iPhoneケースの悩みどころ。
シンプルでいいんだけど、ケースから取り出した後、ケースが邪魔になるw
リアルウッドのケースでお気に入りでしたが・・・・
落としてヒビが・・・・(^^;) 手触りと精緻な作りが魅力のこの製品においては
このわずかな段差が気になります。
PASMO入れられていいかなと思いましたが
右開きの癖があって、いつも開けるとさかさまになる・・・・w
そしてさらに、ケースのふちが邪魔になって、「A」のあたりが入力しづらい・・・
固めの枠にスライドさせてFit。ふたもフックや磁石などは使用せず
枠に少々引っかかる感じではめ込む・・・これなかなかスマートでいいです。
ただし・・・写真を撮る際、ふたを完全に折り曲げるとレンズを隠してしまうので
上にあけた状態で撮らねばならないのです。これ結構大変&かっこ悪い。
Docomoで使ってたBottegaのケースですが、iPhoneも何気にぴったりサイズ。
現在はこちらを使用。
ポーターのケース。クッションもしっかりしていて、
前面にはイヤホンも入れられるポケットがあって秀逸。
ただほとんど音楽を聴かないので無駄にかさばり…(^^;)
で、現在ちょっと気になってるのが
こちら。
http://www.wg-mustard.com/?pid=14409321
革でそろってきている小物なので、なかなかこちらいいかなと思ってます。
しかも今日(5日)まで送料無料(笑)
どうしようかなー。でも次期iPhoneになったら入らなくなっても困るしなぁ・・・w
0:00まで考えてみますw
Posted at 2010/05/05 21:38:03 | |
トラックバック(0) |
from iPhone | 日記