• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヲジのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

バンパーぬりぬり

今朝顔を洗ってたらいきなり鼻血がとまらなくなりました(汗
しばらく横になり安静にしてたので会社に一時間遅刻・・。
遅刻の理由を電話するのがなんか恥ずかしかったです(*´Д`)=з
加えて困ったのがウチの2歳児!
鼻にティッシュを詰めている人間を初めて見て、
何やら興奮しまくり。
何度鼻からティッシュ抜かれそうになったか・・(泣





さて、今回のタイトル。

もうそのままんまです。
バンパーの傷を補修しました。


当初は板金屋さんにお願いしようと考えていたのですが
折り悪く、嫁がマイホーム貯金を旗揚げしまして・・
イチバン安上がりなDIYという選択になりましたw



1.11東日本オフに間に合うように&本格的に寒くなる前に
とゆー理由で昨年10-11月でDIY実行したのですが
UPする機会を逃しておりました。(;^^>


施工に当たっては、
西のモンデオ乗りのお方よりアドバイチュをいただきました。
リクに応えてやっとupできましたYO♪



ほんの少しですが整備手帳に写真をUPしました。


これからは削らないよう気をつけま~す(*´∀`)
Posted at 2009/01/29 19:26:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月27日 イイね!

朝から

朝から日曜日にちょっと遠出をしたら
気付いたらキリ番寸前に(汗



高速道路走行中でしたが何とか写真押さえられました(*´∀`)

かみさんは呆れてましたがワタシは大満足です。





さて、今日は朝食にケーキを食してきました。(ぇ





幸手にあるラ・ケーナいちごロールは、
適度にふんわりなスポンジとイチゴ&生クリームのハーモニーが
たまりません♪



朝から至福の時間を過ごしてしまいました・・・。(*´∀`)=3




素材だけ見りゃイチゴのショートケーキと同じじゃん?って思うんですが、
これを「巻いて」ロールケーキにすると全然違うんですね~。


オススメです♪

あ、いちごロールの写真撮るの忘れたw



ちなみにこのラ・ケーナ、「笛吹きおじさんの店」としても有名らしいです。
運良く会えればいろんな笛を吹いてもらえるかもしれませんので、
「ケーキと笛が好き」という方は(ぇ ぜひ行かれてみてはいかがでしょう♪



幸手と言えば権現堂の桜&菜の花・・
久しぶりに今年は見に行ってみようかな。
関連情報URL : http://la-quena.com
Posted at 2009/01/27 08:55:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウマいもの | 日記
2009年01月23日 イイね!

OZホイール出品中

ヤフオクにてOZホイール出品中です。












ってもちろんワタシが出品してるわけではなく

発見しましたってだけですw (*´∀`)





Focus適合品としては珍しいクロノです。

状態はアレですけどw




Mk-1海苔の方、もしくはFiesta海苔の方、

いかがですか?(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/01/23 16:56:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月21日 イイね!

英ポンド急落

英国景気悪化で35年ぶりのポンド安水準だそうです。



'09.1.21 PM1:30時点で1ポンド125円










となりゃ逝っとけ!(・∀・)

と天の声が・・・







ん?幻聴?

Posted at 2009/01/21 13:31:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月19日 イイね!

ECUチューン

実家から苺&トマトが届く話は聞いていましたが、仕事から帰ってみると苺はすでに子供のお腹の中におさまっていました。

えぇ~ またかよ°・(ノД`)・°・


ワタクシ、いつも苺食べれてません・・・
悔しいのでNikon D70とNikkor ED 18-70mm F3.5-4.5Gでトマトを撮影・・・



明日仕事で焼津に行くので何かリベンジしてこようかな♪
何かオススメありましたら教えて下さい!






さてタイトルのECUチューン、巷ではマグロが大漁のようです。


ウチのfocusにも適合しているものもあって、最近はYahoo!ファイナンスのポンド為替を毎日チェックしていますw


ちなみにfocus2000用の上がり幅はこんなカンジ


こう見てみると馬力アップよりもトルクのアップの方がより体感できそうです。2000回転付近の常用域のみならず、その後も期待できそうなグラフですね!




ここで気になるのがじゅ~し~さん行きつけのプアマンズパーツさん

先般じゅ~し~さんがブログにあげている通り、こちらでは

欧州フォード車全般に対応できる
ECUチューンの導入


ほぼ決定しているそうです。



一体どんなカンジになるのかな~?と気楽なテンションで質問のメールを送ってみると、さっそくご返信をいただきました。

要約すると

「bluefinの存在はもちろん知っており、手軽にチューンできるメリットもとてもイイと思う。
でも我が社では、正直5-10馬力、1-2Nmのアップとはいえもっと体感できるチューンを提供したいと考えている。
今月中には機械の導入やデータの収集も始めたいと思う。」

というご意見でした。

※ちなみに馬力&トルクの数値はワタシの2000GHIAの場合の数値です



つまり
『ウチは欧州フォードユーザーにスゴいのを提供するつもりだぜ!
だから楽しみにしててね♪』

ということですね。
クルマ屋としての志の高さが垣間見られるお言葉です。



ただワタシが一考しなくてはならないのが
A.性能アップ幅はほどほどだけど手軽に自分でできてしかも安いチューン

B.性能のアップ幅は高い(予想)がショップにお願いする必要がありしかもそんなに安くはないチューン(おそらく上の方の一桁万円)
どちらが今のワタシに必要か?

う~ん悩ましい(;´∀`)
まぁ懐具合を鑑みれば迷わずAなのですw


なぜこんな悩ましいかというと
bluefinの20%オフ期間が今月末までだから!

 

あれ、今月末ってワタシの誕生日じゃね?(爆
どなたかプレゼ(ry

Posted at 2009/01/19 18:59:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ガレージダイバン寄ってキタ♪」
何シテル?   04/17 22:53
◆2010年秋より出身地栃木に移住! ◆県北の冬はさみ~ったらありゃしない! ◆休日は常に子守! ◆最近はドライブ&ジェラート屋開拓☆ ◆ホントは玉切り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
05年12月購入。(FORD浜野店) RSエアロ付きのホワイトに一目惚れ。 初めての愛車 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
07年10月に納車 2.4リッター スパーダ発表直前だったので、なかなかイイ値引きだっ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ディーゼル 2.4リッター 三菱!ってカンジの無骨な外観 父親の運転するこれで家族旅行と ...
三菱 キャンター 三菱 キャンター
少なくても30年以上前から実家にいますが今でも現役です。ライトイエローは当時ハイカラだっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation