• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHR20のブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

第9回自由空間全国オフに行ってきました~♪

第9回自由空間全国オフに行ってきました~♪昨年に引く続き今年も行ってまいりました~。

近場でもお会いすることが難しいなか、全国各地からエスハイ等が集まる年に一度の大イベント!
今年は高速1,000円でしたから、片道4,250円も得しちゃいました~(おこずかいの少ないパパには嬉しいですね~。)


昨年はオフ会より家族の相手が忙しく中々絡めませんでしたが、今回は単身で乗り込めたので最後にいい気分(温泉)にもつかり裸の付き合いもさせていただきました~。

家で留守番中の子供達に大きなお土産もできましたし

↑インドのアンタエウスオオクワガタです。
子供達(自分も含む)は大興奮です。Hooさんありがとうございます。

恒例のお土産交換は、私の前に停められたmiku39さんの物をいただきました。
ありがとうございま~す♪
パンダに会いに行く時は勝手に連絡しちゃいますね!

私のお土産はお友達のこの方が貰ってくれました~。

今年はナビを設定しなかったので、途中道を間違えるハプニングがありましたが、3台のエスハイに助けられました。
その模様はドライブレコーダーで撮影した動画でご覧ください。


では、参加された皆さん大変お疲れ様でした~♪
来年もまたお逢いしましょう~!



Posted at 2009/09/21 10:29:44 | コメント(22) | トラックバック(0) | エスハイ | クルマ
2009年09月13日 イイね!

南瓜狩りに行ってきました~exclamation&question

南瓜狩りに行ってきました~今回の旅行の目的地はいわき市だったんですが、当初は地元に帰る予定だったんですがいつもの事ながらタダで参加する義妹を自宅に送るため、東京経由で帰る事にしました。

でっ、予定外で
←こんなところに
南瓜狩りに立ち寄ってみることに…。


昨年は南瓜狩りに行けなかったのと、今年はもう平日の休みは取れなそうなので14時に南瓜畑に到着して、フラフラと~。

駐車場は空いてましたね…。
でも中に入ると大変混んでます。

この畑に不景気という言葉は無縁のようです。

もともとアトラクションに乗る気は無かったんでいいんですが、モンスターズインクは2時間待ちということで…たらーっ(汗)

平日でこうだと、土日は…もう恐ろしくて行けません。
というか
入場規制で入れないか(爆)

南瓜狩りの様子はフォトギャラ

結局この4日間で(途中下車はしてますが)

外環→関越→北関東→東北→北関東→常磐→外環→首都高→外環→関越と高速道路を1周と3分の1、780㎞走破しました~。
Posted at 2009/09/13 01:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年09月10日 イイね!

白鳥山温泉(喜楽苑)

白鳥山温泉(喜楽苑)いつもは宿は自分がチョイスしていたんですが、今回は嫁の希望の宿に泊まる事にしました。
杜の中の宿喜楽苑さんです。
常磐線沿いで唯一日本秘湯を守る会の会員です。




ナビ通りに進むと日本中央競馬会専用道路を走れと指示が…(汗)その後も何度も道路上に『日本中央競馬会専用道路』と表示され、道が合ってるのか不安に…。
そうこうしてると目的の宿に到着…。
で、オーナーに確認すると「大丈夫なんですよ。あれ見て引き返しちゃうお客さんがいるんですが…」と。

そんな感じなので、喧騒から離れ、大人の時間を楽しむにはまさしく絶好の宿かと思われます。
(今回同泊された方には五月蝿い子供達がいたので申し訳ないと…)

硫黄泉で温泉はかなり温まります。
お部屋の造りも蓮池の上にあり優雅な気分に浸れます。
今までの温泉の中でも高評価ですね~。

芸能人も多数来ていて、(以下敬称略)所ジョージ、石塚英彦、さま~ず、雛形あきこ、ダチョウ倶楽部等も泊まってますね。

さて、道中の表示が気になってたんですが、何とこの宿から徒歩5分のところに世界でもここにしかないウマいい気分(温泉)があります。
いわきに馬の温泉があると聞いてはいたのですが、まさかココとは。
嫁のチョイスに更に感謝したのでした~。

この馬の温泉…あの方は訪れたことあるのかな~気になりまする~。

宿と馬の温泉はフォトギャラにて
Posted at 2009/09/13 00:47:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2009年09月10日 イイね!

いわき滞在2日目~。

いわき滞在2日目~。昨日のワイハ~は今日の目的地から異常に近かったのでエスハイで行っちゃいました~(笑)

行った場所は二度目のアクアマリンふくしま
前回の訪れたのは2年1か月前の事になります。よかったら過去ブログ参照してくださいウィンク
今回の旅行の目的地ですね~。

↑駐車場の縁石が12㎝くらいあり、迷惑な駐車をしております_(_^_)_

子供達も2度目の筈なんですが、またビックリしてました(単に記憶に無いともいう…涙

自分が嬉しかったのは、この場所でこの方にあえるとは思いもしませんでした。

普段は綿密な旅行計画を心がけてますが、今回はリサーチ不足でした。
その分嬉しさは倍増でしたが~。

この辺の話はフォトギャラをご参照ください。

食事後、観光スポットである塩屋埼灯台へ。
ここはとある方のゆかりの地でもあるそうで、ファンには外せない場所のようです。
たまたまナビで行ったら、地図上に表示されてたんですが、義母は感無量のようでした。

この模様もフォトギャラにUPしてみました。

そして、本日の温泉ブログに続く…。
Posted at 2009/09/13 00:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年09月09日 イイね!

常夏の島ワイハ~へexclamation&question

常夏の島ワイハ~へ遅ればせながら、夏休みを3日間いただきまして家族旅行に行ってきました~。
本来ならこの週5日休んで北海道旅行のはずだったんですが、休暇はもらえず泣く泣くワイハ~へ国際フェリーで(嘘爆)



前日21時まで仕事で、外環→関越120㎞を2時間かけて同伴者を迎えに。
睡眠2時間で北関東→東北道→北関東→常磐で最初の目的地に到着~。
道中眠くてLKA&レーダークルーズが欲しかったですね~。

9時30分からプールでワイワイ
若いお姉さんの豊満なボディに眠かったパパもパッチリでした~目がハート

写真はイメージです(爆)

昼のフラを見てチェックインして爆睡でした~。

肝心のお風呂は、裸で入る風呂の檜風呂が一番で、次は世界最大の露天風呂江戸情話与市のかけ湯かな~(爆)

宜しかったらフォトギャラをご参照ください。
関連情報URL : http://www.hawaiians.co.jp/
Posted at 2009/09/12 23:41:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
678 9 101112
13141516171819
2021 22 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation