• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ラガーのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

富士スピードウェイ体験走行オフ !

モニカさん企画の富士スピードウェイ体験走行オフ に参加させてもらいました

集合場所 間違えて 西ゲートへ(笑)

折角なので 記念撮影!



いよいよ 体験走行!  

ゴールデンウイークなので 台数が多いです
 

コースへ向かいます

レクサス ISF?の後ろです。。。



最初はゆっくり第一コーナーへ 




台数が多いので あまり走れないと思ってましたが
前車が走行スペースをあけて調整していたので 
所々のコーナーは サーキット走行を楽しめましたが!

追い抜き禁止なので ハイペース後 前が詰まってスローの繰り返しでした


なので 最終コーナーからメインストレートの入りは 順番待ちみたいで
最終コーナー加速しながらの立ち上がりでなくて 0スタートな感じでした!




メーター読みですが 前車を追いかけてアクセラXDでフル加速してみたところ

4速 5000回転で 160ちょい  ブースト(1.3)
5足 4000回転で 170ちょい  ブースト(1.5)
6足 3700回転で 190ちょい  ブースト(1.5) 位でした

ブレーキがストリートパッドなので無理せず早めのアクセルオフでしたので
加速しながら最終コーナー立ちあがれれば実力的には 200オーバーするかもしれません?

サーキットならではの体験でした!



その後 各自まったり アクセラ談義!   







楽しい時間を過ごせました!


そのご メタセコイヤ並木へ



雰囲気があって すがすがしい!




今回 念願?のさわやかデビューしました!



おいしかった!

高速、サーキット、帰りの山道と ドライブを楽しめました!


幹事のモニカさんをはじめ参加の皆様お疲れ様でした!
Posted at 2016/05/02 10:37:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

土曜日は!

naoto君主催のボーリングオフへ

松本ナンバー組で名古屋へ向けて カルガモ!



ラウンドワンに到着!

赤、白カラーが多く シルバーが。。。




何年ぶり??

いきなり力入れすぎで 指痛めて その後は優しい投げ方に。。 



おじさんは 2ゲームで十分かなぁ(笑)



昼食後 いつもの場所?へ移動!




道間違えてしまいました。。。すみません


現地へ到着









皆さん 個々のいじり方で 見ていて楽しいですね!





私は久々に kuwaさんの マニュアル&バケットシートのアクセラに
試乗させていただきました!


いいですね! 山道走りたくなります(笑)




その後 帰路は 湾岸から 土岐経由 松本へ  夏タイヤ替えて

久々の ロングツーリングが楽しめました!


幹事のnaoto君 参加の皆さん お疲れ様でした!
Posted at 2016/04/03 12:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前からやろうと思ってて
 やっと ブラック化」
何シテル?   08/02 13:31
おっさんですが よろしくお願いします アテンザと出会い 車の楽しさを色々方から 教えてていただき 40代で車弄りに目覚めました。 また 健康の為に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

まっちんすかいうぉーかーさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 20:41:29
納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 18:08:33
BBS RE-V7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 21:43:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
3月25日よりBMW F22 から乗り換えました 好みにする為 メッキ系を ブラック化し ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
今回の車検で娘のラパンが 我が家の車になります ナンバーも松本になります
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めて 色々弄ったので 出来るだけ 長く乗ります 現在の変更部分です 随時パーツレビュ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMアクセラからBMW2クーペに乗り換えました! 一度はFR2ドアクーペに乗ってみたかっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation