、以前から考えていた5.1CH化に向けて、ナビ取付時に挫折したダッシュボードの取り外しを行う予定です。 以前カロのセンタースピーカーを落札してあったのですが、万一純正位置におさまらないと作業の難易度上がっかりすると思うので、念のためアルパインのセンタースピー ...
続きを読む
Posted at 2007/07/29 09:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年07月28日 イイね!

サテライトスピーカー取付

サテライトスピーカー取付
一抹の不安のあったサテライトスピーカーですが、メーカーの指示を裏切りながらもジャストフィットに取付。 本当はメーカーを統一したかったのですが、自分的にはデザイン・性能・サイズを考えるとこれ以上無い結果でした。 参考に整備手帳1&2もご覧ください。 はっきり言ってお勧めです!
続きを読む
Posted at 2007/07/28 21:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年07月28日 イイね!

リアスピーカー交換!

リアスピーカー交換!
ブログに何度も書いているんですがこれが発売されれば装着する予定なので、今発売されているリアスピーカーも同メーカーのもので統一しました。 みんカラでも交換実績と定評のあるスピーカーで、予想以上の激変に感激しました。 他の方もUPしていますが、私も整備手帳1&2をUPしましたので是非ご覧ください。
続きを読む
Posted at 2007/07/28 21:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年07月28日 イイね!

LED交換(ラゲッジ&バニティミラー)

LED交換(ラゲッジ&バニティミラー)
バニティミラーはさておき、ラゲッジルームのランプはLEDに交換したほうが良いと思い、ヤフオクで購入して取付けました。 単純なんだけど、ナビ取り付けよりラゲッジルームのLED交換はてこずりました・・・(^_^;) 整備手帳もご覧ください。
続きを読む
Posted at 2007/07/28 21:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年07月08日 イイね!

フリップダウンモニター更新!

フリップダウンモニター更新!
ボーナスで注文した例の商品を取り付けました。 基本的には今まで使用していたモデルと変らないので作業は楽々でした。 しかし、D端子接続により、入力系統の1つはデジタルTV専用となってしまうので今までDVD等もAV1で見れたのが、出来なくなって残念でした。 デジタルTVは途中で見れなくなることもあり、 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/09 00:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年07月08日 イイね!

LUXER1取付!

LUXER1取付!
昨日家族奉公もしたので、今日は晴れて車弄り(^^) みんカラでも定評のあるLUXER1を取り付けました。 フロントは簡単でしたが、リアは少々手こずりました。 色合いでは電球も気に入っていたのですが、明るさ不足と省エネのためLEDに。 車種別専用設計なので簡単です。 定評どおり明るくなりましたが、中 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/09 00:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation