• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ラガーのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

今日は。。

雪にそなえて  AZワゴン、フレアワゴンの 2台をスタッドレスに交換!

これで もし雪降っても大丈夫   アクセラは


これらを装着後 交換予定です







その後は アドバンレーシングを嫁ぎ先へ向けて発送準備のため梱包を。。 




VR G2も引き締まって いい感じですが




アドバンレーシングRSは ホイールが大きく見えるし キャリパークリアランスも余裕で

スポーツ走行向けに 捨てがたいなー!




ダーク系のアドバンレーシンク 買い直そかな~ぁ(笑)
Posted at 2014/12/01 00:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
ブリザック レボ2
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
  前車にて使用していました
■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
  雪道はもちろんなのですが 高速道路などでもとてもしっかりしており好印象でした
■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式: 24年 マツダアクセラ XD
タイヤサイズ(前):225/45/18
タイヤサイズ(後):225/45/18

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
. 通勤、、スキー、レジャー 高速道路移動
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
 氷雪路面:ドライ路面=2:8

冬場の高速道路使用時の快適安心感に大変期待しています

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/27 07:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月26日 イイね!

出品準備中!

先日ホイールを衝動的にポチッたのですが  タイヤの置き場所に

嫁さんよりクレームが入り 仕方なく(本当は2本体制で行きたいのですが。。)

また、資金面の問題もあり 泣く泣くオークションに出品の為準備すべく

ホイール、タイヤを洗って 写真を撮ってみました


ホイールのイメージです









ホイール概要は  アドバンレーシング RS シルバーメタリック(センターキャップ付き)

18×8j offset 45  5H 114.3 2本 (中古品)

18×8.5j offset 50 5H 114.3 2本 (中古品)

リム幅が異なるのは フロントに持っていけば トラクションが向上

リヤに装着すれば リヤが安定 前後どちらにも装着できます





タイヤ プロクセス T1スポーツ 225/45/18 4本

 (まだまだ十分使用できると私的に思いますが 溝は画像判断ください)



全体には目立ちにくいですが 傷、汚れ等 中古品の為所々にあります 




先日までBMアクセラXDに装着していましたが

(BK.BL MSアクセラ、その他汎用性があり装着可能だと思います)

(exe ダウンサス と 車高調導入時と 車高ダウン状態での両方装着)

幸い私のアクセラでは大丈夫でしたが 個体差等で

リヤ干渉の可能性もありますし 微妙に車体のは見出しも

ディラーによっては指摘される可能性もあります 

あくまで自己責任にて判断ください


また
(BMアクセラの場合フロントハブセンタ―部分が突起しており
 キャップが干渉するので 2本センターキャップを浮かせて
 装着しています)

アクセラ含めてどのカラーにも似合いそうなシルバーです!


上記了解確認の上 興味がある方いらっしゃれば 

質問等を含め メッセージ頂ければ

相談させて頂きます


しばらくしてどなたもいらっしゃなければ Yオフに出そうと思います!
 


おかげさまで 嫁ぎ先が決まりました

ありがとうございました!

 


でも こうしてみると アドバンレーシングかっこいいなあ~と思います(泣)







Posted at 2014/11/26 16:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

ブルーメの丘にてグダグダしませんか(^_−)−☆!

ブルーメの丘にてグダグダしませんか(^_−)−☆に参加させて頂きました


色々だべって楽しい時間を過ごせました


以下 手抜きですが。。。(他の方がきれいな画像を掲載してくださるでしょう)


途中駒ヶ根SAで



メタセコイア並木?  雰囲気だけ



全体が入らなかったので ①



反対サイドから 

今回シルバー一台でしたので センターに。。。(汗)





参加された皆様 お疲れ様でした!




そして 今回往復660KM強走行して 

 結構渋滞等に合いながらも 燃費が18km/L 初めて超えました
 やはり タイヤ&ホイールの影響が大きいようです

でも メリットデメリットがあり どちらをメインに選ぶか難しいなあ


リム幅 7.5J (VR G2)
      乗り心地が良くなり、燃費も良くなり 軽やかになるが
      グリップ感 ステアリングに対するレスポンスがだるくなり
      走行の楽しさが少し減少。 が普通なのかなあ

リム幅 8.5J (アドバン RS)
      燃費悪くなる、乗り心地もを悪くなるが
      グリップ感、剛性、応答 ブレーキの効き スポーツ走行には
      こちらが明らかに良い。。。

   どちらをメインにしよう 。。。
Posted at 2014/11/23 23:38:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

装着!

今朝出勤前に 早々装着しちゃいました(笑)


なかなかワイルドでいい感じ??


でも12月になれば スタッドレスに交換しないといけませ~ん(汗)





ただ想定していたより キャリパーとのクリアランスが

厳しかったので 3mmスペンサー導入!





普通のBBSあたりだと装着できなかったかも ホッ!



明日はオフ予定なので とりあえず会社の近くで コイン洗車!





道中、 ホイールの感触を色々確認してみます!
Posted at 2014/11/22 21:13:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検前に点検、交換」
何シテル?   10/12 09:35
おっさんですが よろしくお願いします アテンザと出会い 車の楽しさを色々方から 教えてていただき 40代で車弄りに目覚めました。 また 健康の為に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910 11121314 15
161718 1920 21 22
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

まっちんすかいうぉーかーさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 20:41:29
納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 18:08:33
BBS RE-V7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 21:43:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
3月25日よりBMW F22 から乗り換えました 好みにする為 メッキ系を ブラック化し ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
今回の車検で娘のラパンが 我が家の車になります ナンバーも松本になります
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めて 色々弄ったので 出来るだけ 長く乗ります 現在の変更部分です 随時パーツレビュ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMアクセラからBMW2クーペに乗り換えました! 一度はFR2ドアクーペに乗ってみたかっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation