• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHR20のブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

15狩り~ショートケーキ

15狩り~今日は久しぶりに家族全員休み(といっても基本的に嫁以外は土日は休みですが)だったので、苺狩りに行ってきました。

昔は苺といえば女峰、女峰といえば栃木で、以前は栃木県まで苺狩りに行ったこともありましたが、今回は初めて県内でやってみることにしました。

行ってきたのは大畠陽一郎園です。

入口で苺の装飾をされたビートルが迎えてくれます。

ナンバーはやっぱり15ですね~。

苺の柵は小学生低学年が採るのに丁度良い高さになっていて、食べるのもスムーズに行けます。

かなりの人出なので、完熟しているものは無さそうでしたが、プロ(?)のお姉さまに聞いたら、奥の方がお勧めとアドバイスを頂き、完熟の苺を鱈腹食べました。

柵によって品種が違うので、味比べが出来たりします。
上述のお姉さんに聞いたところ、「今は章姫が旬!」とのことで色々試しつつも最後は章姫の柵を食べまくりました。

30分食べ放題ですが、練乳があるのでかなりの量食べる事が出来ます。
無料の息子が一番食べたかもしれません(爆)
Posted at 2009/02/07 23:50:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年02月04日 イイね!

ハコスカ・R32・R35…

ハコスカ・R32・R35…マガジンを買いに近くの711に行ったら、ワンダにGT-RのチョロQがついてたので、つい購入してしまいました。
自分の好きなR32はもちろん、買えても絶対維持できないR35、そして伝説のハコスカと3種類購入しました。
いつもは、お友達のブログに影響されて、こっそり(?)買ってましたが、今回は自分から買っちゃいました。

中々加速力があります(^-^)

直ぐに息子に壊されると思うので、壊される前にブログUPしてみました。
Posted at 2009/02/05 22:00:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2009年02月01日 イイね!

今月初(笑)の弄り?

今月初(笑)の弄り?昨日初のLED弄りをしたのですが、夜に点灯確認したら、交換前より暗かったのでこれではと思い早速改良してみました。

まあ、青色LED2発で直接照らす事にしたんですが、昼点灯確認時に満足して、夜点灯確認したら大満足の結果になりました。

明るいし、過日交換したスポットLEDの青色と合って良い感じです~。

宜しければ整備手帳をご覧ください。

これから、自作でウィンカー球とカーテシランプを作成するとき(・∀・)ニヤニヤするために電源も自作してみました~。

これで、車載しなくても点灯確認が出来ます。

Posted at 2009/02/01 23:49:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 456 7
891011121314
1516171819 20 21
22232425262728

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation