• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHR20のブログ一覧

2007年12月01日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:トヨタ / ブレイド
選んだ理由:
去年の今頃某紙で「3.5LⅤ6エンジンが搭載される!」という記事を読んだとき「えっ!」という衝撃が走った。ベーシックな2.4Lでもボディサイズからすれば十分ではと思っていただけに3.5Lはやり過ぎでは…と言うのが正直な感想。でもライトウェイトにハイパワーな心臓部…ちょっと憧れます。現代版「羊の皮を被った狼!」ではないでしょうか。

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ GT TSI
選んだ理由:
高燃費・高出力を両立させたツインチャージャーエンジン。資源の貯蔵量及び地球温暖化に向けて高燃費は必須項目!だからと言って動力性能も妥協しない考えに賛同!実際購入した同僚の話だと高速道路で18KM/L超の燃費を叩きだすというから凄いと感じた。

特別賞部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
スカイラインという車名は無い、直6では無い、BNR32を所有する者として寂しいのが正直なところ。ただGT-Rの称号はその時の日産の持てる技術力の全てをつぎ込み、また採算を度外視した日産エンジニアの心意気に特別賞としたい。

Posted at 2007/12/01 23:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23456 7 8
910111213 14 15
16 1718192021 22
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation