• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHR20のブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

グレースノート更新!

グレースノート更新!昨日の続きでどんどんCDをHDDに録音して半日、今日は大好きなB'z等を録音しました。録音すればするほどグレースノートの便利さに感激してしまいます。
B'zに関してはアルバムほとんど持っているので、録音後HDDを見てみるとB'zで一つの分類されてます。これは便利!
また曲名50音順やアルファベット順でならんだり、アルバム順でならんだりと、カラオケの選局本を便利にした感じです。
対応してないのは、手で入力するかと思ったんですが、説明書見て更新できそうなのでやってみました。詳細は整備手帳にて。
しかし、この作業が曲者…。この便利さに早く気付いてれば良かったのですが、データベースをため込んだため1時間20分かかり、今までのDIYと比較しても遜色の無い時間がかかってしまいました冷や汗
CDの録音とデータベースの更新で1日使ったので、昨日満タンに入れたガソリンが1目盛減りましたたらーっ(汗)
燃費のデータ取りはスタッドレスに履き替えた後から再開しようと思います。
Posted at 2007/12/09 21:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年12月09日 イイね!

エスハイ倶楽部に入会させていただきました!

エスハイ倶楽部に入会させていただきました!納車から後1ヶ月で1年経ちますが、少しづつみんカラの使い方にも慣れ、今更ながらお友達のいんて少佐さんが管理人でいらっしゃる『エスハイ倶楽部』に入会させていただきました。
エスハイの情報を共有できればと思います。
メンバーの皆様宜しくお願いします。
Posted at 2007/12/09 08:40:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | エスハイ | クルマ
2007年12月09日 イイね!

スタッドレス落札しました雪

スタッドレス落札しましたたった今スタッドレス某オクで落札しました。(土~日曜日は翌日の事気にしなくて良いので深夜徘徊しています冷や汗
購入したのは定番のREVO2です。
価格コムで21,400円/本(別途送料2,100円)が最安でしたから、それより安い某オクで送料と製造時期を見比べて決定しました。価格はなんと2万円を切り1本19,900円!送料2,000円で振込み手数料入れても82,000円以内で収まりました。

BS信者じゃないですが、以前ならBSで落ち着いてたのですが、ゲレンデに通う事のなくなった今回のスタッドレス選びは難航しました。
ドライでの性能&耐過重性(剛性)、静粛性、アイス性能、価格(経済性)の順で選びました。
ミニバン専用のMK3、ミウラ折りのDSX、価格魅力のIG20、ドライ性能のX-ICEとHPを見るとどれも魅力的でますます悩んでしまいました。
今まではBSとYHしか履いた事無く、ミシュランのX-ICEがドライ性能と静粛性が良いので現在の使用用途を考えるとBestかな~と思ってたんですけど…。
YHも価格が魅力的だったのですが、以前MR-2に履いたガーデックスが全く機能しなかったので(現在は違うと思いますけど)候補から落としました。
X-ICEもカタログでは氷上性能が良いと書いてあるけど、装着した方の色々な意見を聞くとそれなりらしいので…、残念ながら候補から落としました。(X-ICE装着で好燃費(?)を狙うのもやってみたかったのですが…)
そういうBSも2シーズン目のDM-Z3を履いた4WD状態のサーフで20km/hで滑りました…。カウンターあてて立ち直りましたがびっくりしました。中越地方に住んでいたので雪道走行は慣れててもです。
(今までの評価はあくまで主観なので装着していた方いたらごめんなさい_(_^_)_

ではREVO2にした理由は以下のとおりです。
1購入サイズ(215-60-17)は重量級用に剛性を高めてあること
 エスハイ君は2t近く、サーフより重たいので重要なポイント
誕生から2シーズン目ですが昨年の暖冬のお陰でドライでのインプレの評判が良いこと
3縦横無尽で懸念の横滑り機能がUPしたこと

 サーフの苦い経験があるのでこの点も重要なポイント
4アイス性能はBSは発砲ゴム(特許)で他社は追従できないこと
5効果も長続きで長い目でみれば経済的なこと
最初のBSは柔らかいのでどんどん減るってイメージがありましたが、DM-Z3もサーフで履き潰せなかったので、REVO2もエスハイ君が重量級でも3年は持つと思いますので効きが持続すれば良いのではと。

 大分長々と素人考えを書いてしまいましたが、結局BSかいっ!と自分に乗り突っ込みしたい気分です冷や汗
Posted at 2007/12/09 02:11:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23456 7 8
910111213 14 15
16 1718192021 22
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation