• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

タイヤ!

先日 ショップさんから連絡があり  発注していた

ホイール(RI-A)が 予定よりかなり早く 今週末に届くことになりました!





当初 納期が数か月かかるといわれ 急いで発注したのに。。。 



なので 


春まで使用しないのですが 置き場所を考えると 早めにタイヤを
組み込みこんで保管するのが ベストなので


タイヤの検討を早めます!

一応候補は

① ポテンザs001 (装着経験あり)   

② アドバンスポーツV105 (装着経験あり

③ミシュラン PS4 (PS2は装着経験あり) 少し違うと思いますが


価格は 
     たぶん s001>v105> PS4

重量は 
     たぶん s001>V105> PS4

ショルダーの硬さ、丸さ
     たぶん s001>V105> PS4


そうすると  どっしり固め か  軽快で 軽め 

どちらで行くか 間を取るのか??  今の足との相性は?


またルックス的には

スタッドレスの 扁平率が 45%なので



フロント 40%  リヤ  35%なら もっと 薄くなるし 車高もさがるので

角ばってる方が見た目はいいのかも?


しばらく 悩んで ポティります!

 



あと 一向に 慣らしが終わりせん





やはり 遠出しないと。。。  オフ会ないかなぁ?
  


あと

余っていた   サランネットで純正リヤスピーカーパネルに穴あけて  小細工してみました!(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/18 18:37:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ラー活
もへ爺さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

猛牛
naguuさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

2017年1月18日 18:49
いいですね〜ニューホイール&タイヤ^ ^
僕はピレリ派なのでピレリをオススメします。
PZEROなどはコスパ高いですし、スーパーカーのFなども純正で履いていますよ。
角はねているので、ツライチにもってこいですw
コメントへの返答
2017年1月18日 18:57
軽自動車に ドラゴン履いていますが(笑)

自分用にはピレリ装着してことがありません

PZERO ルックスいいですね

一度調べてみます!

ありがとうございました
     
2017年1月18日 23:13
v105^ ^私のオススメです。
コメントへの返答
2017年1月18日 23:34
ありがとうございます

以前装着していた時の印象も

V105はかなり良かったです!

2017年1月18日 23:40
乗りやすいし操作性抜群です^ ^200キロ以上の走行でも安定しています。
コメントへの返答
2017年1月19日 7:38
もう サーキット走りませんので
必要ないですが

安心感に繋がりますね!

プロフィール

「日中は暑いので夕方
 洗車完了」
何シテル?   08/15 17:51
おっさんですが よろしくお願いします アテンザと出会い 車の楽しさを色々方から 教えてていただき 40代で車弄りに目覚めました。 また 健康の為に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まっちんすかいうぉーかーさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 20:41:29
納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 18:08:33
BBS RE-V7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 21:43:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
3月25日よりBMW F22 から乗り換えました 好みにする為 メッキ系を ブラック化し ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
今回の車検で娘のラパンが 我が家の車になります ナンバーも松本になります
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めて 色々弄ったので 出来るだけ 長く乗ります 現在の変更部分です 随時パーツレビュ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMアクセラからBMW2クーペに乗り換えました! 一度はFR2ドアクーペに乗ってみたかっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation